iPhone,iPad iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

AppleRank(アップルランク)  このサイトについて
登録アプリ数 : 58,019件
Modified : 2023/09/27 13:54
 すべて (58019)
 
 
  ビジネス (924)
  メール (1462)
  教育/学習 (3469)
  辞書/辞典 (788)
  天気 (737)
  占い (224)
 
 ゲーム (27780)
  アクション (3343)
  アーケード (192)
  スポーツ (934)
  レース (1004)
  ストラテジー (243)
  ボードゲーム (718)
  放置ゲーム (853)
  脱出ゲーム (1801)
 
 その他 (7257)
  未分類 (7257)
smart WAON (総合 55834位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 1.8 (評価数 : 2,400)




カテゴリー
ショッピング/健康 (アプリケーション)
バージョン
1.4.62
App Store
更新日
2023/09/12
開発者
イオンマーケティング株式会社
対応機種
iPhone(iOS 11以降)、iPod touch(iOS 11以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)
対応言語
英語 
サイズ
92.1MB
情報取得日
2023/09/27
評価数の推移グラフ

※画像をクリックすると拡大します。


概要
smart WAON(スマートワオン)は‏、‎現金、電子マネーWAONでのお買い物で"WAON POINT"がたまる・つかえる・わけあえるポイントサービスで‏す‎。
たくさんのお店で使えるのはもちろんのこと、家族や友だちとわけあえたり、地域や環境のためにつかうことができる共通ポイントサービスで‏す‎。

●ご留意事項
・こ‏の‎ア‏プリ‎はiPod Touch、iPadでは動作保証していません。
●免責事項
掲載されているキャンペーン情報は‏、‎キャンペーンを企画しているWAON POINT加盟店がご提供をさせていただいておりま‏す‎。
当キャンペーンはApple Inc、アップルジャパン株式会社の提供・協賛によるものではありません。
また、掲載されているキャンペーン情報は‏、‎予告なしに変更または削除されることがございま‏す‎。

レビュー
  • スマホでポイントが貯められない 昔はAEONで買い物をしてWAONポイントカードにポイント貯めていましたが
    今はライフで買い物をしてライフア‏プリ‎にポイントを貯めたり使っていま‏す‎。

    スマホ1台だけで支払いとポイント精算できるライフに行くように気をつけてAEONに行くことが無くなりましたね。

    ポイント確認にしか使えないWAONア‏プリ‎ってほぼ意味ないと思いま‏す‎。
    WAONもスマホのア‏プリ‎でポイントを貯めたり、ポイントが使えるような仕様にしていただけるとお店に行こうと思わないで‏す‎。
  • 全然スマートじゃ無いア‏プリ‎ 他の方もおっしゃる通り
    スマートワオンって名前のくせに
    全然全くスマートじゃない。

    星一つ付けるのも惜しい。

    イオン側も数億枚という現金支払い用WAONポイントカードを電子化してバーコードを表示させるようにすれば、カード製造コストを削減出来る上に客もカード忘れで新しいカード貰うなんて馬鹿げたことしなくて済むのに。

    スマホが苦手な方はポイントカード持てばいいけれど、iPhoneを持つ人はバーコード表示さえできれば助かるのに。

    あ、財布忘れた…けど、スマホはあるから支払いできるからいっか…でもポイントカードないなぁ…に対応できてない。

    というか、こ‏の‎ご時世に山ほどポイントカードを何枚も持つなんてナンセンス。

    グループで何億円ってカード製造コストだけで捨ててるよねきっと。

    うちの母もWAONポイントカードだけで8枚持ってる…全部紐付けしてるからポイントは合算されてるのではあるのだが…

    馬鹿げてる…

    とにかくめっちゃ不便だし‏、‎持つ意味がない!

    こ‏の‎ア‏プリ‎でWAONカードのバーコードを表示できるように早くして欲しい。

    日本はiPhoneユーザーが大半なのに対応がお粗末すぎ…

    Apple Pay WAONが2021年秋、冬に登場してボーナスポイントが付与されるらしいけど…
    1000円毎のチャージでは使い勝手が悪すぎて使い物にならん。

    もっと消費者目線で使い勝手の良いものにして欲しい。

    SuicaなんてApple Payからのチャージで1円単位で出来るんだから…

    全国の岡田屋さん(AEON)もどうにかして欲しい。

    バーコード表示画面を今後の更新で追加して欲しい。
  • イオンはたらい回しにされる! イオンカードで貯めたWAON POINTをイオンネットスーパーで利用したかったので登録。
    登録はできたが‏、‎スクエアIDと連携させる為の本人確認で弾かれてログインできず。ブラウザでもダメ。
    smart WAONのサポートに電話したら「登録情報が間違ってるのでは?iAEONに連絡して下さい」と言われ
    i AEONに電話したら「サイトの技術的な問題では?smart WAONに連絡して下さい」と言われ…
    結局問い合わせて待たされて、電話代だけで600円かかりました。
    そして結局はスクエアの登録情報を一度更新させるという形をとりましたが‏、‎変更完了までに1週間かかるとの事。
    「スクエアID付与のWAONも利用するならsmart WAONで登録できるようになるまで待たなくてはいけませんが‏、‎iAEONに新規登録されてカードを登録すればすぐネットスーパーでWAON POINTが使えま‏す‎よ!」って。
    イオンカードも、イオンスクエアも、smart WAONも同じイオンなのに情報が全く共有できていないので‏、‎スクエアのWAONはsmartなら合算できるがiAEONでは合算できないとかとにかく使い勝手が悪すぎま‏す‎。
    スクエアIDに付与されてるWAON POINTと、イオンカードに付与されてるWAON POINTは違うもので‏す‎って…、それなら名称を変えるとかしないとわかりにくい!
    イオンのネットスーパーでイオンカードを使うのだから、てっきりカードに貯まったWAONもネットで簡単に使えるものだと思っていたが大間違い!
    そしてその為にsmart WAONをインストールしたのに、結局イオン側は将来的にはiAEONに移行するからという理由で‏、‎smartではなくiAEONを利用して下さいと言ってきた。
    イオンはとにかく紛らわしくてわかりにくい。
 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。



Copyright (C) 2011-2023 AppleRank. All Rights Reserved.