TechFeed (総合 40097位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

3.0 (評価数 : 46)
カテゴリー | 教育/学習 (アプリケーション) |
バージョン | 20.19.2 |
App Store 更新日 | 2023/11/27 |
開発者 | OpenWeb Technology Corp. |
対応機種 | iPhone(iOS 13.0以降)、iPad(iPadOS 13.0以降)、iPod touch(iOS 13.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac) |
対応言語 | 英語 |
サイズ | 238.4MB |
情報取得日 | 2023/11/30 |
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。




概要
TechFeed/テックフィードは、"地上最強"のエンジニア向け情報サービス&ソーシャルネットワーク。
TechFeedは、30名以上のエキスパートから直接ヒアリングとユーザーテストを行った結果を活用しており、世界でも類を見ないエンジニア向け情報サービスとなっています。
【高い情報クオリティ】
情報収集アルゴリズムをゼロから設計し、高度に専門的で質の高い情報をリアルタイムに得られるようになりました。
多数のエキスパートから「ノイズが少ない」「他では出会えない情報に出会える」と好評です。
【200以上の専門チャンネル】
TechFeedの「チャンネル」とは、エンジニア専用に設計された200以上のオンラインコミュニティ。
チャンネルに参加するだけで、リリースからプルリクエストまで、エンジニアが知りたいことすべてがリアルタイムに届きます。
チャンネルに流れる情報は、エキスパートの力を借りて私たちが常にアップデート。 もう、情報源のメンテナンスは不要です。
【目指せエキスパート!エキスパートモード搭載!】
チャンネルのフォローには2つのモードがあります。
通常はノーマルモード。「詳しすぎる情報は不要、でもトレンドは追っておきたい」というニーズに応えます。
対してエキスパートモードは、ノーマルモードの情報に加えて、海外のエキスパートたちが発信するハイレベルな情報をリアルタイムに入手できます。
エンジニアのニーズと技術情報を徹底的に分析したからこそ実現した情報体験。自分の興味や理解のレベルに合わせて、手軽に切り替えましょう。
【自動翻訳とブックマーク】
エンジニアたるもの、どうせなら英語の一次情報や良質な情報にも触れたいもの。
TechFeedは、そんなエンジニアの皆さんを全力で支援します。タイトルやコメントの自動翻訳機能を搭載。
でもやはり、英語は読むのに時間がかかる。だから「あとで読む」が必要です。
そこでTechFeedには、はてなブックマークやPocketとも連携した、高機能なブックマークボタンを用意しました。
【ITエンジニアに特化したソーシャルネットワークを構築】
新しいTechFeedは、徹底的にソーシャル。
ユーザーをフォローすると、その人のアクティビティをリアルタイムに受信できます。どの記事をブックマークしたかも、シェアしたかも、読んだかも。
あなたが見過ごしていた情報を、友だちが、そしてエキスパートが教えてくれます。
レビュー
- 内蔵ブラウザが不便 アプリを使用すると内蔵ブラウザで記事を表示しますが、標準ブラウザで見た方が便利です。
記事を開くときに内蔵ブラウザではなくて標準ブラウザで開く設定があると良いと思いました。
■内蔵ブラウザが不便な点
・ほんのちょっとスクロールしたいだけなのに指を離すとピョンとちょっと余計に跳ねます。
・海外サイトを翻訳して読みたい時、iOSのSafari標準の翻訳機能を使えば1日の翻訳回数など気にせずに使えるのですが、内蔵ブラウザではそれができません。わざわざURLを共有メニューからコピーしてSafariで開き直す必要があります。
・Safariにコンテンツブロッカーを入れているのですが、内蔵ブラウザではこれが動きません。
- 謎のコメントが増え続けて見づらい 謎のコメントが真っ先に表示されるようになり、その量は日に日に増えている。
とにかく邪魔に感じます。
なんかもうかなり前のバージョンに戻してほしいかな。
追記
コメント消えた見やすくなりました。
- こんなアプリを待ってた! まさにこういうエンジニア向けのキュレーションアプリを待っていました。毎日ありがたく使わせてもらっています。
ただ、気になる点はあります。
・「トップに移動する」というメッセージがトップなのに出てきます
・メールでのバグ通告は不要だと思います。スパム判定されがちで良い方法とは思えなかったです。また、使ってる人は既に価値を認めているため、一時期の不具合で離れるとは考えにくいというのもあります。
色々書きましたが最高です!!
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。