トクバイ (総合 8601位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.4 (評価数 : 41000)
カテゴリー | ショッピング/健康 (アプリケーション) |
バージョン | 6.31.0 |
App Store 更新日 | 2023/06/05 |
開発者 | Locoguide Inc. |
対応機種 | iPhone(iOS 14.0以降)、iPad(iPadOS 14.0以降)、iPod touch(iOS 14.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac) |
対応言語 | 日本語 |
サイズ | 61.7MB |
情報取得日 | 2023/06/06 |
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。






概要
スーパー、ドラッグストア掲載店舗数No.1 (2020年9月自社調べ)
無料!会員登録不要!
7割のご利用者が食費の節約を実感!
トクバイは日本最大級の無料チラシ&クーポンアプリです。
掲載店舗数は全国で56,000店舗以上。スーパーに限らずドラッグストアや均一ショップ、クリーニング、ホームセンター、コンビニなど毎日のお買物、ショッピングに役立つお店の情報が満載です!
チラシはもちろん、お得なクーポンやセール情報などをタイムリーにお届けします
7割以上のご利用者(※)が食費の節約を実感。買物前に価格や旬の食材をチェックし、買い時を調べて節約につなげましょう!
(※2019年12月に実施した自社アンケート結果)
■ こんな方にぴったり
- お買得商品を逃さずにチェックして家計を節約したい
- 新聞の購読はしていないけれどチラシは見たい
- 買うものを手早く決めたい
- お買得品から献立を決めたい
- お店のセール・バーゲン・イベント情報などをいち早く知りたい
■ 買物に役立つ機能
【店頭のリアルタイムな情報が届く】
お店で投稿された商品情報は、すぐにアプリに届きます。
お店の店長が自信をもっておすすめするイチオシの商品、クーポン、旬の食材などチラシでは分からない今の情報が受け取れます。
【商品の詳細が分かる】
商品の産地や価格の他に、近隣店舗の参考価格や商品をつかったレシピが分かります。商品の値段を比べられるので節約にも役立ちます。
【チラシが見やすい】
アプリを開いたらすぐに今日のチラシを確認できます。複数のチラシもめくる感覚でサクサク閲覧。拡大・縮小の操作も簡単です。
【オンラインクーポンも】
紙クーポンを持ち歩かなくても、画面を提示して使えるオンラインクーポンがあれば使い忘れも防げます。今日使えるクーポンはすぐに見つけることができます。
【かんたんシンプルな買い物メモ機能】
気になった商品や、必要なものをサクサクかんたんにメモすることができます。
チラシの好きな部分だけを保存することもできるので、ついうっかりの買い忘れを防止できます。
■ 店舗掲載例 (順不同)
スーパーマーケット
イトーヨーカドー/ダイエー/マックスバリュ/コープ/ライフ/SEIYU(西友)/ベイシア/バロー/カスミ/マルイ/オリンピック/成城石井/ヤオコー/フレスタ/サミット/マルエツ/いなげや
ドラッグストア
マツモトキヨシ/ココカラファイン/ドラッグセイムス/キリン堂/サンドラッグ/ディスカウントドラッグコスモス/くすりのレデイ(ツルハグループ)
ホームセンター
コメリ/カインズ/DCMダイキ/DCMカーマ/DCMホーマック/ケーヨーデイツー/コーナン
家電量販店
ヤマダ電機/ケーズデンキ/ベスト電器/上新電機/エディオン
その他
ローソン/ワッツ/マミークリーニング 他
全国に対応しています。
レビュー
- WEBチラシを活用! 今までチラシを見る習慣がなく
近場のスーパーで配っているチラシも持ち帰ったことがありませんでしたが
コロナ禍で生計が前より苦しくなったため
食費の節約になればとWEBチラシを見ることにしました。
色んなスーパーのHPで見かけるため、すぐにこちらのアプリを導入しましたが
近場のお店を複数登録できるため、タブ切り替えですぐに色んなお店を比較できて便利です♪
「お気に入りのスーパーはあるけど、今日はここが安いから行ってみようかな?」
「こんな所にスーパーがあるなんて知らなかった!ちょうど特売日だし覗いてみよう♪」
「明日はこの店のコレが安いから、ストックを買い溜めしに行こう!」
などなど、買い物が楽しくなりました。
チラシ閲覧以外の機能は使わないため
お買い物メモなどの使い心地は分かりませんが
私はチラシを見るのが目的ですから、とくに不満もなく便利に使わせていただいてます(o^^o)
- このアプリのファンです 他のチラシアプリより使いやすくて3年くらい前から毎日活用させていただいてます。
ただ、時々いつも行ってるお店のチラシが何故か更新されない時があって結局本物のチラシを見なきゃならなかったりします。
それから、実際はチラシがあってもトクバイアプリではチラシが無いお店結構あります。
私自信はものすごく便利でこのアプリ大好きなのですが、欲を言わせてもらえば赤丸を付けた商品が何曜日のものなのか曜日ごとのチェックリストとか、欲しい商品を予め設定出来てその商品の安売りやってるよ〜って教えてくれるような機能とかあったら最高だなって思ってます。
無料なのであれですが。
- 要望は無視されるしメリットは薄い! 以前、チラシ掲載店の追加依頼をしましたが全く反映されません!
オマケに、必要な店と不要な店の表示変更とかを設定出来ない不便さもありますが、それも要望出しても全く反映されません!
全く不要なお店のチラシが優先的に表示されて、見たいと思うお店が後順になるのは本当に不便!
下手をすると個別にメルマガを取得した方が早いし、限定クーポンがあったりでこのアプリのメリットが見当たりません!
離れた場所にある要らない自動車関連店やメガネ店のチラシより近くのドラッグストアや地元スーパーのチラシのバリエーションが多い方がいいのに。
顧客の要望に応えられなくなってる時点でこのアプリの限界かなと思います。
重ねて言いますが、地元のスーパーとか、見たい店・要らない店の設定くらいは出来ないのは不親切だし、店独自のメルマガでの限定クーポンなどのメリットがない時点でチラシ掲載まとめアプリとしては他にあるアプリより劣ります。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。