四ツ目神 【謎解きノベル×脱出ゲーム】 (総合 6435位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.9 (評価数 : 10000)
カテゴリー | 脱出ゲーム (ゲーム) |
バージョン | 1.2.6 |
App Store 更新日 | 2025/01/20 |
開発者 | SEEC Inc. |
対応機種 | iPhone(iOS 13.0以降)、iPod touch(iOS 13.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)、まれ |
対応言語 | 英語 |
サイズ | 555.1MB |
情報取得日 | 2025/10/27 |
|
|
(評価数)
10,010
-
-
-
-
10K
-
-
-
-
9,990
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
10K
10K
10K
10K
10K
10K
10K
10K
10K
10K
10K
10K
10K
10K
10K
10K
10K
10K
10K
10K
10/18
10/19
10/20
10/21
10/22
10/23
10/24
10/25
10/26
10/27
(順位)
0
-
-
-
-
5K
-
-
-
-
10K
|
※画像をクリックすると拡大します。




概要
[ 謎解きノベル×脱出ゲーム]
--【四ツ目神】--
「“いらない子”は、四ツ目神(よつめがみ)につれていかれちゃうよ」
▼『四ツ目神』はこのような方にオススメです。
・推理クイズ問題や謎解き問題が好きな方
・クイズ・なぞなぞゲームなどの無料アプリが好きな方
・長編ミステリー物の脱出ゲームで楽しみたい方
・推理ゲームや脱出ゲーム・謎解きゲームが好きな方
・和風テイストのホラーなゲームで遊びたい方
・アドベンチャーゲームや物語(ストーリー)付きの脱出ゲームが好きな方
・「アリスの精神裁判」のような、『探索×推理アドベンチャー』をプレイしたい方
▽▲▽『謎解きノベル×脱出ゲーム』とは?▽▲▽
物語に重点を置いた長編の脱出ゲーム(探索アドベンチャーゲーム)です。
プレイヤーは物語の謎解きのため、様々な人物から話しを聞いたり、問題のキーとなるアイテムを探したりします。
時として、思いもよらぬ発言やアイテムが謎解きや問題の鍵になることも...。
最後は自らの推理を頼りに、事件の謎を解き明かしましょう。
▽▲▽----------------------------------▽▲▽
▼『四ツ目神』の概要・特徴
・脱出ゲームに長編ストーリーを追加した新ジャンル『謎解きノベル×脱出ゲーム』
・和風テイストのミステリー探索・推理アドベンチャーゲームです。
・ストーリーのボリュームは脱出ゲームの数十倍!なのに、最後まで無料で遊べます。
・操作はとっても簡単!
誰でも気軽に楽しくプレイできます。
※この物語はフィクションです。実在する人物及び団体とは一切関係ありません。
※このアプリは、シーン型オートセーブです。(一定のイベント毎に自動で記録されます)
▼その他の注意事項
・当アプリはデータ等の復旧は対応いたしません。データ・アプリ管理は自己責任でお願いします。
▼二次創作・動画配信について
・二次創作イラスト、レビューや攻略、動画配信(実況やMADなど)は自由に作成及び公開(配信)する事が可能です。
※ただし【特別ショートストーリー】は有料コンテンツのため、内容(画像やテキスト)を公開する行為はご遠慮ください。
※当アプリからの出典(リンク等)を明確にしたうえでの投稿をお願いします。
※著作権を放棄するという意味ではありません。
・ゲーム中のイラストや音楽を抜き出して利用及び加工する行為は禁止致します。
・Twitter等のSNSで《ネタバレ》だとわかってしまうような内容を投稿する際は、ワンクッション置いたり注意喚起などの配慮をして頂けますと幸いです。
※ネタバレの例「実は、○○が◯◯!!!」
レビュー
- 好きすぎる もうプレイし終わったけど寂しくてアンインストール出来ないでいるくらい物語りや世界観やキャラが好きすぎる。
- 最高!!神ゲー ストーリーも面白くてハマりました。感動。。素晴らしい👏アニメ化して欲しい!!無料でこのクオリティは凄すぎる…!
- 映画化して欲しい。 それくらいのめり込んでしまいました。
最初はホラーテイストなのかな…?と思いつつ進めていくと「え…?」って気づけば涙していました。
脱出ゲームで涙したのはやはり誰ソ彼ホテルとこの四ツ目神を生み出したSEECさんのゲームでした。
本当に最高でまだ終わりたくない、もっと見ていたいとこれまた気づけばストーリーを購入していました。
学が無いのが相まって「イミゴ」の意味が分からず進めれたのも良かったです。この時ばかりは学がなくて良かったと思いました(笑)
四ツ目神の名の由来やネタバレになってしまいますが像が片方壊れてしまっていたりそう言う演出が後から後から分かって言って同じ内容をしていても込み上げてくるものがありました。
本当に面白く泣けるゲームです。ありがとうございました。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。