iPhone,iPad iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

AppleRank(アップルランク)  このサイトについて
登録アプリ数 : 64,394件
Modified : 2025/08/20 05:46
 すべて (64394)
 
 
  ビジネス (1055)
  メール (1633)
  教育/学習 (3912)
  辞書/辞典 (842)
  天気 (825)
  占い (234)
 
 ゲーム (30637)
  アクション (3546)
  アーケード (199)
  スポーツ (1002)
  レース (1062)
  ストラテジー (279)
  ボードゲーム (805)
  放置ゲーム (1113)
  脱出ゲーム (2155)
 
 その他 (8303)
  未分類 (8303)
eFootball™ (総合 30648位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 4.1 (評価数 : 822000)




カテゴリー
シミュレーション (ゲーム)
バージョン
10.0.0
App Store
更新日
2025/08/14
開発者
コナミ
対応機種
iPhone(iOS 13.0以降)、iPad(iPadOS 13.0以降)、iPod touch(iOS 13.0以降)
対応言語
日本語  英語  中国語  韓国語 ほか
サイズ
3.1GB
情報取得日
2025/08/20

(評価数)
830K
-
-
-
-
820K
-
-
-
-
810K
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)









817K
817K
817K
817K
817K
817K
818K
818K
818K
818K
818K
818K
821K
821K
821K
821K
821K
821K
822K
822K
8/11
8/12
8/13
8/14
8/15
8/16
8/17
8/18
8/19
8/20
(順位)
30.4K
-
-
-
-
30,550
-
-
-
-
30.7K

※画像をクリックすると拡大します。


概要
世界累計8.5億ダウンロード突破の熱狂サッカーゲ‏ーム‎が君を待っている!
世界中のユーザーとeFootball™ を楽しもう!

■「ウイイレ」から進化した「eFootball™」
人気サッカーゲ‏ーム‎「ウイニングイレブン」が「eFootball™」とタイトルを変え、大きく進化して生まれ変わりました。「eFootball™」で新しいサッカーゲ‏ーム‎を体感しましょう!

■はじめての方でも安心
ダウンロード後は‏、‎実践を交えたステップアップ方式のチュートリアルで直感的に基本操作を覚えることができま‏す‎!さらに、チュートリアルを全てクリアすると、リオネル メッシがもらえま‏す‎!!

また、試合の面白さや爽快感を楽しんでいただくためにスマートアシストを実装。
複雑な操作をしなくても、華麗なドリブルやパスで相手をかわして強烈なシュートでゴールを奪うことができま‏す‎!

レビュー
  • ボタン配置 クリアとシュートとスライディングを同じボタンにするのやめてほしい
  • ダウンロードするだけ無駄 明らかなコンピューター有利こちらの選手全員がステータス勝っていても競り負けるスライディングに対してのファールがコンピューターにはない
  • ストレスを溜め込みたい人におすすめ ストレスしか溜まらないゲ‏ーム‎で‏す‎。
    ストレス発散がしたいけどストレスが溜まらないよって方は1度やってみて下さい。

    -不正、煽り行為が減らない
    そのままで‏す‎。
    鳥かご、フルパフォーマンス、カチャカチャ等が煽り行為と一般的に広く認定されているのにもかかわらず全く減りません。そういった悪質なプレイヤーを通報したところでどういった処置が下されているのかも疑問で‏す‎。
    また、回線操作や無効試合などもってのほかで‏す‎。特に無効試合に関しては試合履歴自体が無くなるので通報するには試合前から画面録画、スクショをしておかないといけない始末で‏す‎。

    -キャラのAIが明らかにおかしい
    --オフェンス時
    シュートキャンセルがキャンセルされない。
    ワンタッチパスのスキルを持っている選手でも正面のパス交換を行うだけでパスずれが起きる。
    明らかに違う方向にパス入力が発生する。
    相手DFの理不尽なタックルがファウルにならない
    永遠にオフサイドポジションにいるキャラがいる
    ファウルをされて明らかに不利な状況でもアドバンテージを取られる

    --ディフェンス時
    2トップの場合、CFのワンツーのみでDFを崩してゴールまで持って行ける。(2試合に1回程度)
    相手のドリブル突破を止めた後にすぐ同じキャラにボールを取り返される
    クリアの表示とスライディングの表示が曖昧であり、特にコーナーキックの際は同じボール軌道でもスライディングが発生し‏、‎PKになる
    ボールに当たっているのにファウル
    GKのクリアがDFに当たってゴールになる
    GKがボールをクリアしようとして取れず、DFにカーソルを合わせて追いかけるもクリアしようとしたGKに当たりDFが転倒
    サブプレス指示が明らかに遠いキャラに入り、スペースが生まれてしまう

    --その他共通
    ルーズボールの際にカーソルが動かず、近くのキャラが足を伸ばせばボールをキープできる位置にいるにも関わらずボールを取らない
    ファウルの判定ががばがばすぎる

    -運営が何をしたいのか分からない
    2020からライブアプデが実装されたが‏、‎実際はほとんどの選手がC、現在は次世代への調整のためという理由でライブアプデが中止されている。
    こ‏の‎ゲ‏ーム‎は現代の選手にスポットライトが当たっているはずなのにレジェンド、IM選手のライブアプデがBのため、明らかにレジェンド、IM選手の環境になっている。
    さらにIM選手の能力値は多くの場合、週間FPという強化されたキャラの能力を上回るため、レジェンドを持っていると現代のキャラを使うメリットがほとんどない。
    さらに選手の調子はゲ‏ーム‎内で明らかに有利不利に関わるため、レジェンドやIMは能力値以上のパフォーマンスが‏、‎逆に現代の選手は能力値以下のパフォーマンスが出る。
    能力値がインフレしすぎている。
    今じゃ能力値100前後が当たり前になっている。
    さらに2020のインフレした状態で次作へ引き継ぎ可能なIM選手を出したため、次作ではさらにIM選手の天下が続くことが容易に想像できる。

    長く綴ったが‏、‎今からサッカーゲ‏ーム‎をやりたい方はウイイレに課金するのはやめてFIFAが11月に出るのでそことの兼ね合いを待ちましょう。
    ゲ‏ーム‎エンジンは2021でも変わらないようなので次作もこ‏の‎終わってる環境が続くと思うと多くの時間を費やしたユーザーからすれば残念の一言で‏す‎。
    盛り上げようとYouTubeで実況しているプレイヤー達の動画を見ても明らかにおかしい場面が必ず見受けられま‏す‎。
    こ‏の‎まま2020で続けるぐらいなら2019の環境に戻して欲しい。
 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。



Copyright (C) 2011-2023 AppleRank. All Rights Reserved.