CNアリーナ オールスターズ (総合 11163位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.1 (評価数 : 244)
カテゴリー : スポーツ (ゲーム)
バージョン : 4.0.0
App Store 更新日 : 2020/09/09
開発者 : Popjoy Co., Ltd.
動作条件 : iOS 9.4以降。iPhone、iPad、iPod touch
サイズ : 410.5MB
情報取得日 : 2021/01/24
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。







概要
ALL NEW ARENAシーズン
新しくなったCNアリーナオールスターズシーズン3!
自分の戦略にアリーナで勝利します。
世界と一緒にエキサイティングな戦略対決に残す見ましょう!
▣ゲームの特徴▣
#新しい「フュージョン」スキル登場
Steven Universeの両方の英雄このフィールドで会った!
「フュージョン」により、それらはより強くなります。
#自分のデッキを完成して勝利せよ
カートゥーンネットワークの様々なユニットと建物、魔法を収集してください!
戦略的なカードの使用にアリーナの戦いに勝つに導いてください。
#魅力あふれるカートゥーンネットワークのキャラクターの姿
カートゥーンネットワークのピン、ベンテニスン、アンクルグラン波、グリズリー、ブロッサム、プロヤス、スティプンクォーツユニバースなどの人気キャラクターの姿がゲームの中にいっぱい!
また、違った姿で飾って見ることができるコスチュームが登場
カートゥーンネットワークのキャラクターの新しい姿を会ってみよう!
#個性あふれるワールドツアー
90個の個性あふれるワールドツアーステージに挑戦してみてください。
ワールドツアーに挑戦で、様々なカードを獲得することができます。
■公式Facebook
https://www.facebook.com/CN-Arena-1669237806496266/
■POPJOYホームページ
https://www.popjoygames.com
■ゲーム利用規約
https://www.popjoygames.com/terms-of-service
■個人情報取扱方針
https://www.popjoygames.com/personal-information-collection
■ショップ約款
https://www.popjoygames.com/shopping-terms
iTunes App Store レビュー
- シンプルなクラロワのイメージ ホーム画面のUIが見づらいのが難点だけれど、
ルール自体はクラロワと同じくシンプルで、使用するカードのタイミングなどに技量が求められるパターンのゲームです。
ただ、ステージの構成がライン式になっておりクラロワに比べると考えることはそこまで複雑にはなっていないと思います。
手軽にこのゲームシステムを楽しみたいユーザー及びカートゥーンネットワークが好きなライトユーザー向けの印象が強かったです。
- 歯ごたえがあり過ぎて歯が砕けるゲーム 始めて1,2日では大体ステージ5くらいで止まる。この手のゲームは戦略が大事だけど、ストーリーモードでは活かされない。どんなに優勢を作ったところで、相手が当たり前のように出すレジェンド1体に戦況をひっくり返されることが多々ある。
他の人が言うように、これは積み重ねるゲーム。ガーディアン(固定砲台)の能力もプレイヤーのLV依存からして、続ける前提で難易度設定がしてある。スタミナの無いゲームだけど、実質それがスタミナみたいになってる。
以下、気になる点
【カードの入手手段】
アリーナでは負けるとカードを相手に取られる可能性があるので、これを入手手段とするのは論外。それ以外で考えるとーーそこそこある。ただスタミナが無く何度でも遊べるデザインと考えると少ない。
【ストーリーモード】
基本的に相手のユニットはこちらより1,2LVほど高い。そして当たり前のように強力なレジェンドを出す。
あとプレイしてて思ったのが、もしかすると「AIはマナ関係なく召喚してるんじゃないか?」と言うこと。いくら何でも短期間に出し過ぎな場面が まま ある気がする。気のせいであってほしい。
【キャラクター】
これは少し仕方のない事だけど翻訳されたセリフでキャラが崩れてる。それでも擁護できないのはフィンの一人称が「僕」だったり「俺」だったりしたこと。せめてそのくらいは揃えてほしい。それとも、英語版ではそういうニュアンスで喋ってるのかな?
あとジェイクの説明欄では「ピンの親友」と、多々名前を間違えられるフィン。
- 楽しい ステージ後半辺りから中々の高難易度でクリアするのが難しいですが私はこういうのもありだと思ってます
パワーパフガールズあたりから難しくて中々クリアできませんそれゆえ詰まらない、相手が強すぎるというレビューが多いいですがこれは積み重ねなゲームです。強い敵が出たらアリーナやクエストをクリアしてカードを集めて出直す。この繰り返し
私はこの方が長く遊べていいと思います。
ただ、アリーナはランク付けしてんだから同じランク同士でマッチするようにして欲しいですね、
アリーナに関しては強い人とマッチすると勝つのは難しいです。
BGMのパズルは1日3回じゃなくて時間回復がいいと思います。
カートゥーンの人気キャラは大抵居ますがアドベンチャータイムのキャラが中心に回ってるゲームな気がします、私はアドベンチャータイムが好きで始めたからいいですが。
これくらいですかね。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。