開園ピクセル牧場 (総合 40260位)
価格 : 800円
App Store 評価 :

3.5 (評価数 : 73)
カテゴリー | シミュレーション (ゲーム) |
バージョン | 1.35 |
App Store 更新日 | 2023/03/28 |
開発者 | Kairosoft Co.,Ltd |
対応機種 | iPhone(iOS 11.0以降)、iPad(iPadOS 11.0以降)、iPod touch(iOS 11.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | |
サイズ | 56.1MB |
情報取得日 | 2025/08/23 |
|
|
(評価数)
80
-
-
-
-
75
-
-
-
-
70
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
73
73
73
73
73
73
73
73
73
73
73
73
73
73
73
73
73
73
73
73
8/14
8/15
8/16
8/17
8/18
8/19
8/20
8/21
8/22
8/23
(順位)
39K
-
-
-
-
40K
-
-
-
-
41K
|
※画像をクリックすると拡大します。




概要
夢の牧場運営シミュレーションゲーム!
自分だけの牧場をつくっちゃおう!
最初は開園前の小さな牧場ですが、少しずつ動物や花や野菜果物を育て、スタッフを雇いお店を増やし、お客さんを呼び込みましょう。
牧場の魅力が高まってくるとコンテストに参加できるようになります。
育てているもののレベルや、設置している施設の配置を工夫てスポットを発見し、優勝を目指しましょう。
コンテストで良い成績を残せばお客さんがたくさん来てくれますよ!
写真はお客さんや実績から入手ができます。写真を使いふれあいショップで買い物をしてよりバラエティ豊かな牧場にしていきましょう!
また、アイテムショップでも写真を使い便利な道具を買うことができます。中には天候を変えるような特殊なものもあるとか…
大会では育てている動物や花、作物を使い『綱引き』や『玉転がし』『パズル』などのミニゲームに挑戦することができます。
見事好成績を残せれば、賞金に加えてスタッフをおしゃれに変身させられる帽子がもらえるんだとか!
年末にはドキドキのランキング発表があります。『売り上げ』『来場者数』『満足』『人材』各部門で上位を目指しましょう。
--
※ゲームデータは端末内に保存されます。アプリ削除、再インストール時、機種変更のデータ移行は未対応です。
他のゲームは「カイロソフト」で検索してね。 https://kairopark.jp
遊んだことがあるかもしれないような無料ゲームや売り切りアプリが盛りだくさん!
2Dドット絵のカイロソフトゲームシリーズだよ。
最新情報はツイッターをフォローしてね。
https://twitter.com/kairokun2010
レビュー
- UIが使いづらい まず始めに、お使いのiPhoneが小さめの方にはお勧めしません。
SEサイズはもちろん最低でも+のサイズは欲しいです。
余計なアニメーション、なくても良さそうな情報をふんだんに詰め込み、正直UIがうるさく、見づらく、使いにくいと感じました。
出来ることが過去作よりも増えた分必要な情報、アイコン等が増えたのは理解出来ますが…。
UIの複雑化に伴いいろんなことをやるのに必要なタップ数が増え、プレイするテンポが悪い。そこにアニメーションが入ってくるのでなおさらテンポが悪いです。
また、各メニューデザインも安っぽいです。(実際にお手頃なゲームではありますが)
解像度が上がった分粗が目立つ写真…みたいな…。明らかに進化しているのですが、その分気になるところが出てきてしまった。
そんな状態で小さめのiPhoneでプレイすると、誤タップも多くかなりストレスが溜まります。
ミニゲームと良い、過去作の流れを躊躇しつつ新しいものを取り入れようという気概を感じる作品ではありますが、良作のインディーズゲームが増えてきた昨今求められるレベルも上がっていると思います。
もう少しブラッシュアップをして、ゲーム会社の意地を見せて欲しいと感じました。
- 牧場を広げられなくなる 途中から牧場を広げられなくなります。
牧場を広げるには「コンテスト」に参加しなくてはなりません。
「そんなことしないで、ゆっくりやりたいな〜」という選択肢がありません。
それだけでマイナスいち。
参加したらしたで、やがて「コンテストで優勝するためには、牧場を広げて集客を増やしたり云々・・・」「従業員のスキルを上げて云々・・・」とかかなり面倒。
のんびりできません。
ゲームだから、ある程度はしかたないとしても、あまりにも選択肢が少なすぎて、楽しめません。
ゲームソフト会社が考えたルート以外では楽しめないしくみ。
ゆったり、のんび〜りやりたい人には向いてません。
すぐ消去しました。
- 面白い 初めてのカイロソフトさんでどれにしようか迷いに迷いこの牧場にしました。
配置やゲームの進め方が最初はよく分からずでしたが、進めていくうちにコツがつかめるようになり楽しくプレイさせてもらってます。
コンテストの評価や作物のレベルアップのために自分の好きな配置ばっかりはいかないですが、高得点を稼ぐためにどうするか考えながら配置していくのも楽しいです。初めはマイナスの損益でしたが、12年目あたりから稼げれるようになりました。続けてやりこみたいです。隙間時間にちょこちょこ足していけるのもいいです。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。