なめこの巣 (総合 44434位) ※2022/08/11時点
価格 : 無料
App Store 評価 :

3.9 (評価数 : 3,819)
カテゴリー | シミュレーション (ゲーム) |
バージョン | 2.37.0 |
App Store 更新日 | 2022/07/26 |
開発者 | BeeworksGames |
対応機種 | iPhone(iOS 11.0以降)、iPad(iPadOS 11.0以降)、iPod touch(iOS 11.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac) |
対応言語 | 日本語 英語 |
サイズ | 271.9MB |
情報取得日 | 2022/08/11 |
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。







概要
世界初!生活密着型本格なめこ観察ゲーム
”なめこ”シリーズから巣づくりシミュレーションゲームが登場!
たくさんのなめこたちを仲間にして、すてきな巣生活を送ろう!
めずらしい“レアなめこ”にも会えるかも!?
イベントやアップデートで、新しいなめこや施設がどんどん追加されていくよ!
==========
「なめこの巣」7つのお楽しみポイント
==========
■いろいろな施設を建てよう
「ねっこ切り場」「帽子屋」など、いろいろな役割をもった施設が建てられるよ。
どんどん施設を建てて、巣を大きくしていこう!
■作物や道具を収穫しよう
こんどの収穫はなめこじゃない!?
施設からとれる作物や、完成した道具をスワイプで収穫しよう!
■新しいなめこをスカウトしよう
巣が広くなってきたら、巣の外にいるなめこをスカウトして仲間を増やそう。
スカウトしたなめこは図鑑に登録されていくよ。レアなめこに出会えたらラッキー!
■冒険に出かけてオタカラをゲットしよう
巣の横穴には冒険の匂い!「もぐらの穴」などに冒険に出かけて、特別なオタカラを手に入れよう。
ゲットしたオタカラは図鑑に登録されていくよ。
■なめこを着せ替えよう
なめこたちは帽子やアクセサリーを身につけられるよ。
なめこたちを着せ替えて、かわいく、かっこよくしてあげよう!
■巣をデコレーションしよう
巣の壁面のデザインを変えたり、花瓶や照明などのデコアイテムを設置できるよ。
巣をあなた好みにデコレーションしよう!
■なめこたちを観察しよう
自由気ままに生活するなめこたちの様子を観察するのも、「なめこの巣」のお楽しみの一つ。
気になるなめこを拡大して、じっくりと観察しちゃおう!
==========
ストーリー
==========
あなたはなめこの生態を研究する“なめこ研究家”。
ある日、立派ななめこになるために巣を持つことになったなめこの男の子「タケル」から、一通の手紙が届きました。
どうやらあなたにパートナーとして巣作りを手伝ってほしいみたい。
タケルや愉快な仲間たちと一緒に、楽しい巣生活を送ろう!
●FAQ/お問い合わせ
https://namepara.com/namekonosu/faq/
●なめこの巣 特設サイト
https://namepara.com/namekonosu/
●なめこ公式サイト なめこぱらだいす
https://namepara.com/
●「なめこ」や「BEEWORKS GAMES」をフォローしよう!
Twitter:https://twitter.com/nameko_nnf
Instagram:https://www.instagram.com/nameko_nnf/
Facebook:https://www.facebook.com/beeworksgames
----------
ご注意:このアプリは無料でダウンロード・インストールしてお楽しみいただけますが、一部のゲーム内アイテムは有料です。また、ネットワーク接続がない環境でもプレイできますが、初回起動・アイテム購入・ログインボーナス・イベントなど一部の機能を使用するためにはネットワーク接続が必要です。
レビュー
- 住居スペース リリースから遊ばせていただいていてもう4年も経つのかと思っております(*ˊ˘ˋ*)
内容としてはとても面白く課金しなくても充分なほど遊べるのでとても満足しております。
ただストーリーが終わりイベントを楽しんでいるのですがなめこを住まわせる住居を置くスペースがそろそろ足りなくなりそうです💦
巣を広げるか巣を横にスライドしたらマンションの巣など住居を置けるスペースを作るなど考えていただければ嬉しいです。
またお手紙図鑑を埋めている上で気づいたのですがイベントのみで手に入るなめこは最大で2人(だった気が)なのでお手紙を埋めることができない気がします。
復刻制度が出てきて長年プレイしてるユーザーなら埋めることも可能ですが限定のなめこを巣立ちさせるのは流石に悔やまれるといいますか…かといって初期ユーザーからするとバンバン復刻がなされるのも…と言った感じなので(どっちつかずで申し訳ないですが)お手紙図鑑に入れるなめこは慎重にお願いしたいです。
またイベント等でしかゲットできないなめこではなく常設のなめこの種類も増えれば嬉しいなぁ〜とといったところではありますが全体的に満足はしていますし、これからも沢山遊んでいくつもりです!
- なめコイン・銅が足りません リリース当初より楽しく遊ばせて頂いております。
タイトル通りなのですが、最新のイベント「小さな横綱まめおおなめこ」にて仲間になったまめおおなめこ用の装備を作っているのですが、とうとう「なめコイン・銅」が足りなくなりました。
現状、オタカラ収集屋のごほうびからだけしか入手手段はないと思いますが、私のようにイベントで新なめこが追加される度に新装備を作っている人は、恐らく銅コインが足りなくなっているかと思われます。
そもそも全てのなめこの装備を作るのが間違い…というゲーム設計だったのでしょうか?そういった注意喚起は一切なく、イベントで配布されるチケットもコンプすれば必ず全ての装備が作れる様になっているので、コインに関してもまさか足りなくなるとは思いませんでした。
単なる確認ミスでしょうか(古いゲームなので😥)
どうか「なめコイン・銅」の入手手段を増やすか装備の材料を見直して頂けないでしょうか。
なお、もしもコインが足りなくなるのが「仕様」なのであれば、予めその旨を明記してこちらも取捨選択しながら進められる機会が欲しかったです。
- レベル80からつまらなくなった なめこの巣、大好きです!!
無課金勢ですが本当に面白くて、毎日1時間に一回は開くくらいハマっています。
でもレベル80くらいから一気につまらなくなりました。。。
・汎用性が高くて使える素材ほど時間がかかる
・必要な素材が重複してるので製品がなかなかできない
・製品がないから掲示板のお願いが聞けない
・お願いを聞けないからお金が貯まらない
・お金が貯まらないから装備や巣の拡張ができない
という負のループに2週間くらい陥ってます。
精神衛生上よくないので、現在はレベル上げを中止してひたすら素材集めや製品を作成してますが、そろそろ萎えてきました。
(個人的には↓の素材がカツカツです)
・サボテンミルク
・特濃ミルク
・クリーム
・おにく
・こってり樹液
・天然水
冒険で入手できる数を増やすとか素材置き場をもっと増やすなどして欲しいです。
お願いします!
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。