ATIS交通情報(アティス)~リアルタイム渋滞情報 (総合 37865位)
価格 : 無料
App Store 評価 :
![](./star/4.1.gif)
4.1 (評価数 : 3,549)
カテゴリー | マルチメディア (アプリケーション) |
バージョン | 2.2.11 |
App Store 更新日 | 2025/01/16 |
開発者 | 交通情報サービス 株式会社 |
対応機種 | iPhone(iOS 14.0以降)、iPod touch(iOS 14.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | 日本語 英語 |
サイズ | 46.2MB |
情報取得日 | 2025/01/24 |
|
|
(評価数)
3,550
-
-
-
-
3,545
-
-
-
-
3,540
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
3,545
3,545
3,546
3,546
3,547
3,547
3,546
3,546
3,547
3,547
3,548
3,548
3,549
3,549
3,549
3,549
3,549
3,549
3,549
3,549
1/15
1/16
1/17
1/18
1/19
1/20
1/21
1/22
1/23
1/24
(順位)
37.7K
-
-
-
-
37.8K
-
-
-
-
37.9K
|
※画像をクリックすると拡大します。
![](https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/PurpleSource221/v4/a5/b0/1a/a5b01a51-7203-e445-53a7-3e6134b90dd2/155fd010-874a-454a-b7f5-1df541f8bf66_capture1.png/300x0w.webp)
![](https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/PurpleSource211/v4/ee/48/c2/ee48c208-642e-9f70-7547-4a3d2ee7267a/c6256e4f-5e51-4796-ac84-98c16ede1e45_capture2.png/300x0w.webp)
![](https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/PurpleSource221/v4/76/a7/69/76a769ff-1e5e-478f-61ce-3ba8fa90952e/e06787b8-a78d-4afe-b677-3500a2e0ab9e_capture3.png/300x0w.webp)
![](https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/PurpleSource211/v4/68/d2/a0/68d2a0a7-2e83-d652-7160-1a7076cac2b0/e0651d86-29ed-4795-b3a9-c9341f4984e8_capture4.png/300x0w.webp)
![](https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/PurpleSource211/v4/20/c2/71/20c2717e-8f58-d4c6-a4ea-66cb78832ab0/3fd9de16-4eb6-4c5a-bb31-c5328795c6e1_capture5.png/300x0w.webp)
概要
日本道路交通情報センター(JARTIC)提供の全国道路の渋滞・規制情報を中心に渋滞の通過時間まで詳しく知りたいお客様に役立つ実用アプリです。
◆最新のお知らせ
ATISIDでログインする場合の軽微な調整を行いました。
【最近の更新内容】
2024年8月
SDKの軽微な更新を行いました。
2024年6月
ATISIDでログインしたときに記憶し次回から自動ログインできるようになりました。
2024年6月
地図上のマーク(事故など)をタップしたときに表示される詳細ポップアップの文字を大きくして見やすくしました。
2024年4月
ATISIDでログインが可能になりました。
2024年3月
対応OSがiOS14以降になりました。
2024年2月
プロコースの「ATISラジオβ版」を機能アップしました。
1 ラジオボタン長押しで「自動再生」を設定できるようになりました(再生間隔は5分、10分、15分、20分、30分から選べます)
2 ラジオの「内容が詳しく」なりました。渋滞があった場合には、渋滞の距離や渋滞を抜けるのに何分かかっているかまで再生します(※情報が収集できた箇所限ります)
2023年12月
データ通信量を軽量化する改善を行いました。
2023年10月
・「プロコース」を新設しました。
1「ATISラジオ」
マップの中央周辺の主な情報を音声合成で読み上げます
2「Googleマップ+交通情報」
Googleマップでご要望の多かった事故・通行止めなどの情報をATISオリジナルのアイコンで表示します
・「スタンダードコース」に新機能を追加しました。
1「自車位置追従モード」
マップが自車位置に合わせて自動的にスクロールします
2「渋滞通過時間」
マップ上の時計アイコンをタップすると渋滞の距離や通過時間、増減傾向を表示します
◆無料版について(広告表示あり)
全国の高速道路の渋滞・規制、独自の道路ライブ映像(一部)や高速道ルート検索機能を無料でご利用いただけます。
アプリを起動後に左上に表示される「無料版はこちら」をタップしてください。
もっと便利に詳しく情報を知りたいお客様は、会員登録(有料)を行ってください。
◆おススメポイント
・最新の道路情報がマップ上でひと目でわかる(無料・有料共通)
規制場所や渋滞区間がマップ上でラクラク確認!
・高速道路のIC区間毎の所要時間がわかる(有料)
見たいエリアを表示して、渋滞時の迂回ポイントが一目瞭然!
・交通ライブカメラ映像で車の流れがわかる(一部無料)
東名の大和トンネル付近など、通過ポイントの渋滞状況が動画映像で確認できる!
◆有料コースの内容 ◎おススメ機能
◎IC区間、主要JCT間毎の所要時間(分)
・道路ライブカメラ映像(独自の動画76箇所、JARTIC提供 静止画約2,800箇所)
◎Googleの渋滞情報+ATISの事故・通行止めアイコン表示 ※プロコース
◎ATISラジオ ※プロコース
・自車位置の自動追従
・渋滞通過時間
・高速道ルート検索(渋滞を加味した時間順、距離順、料金順)と料金表示
・SAPA施設情報、駐車場台数、満空状況
・渋滞・規制情報の通知機能(速報通知/定時通知)
・高速道路上のオービス設置場所
・ドライブレコーダー機能
◆このような方におすすめ
・仕事や通勤で毎日のように「全ての機能」を使う
プロコース(700円/月)
・仕事や通勤で毎日のように「スタンダードな機能」を使う
スタンダードコース(480円/月)
・週末、連休など必要なときだけ使いたい
7日間チケット(200円/7日買い切り)
・ドライブレコーダー機能だけ使いたい
ドラレココース(250円/月)
◆対象OS
iOS14以降(最新OSでのご利用を推奨しています)
◆その他
<注意事項>
・自動車又は原動機付自転車の運転中のスマートフォンの使用は、道路交通法により禁止されています
・操作は安全な場所に停車してから行ってください
・必ず実際の信号機、道路標識、道路標示その他の交通規制及び道路状況に従ってください
・表示された道路の状況や交通規制が現場と異なる場合、現場の状況を優先してください
<利用規約>
以下のページを参照してください。
https://app.atis.co.jp/doc/kiyaku.html
<プライバシーポリシー>
個人情報の取り扱いについて以下のページを参照してください。
https://app.atis.co.jp/doc/privacy.html
レビュー
- 所要時間がわかるから良い 所要時間と規制の時どの車線が規制されているか分かるから良い
使い込むとアプリの起動時間がかかる。
が、一度消して再インストールすれば良い
- デベロッパの回答 、 レビューをいただきまして、誠にありがとうございます。
またご返信が遅れましたこと、大変申し訳ございません。表示に時間が掛かる不具合について、長期間にわたり調査を進めましたところ、原因が特定し、この度修正したアプリ(1.8.4)をリリースいたしましたのでご案内申し上げます。現在、旧バージョンをご利用の場合、是非お手すきの際にアプリのアップデートをお願いいたします。
引き続きATISをどうぞ宜しくお願いいたします。
ATISスタッフ
- このアプリでなくても良いと感じた このアプリを有料で使用するより、JARTIC 日本道路交通情報センターのサイトで十分でした。
- 月額料金とは 400円だと思ったら月額400円
渋滞情報だけに年間五千円近くもかける余裕ある人には良いかも
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。