CT Passport 頭部 (総合 21498位)
価格 : 2,000円
App Store 評価 :

5.0 (評価数 : 2)
カテゴリー | 教育/学習 (アプリケーション) |
バージョン | 1.3.3 |
App Store 更新日 | 2021/11/02 |
開発者 | Kazuya Takayama |
対応機種 | iPhone(iOS 8.0以降)、iPod touch(iOS 8.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | 英語 |
サイズ | 69.8MB |
情報取得日 | 2025/02/25 |
|
|
(評価数)
10
-
-
-
-
5
-
-
-
-
0
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2/16
2/17
2/18
2/19
2/20
2/21
2/22
2/23
2/24
2/25
(順位)
21.3K
-
-
-
-
21.4K
-
-
-
-
21.5K
|
※画像をクリックすると拡大します。




概要
CT Passportは医師・看護師・診療放射線技師・臨床検査技師・医学生など、人体解剖を学びたい全ての人の為に作られた解剖学習アプリです。
現在、私達は日常的に3D画像を目にする様になりましたが、本当に立体的に理解する為には、平面の画像を分析して頭の中で再構築する作業が必要です。
このアプリでは、画像に触れるだけでその解剖名称を表示し、すぐに目的とする箇所を調べられるだけでなく、軸位断面・冠状断面・矢状断面の切り替え表示が可能であり、選択部位の位置関係を瞬時に把握することが出来ます。
さぁこのパスポートを手に取って、その指先で人体解剖の旅を楽しんで下さい。
【収録画像】
頭部CT画像
軸位断面 スライス枚数:32枚
冠状断面 スライス枚数:41枚
矢状断面 スライス枚数:31枚
解剖名数:167項目
【機能】
■CT画像から解剖名称の選択
画像を指で触れるだけで色分けされた解剖名称を自由に選択する事が出来ます。
■断面の切り替え表示
サブ画面を選択する事で、目的の断面と切り替え表示が可能です。
■選択可能範囲の表示
画像上の選択可能な解剖範囲を色分けして表示します。
■脳葉分類の表示
脳内の大解剖をCT画像上に表示出来ます。
ー 前頭葉 頭頂葉 側頭葉 後頭葉 中脳 小脳 橋 延髄 ー
■脳血流領域の表示
脳内の血流領域をCT画像上に表示出来ます。
前大脳動脈 中大脳動脈 後大脳動脈(終末枝・中心枝)
脈絡動脈 脳底動脈 上小脳動脈 前下小脳動脈 後下小脳動脈
■画像条件の切り替え
脳実質条件・骨条件の切り替え表示が出来ます。
■拡大表示
拡大・縮小ボタンもしくは、画面をピンチインアウトすることで画像の大きさを変更出来ます
■多言語に対応(日本語、英語、中国語、ドイツ語、イタリア語、フランス語、スペイン語、韓国語、アラビア語、ポルトガル語、ロシア語、ヒンディー語、ベトナム語)
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。