おこしてME - さわやかな朝を開く目覚まし時計/アラーム (総合 19319位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.6 (評価数 : 43000)
カテゴリー | マルチメディア (アプリケーション) |
バージョン | 6.63.1 |
App Store 更新日 | 2022/06/23 |
開発者 | Delight Room Co., Ltd. |
対応機種 | iPhone(iOS 13.0以降)、iPad(iPadOS 13.0以降)、iPod touch(iOS 13.0以降) |
対応言語 | |
サイズ | 192.4MB |
情報取得日 | 2022/06/25 |
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。







概要
おこしてMEで独自の目覚まし機能を設定しましょう!
朝、きちんと起きるためには完全に覚醒し、ベッドの中で無駄にする時間を減らすことが必要です。
それには、以下に説明するおこしてMEのパワフルな機能を使ってみましょう。
ベッドから出て覚醒する
■ 写真撮影ミッション-登録した場所で写真を撮ることによりアラームを解除する。
例:シャワー室を登録しておき、アラームをオフにした直後にシャワーを浴びられるようにする。
■ バーコード・ミッション-登録しておいたバーコードまたはQRコードをスキャンしてアラームを解除する。
例:本を登録しておき、アラームをオフにした直後に読書を始められるようにする。
■ スクワット・ミッション-スクワットを10~20回行ってアラームを解除する。
例:アラームをオフにした直後に、腕立て伏せや腹筋などの朝のエクササイズをする。
■ ウオーキング・ミッション-30~50回ステップを踏んでアラームを解除する。
例:アラームをオフにした後、仕事に行く準備を始める。
■ フルフル・ミッション-最大999回携帯を振り、アラームを解除する。
脳を目覚めさせて朝起きられるようにする
■ 算数ミッション-簡単な、または上級の算数問題を解いてアラームを解除し、脳を始動させる。
■ 記憶力ミッション-簡単な、または上級の記憶力ゲームを解いてアラームを解除し、脳を始動させる。
■ 書き取り・ミッション-気力を起こさせる引用句または自分で登録したフレーズをタイプして、アラームを解除し、脳を始動させる。
その他の優れた特徴
■ 起床チェック-二度寝が心配なら、もう大丈夫。起床チェックは、あなたが完全に目を覚ましたことを証明するまで確認してくれます。
■ バックアップサウンド-アラームの音だけでは起きられないこともあります。でも、長いこと起きないでいると、2回目の非常に大きなアラーム音が鳴ります。
■ 時間がない時、最低限の設定で迅速なタスクを行うクイックアラーム。
■ スヌーズ/徐々にボリュームを上げる/バイブ機能で優しく起こす。
おこしてMEは公式な無料アプリで、数々の魅力的な目覚まし機能を無料で提供します!
プレミアム機能で心地良い朝を無制限に体験したい方のための7日間無料お試し
もちろん、効果的で優れたおこしてMEの無料機能をお楽しみいただくだけでもOK!
購入確認時の決済は、アップルIDアカウントに請求されます。 購読は現在期間が終了する少なくとも24時間前にキャンセルしなければ、自動的に更新されます。 購読は現在の期間が終了する24時間以内に更新で請求されます。 購読後は、App Storeアカウント設定で購読を管理し、キャンセルすることができます。
詳細は次のリンクからご確認ください。
利用規約:https://www.websitepolicies.com/policies/view
個人情報保護政策:https:/alar.myprivacy_policy_global.html
レビュー
- 設定を見直さないと使えません レビューにあったように、無数の通知(35-60件)が来る、時間なのにアラームが鳴らないなどなどを一通り経験しました。
まだ数日しか使っておらずわからない部分も残っていますが試行錯誤の途中経過です…
【通知が沢山来る】
→アラーミィ側のスヌーズを切るなど繰り返しっぽい設定をオフにしてみた
→iPhoneの通知設定で、バッジやバナーなどの中から一つだけに変更してみた
【時間なのにアラームが鳴らない】
→iPhoneの設定がおやすみモード(夜間のLINE受診などが鳴らない設定)になっていて通知されない時間帯だったので鳴らなかったのかも。初期設定の画面で『通知が使えないとダメです』と言ってるし。
明日の朝は鳴るかな〜(^^;
【☆5つにした理由】
スクワットしないと解除できない条件にしてみて、筋肉痛にのたうちました。姿勢の指示が思いの外的なようなので、どこか痛めた感じはなく、ただひたすら筋肉痛です。
強制的に目を覚ましてその上強制的に筋トレするアプリとして捉えてます。そんな美味しいとこどりができるなら月500円も損じゃないかもと考えました。
他のミッションもやってみたいですが、筋トレを少しでも習慣付けたかったので、しばらくはスクワットでいきます。
まだ設定漏れがあるようで、変な時間に再度スクワットを求められます(^^;腿が筋肉痛すぎるので、再スクワットは腕だけでやったフリしてますが、これはこれで腕の運動になるかも…
- Alarmy Este despertador é o melhor que usei até agora !!
Além de realmente não perder a hora, pois o volume é muito estridente 😱😃 e com os joguinhos desafiadores para você não cair no cochilo novamente !!
Melhor ainda é que você tem opções para escolher !!
Parabéns !! Este aplicativo foi muito bem elaborado !! Poderia haver mais opções de músicas e ritmos, para acordar sim, e mais animadas, exemplo: rock, samba, orquestra, mas sem perder o estridente que é o que me acorda !!
- バッテリーの消費について 毎朝このアプリにお世話になっています!
使い始めてから3年以上経つでしょうか。
機能的には悪魔の目覚ましと言われる所以、
このアプリを使って、起きられなかったこと、
寝坊したことはありません。
とても感謝しています!
一つだけ気になるのは
バッテリーの消費量が多いことです。
寝る前に70%だったバッテリー残量が
翌朝起きたときには
56~57%ぐらいになっていて…
個人の感覚もありますけども、
アプリ単体かつ一晩だけの待機消費量としては
ちょっと多いと思います。
充電器につないで寝てしまえば、気にはならないのでしょうが…
もっとエコロジーになればいいなと。
過去のアプリレビューを見ていると
作者さんより
省エネモードを推奨していましたが
スライドスイッチでマナーモードしたままですと、やはりアラームがならない恐れもあります。
この制限を回避するため
iOS 12.2以降?のiPhoneでは
バックグラウンド機能を導入しなくてはいけなくなったという開発経緯も確認しました。
心中お察しします。
バックグラウンド機能をONにしていても
アプリの省エネにつながるようなコード、プログラムの変更が必要だと考えます。
上記ついて修正がなされれば
より素晴らしいものになり、世のお寝坊さんにとってなくてはならない最強の目覚ましアプリになるのではと思います。
私はこのアプリを使い続けたいです!
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。