ぴよ将棋 (総合 2733位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.7 (評価数 : 13000)
カテゴリー : ボードゲーム (ゲーム)
バージョン : 4.6.0
App Store 更新日 : 2021/01/16
開発者 : STUDIO-K Inc.
動作条件 : iOS 10.0以降。iPhone、iPad、iPod touch
サイズ : 53.5MB
情報取得日 : 2021/01/22
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。









概要
かわいい「ひよこ」と対局する将棋アプリ。40段階の本格AIで初心者から有段者まで楽しめます(最高レベルはアマ六段)。将棋盤として2人での対局や、対局後の検討機能や棋譜管理機能も充実しています。実戦詰将棋の問題が毎日出題されます。
【主な機能・特徴】
・初心者レベルから有段レベルまで、40段階のAIと対局できます
・将棋盤として2人で膝を突き合わせて対局することもできます
・検討機能で、自分の指し手とAIの指し手を比較することができます
・自動的に悪手や疑問手を調べてくれる棋譜解析機能を搭載しています
・実戦詰将棋の問題(初級・中級・上級・有段の4問)が毎日出題されます
・棋譜管理機能でAIとの対局棋譜を保存・管理することができます。ぴよ将棋での対局だけでなく、他のアプリで指した棋譜を読み込み・管理することができます
【機能の詳細説明】
<<1.対局機能>>
本格派AIと対局する機能です
・コンピュータAIのレベルは40段階あり、駒の動きを覚えたばかりの初心者から有段者まで楽しめます
・駒を動かせる場所が表示されるので、初心者にもわかりやすいです
・「ヒント」ボタンで良さそうな手をAIが考えてくれます。その手の読み筋も表示されるので、なぜその手が良いのか考えてみましょう
・プレイヤーとコンピュータの対局だけでなく、コンピュータ同士の対局を見ることができます
・プレイヤー同士の対局もできるので、2人で膝を突き合わせて対局することもできます(通信対局はできません)
・対局途中でコンピュータに変わってもらうこともできます
方法: 投了して検討モードに入ってから、「メニュー」の「現在の局面から再開」を選択します
・コンピュータAIとの対戦成績が記録されます
・駒落ちや、持ち時間の設定、レーティング対局ができます
<<2.検討機能>>
対局が終わったら検討をするのが上達への近道です。検討機能を使って検討しましよう
・「検討」ボタンで、AIの読み筋と実際に指した手の読み筋と、それぞれの形勢評価を表示します
・「棋譜解析機能」で、すべての指し手を自動的に解析し、悪手を探してくれます
・棋譜解析した結果の形勢評価をグラフに表示できます。どの手が良くなかったかが一目瞭然です
・棋譜解析した結果は棋譜ファイルに保存できます
<<3.棋譜管理機能>>
対局した棋譜は残しておきましょう
・AIと対局した棋譜をファイルに保存できます
・棋譜の入力ができます(プレイヤー同士の対局を利用します)
・本アプリ内で対局した棋譜だけでなく、他のアプリで対局した棋譜をクリップボードから貼り付け、棋譜を読み込み、本アプリ内で管理することができます
・KIF・KI2・CSA形式の棋譜ファイルの読み込みに対応しています
・棋譜(KIF形式)をクリップボードにコピーできます
・棋譜ファイルを読み込み、棋譜解析などの検討機能を活用して検討ができます
・KIF・KI2・CSAファイルのURLを貼り付けすることでインターネットから直接棋譜をダウンロード・読み込みできます
・iTunesのファイル共有に対応しています。MacやWindowsから棋譜ファイルをiOS端末に転送できます
・iCloudDriveやDropBoxなど、各種クラウドから棋譜ファイルの読み込み・保存ができます
・局面の作成・編集ができます
【公式ホームページ】
このアプリについて、詳しくは以下の公式ホームページをご覧ください。詳細機能の説明や分かりにくい個所の手順等を掲載しています。
https://www.studiok-i.net/ios/piyo_shogi.html
【お問い合わせ】
以下の公式ホームページにてサポートしております
https://www.studiok-i.net/ios/piyo_shogi.html
不具合や御意見、御要望等があれば、アプリトップ画面の「メニュー」ボタンの「要望を送る」からご連絡をお願いいたします
iTunes App Store レビュー
- 神アプリ 星5では足りないぐらいの神アプリです。無料のiOSアプリとしては、機能・棋力ともに文句なしです(仮に有料でも星4〜5を付けると思います)。群雄割拠のオンライン将棋と異なり、iOSのコンピュータ将棋アプリの中では総合力でぴよ将棋が突出しています。
対局機能
・コンピュータのレベル分けが細かい
・駒落ち設定や持ち時間設定ができる
・対局の中断や再開ができる
・盤面編集や詰みチェックができる
・レーティング対局ができ、戦績も詳細に記録される
など、対局機能は非常に充実しています(他にも工夫が色々あり、細かい設定も可能です)。対局機能だけでも星5です。
棋譜管理
このアプリは対局にも使えますが、真骨頂は棋譜管理です。ぴよ将棋と指した棋譜、手入力した棋譜はもちろん、多くの有名オンライン将棋で指した棋譜も読み込み・保存できます。保存した棋譜ファイルをキーワード検索できるのも助かります。また、棋譜の外部出力機能があるので、PCにも棋譜を送れます。
解析・検討
少し時間はかかりますが、棋譜を解析・検討し、その結果を保存できます。棋譜コメントを入力・保存できるのも助かります。なお、作成した分岐を保存したり複数候補手を同時に読ませたりすることはできませんが、そういう本格的な検討はPCやAndroidですればいいと個人的には思います(他のレビューを見ると、複数候補手を要望する方もいるようです)。
最高棋力
CPUの最高レベル(ピヨ帝)は、現在のiOSアプリの中では最強クラスです。端末のスペック・状態、アプリの設定、ユーザーの棋風・戦法などにもよりますが、並のアマ高段者だと苦戦するレベルです(なお、24高段者が真剣に指せば、勝ち越しまたは互角になりやすいようです)。さすがに最新最強のフリーソフトには棋力で大幅に劣りますが、現在のiOSアプリにそのレベルを求めるのは酷でしょう。
実戦詰将棋
夏頃から実戦詰将棋が実装されており、今回のアプデでサクサク動くようになりました。
レベルの異なる4問が毎日出題されており、2020年6月1日以降の全問が解けます。問題の質はまちまちですが、実戦に出てきそうな自然なものが多いです。解けない場合にはヒント解放が可能で、解答後には詳細な検討も可能です(盤面反転や盤面編集が可能なので、裏返して解いたり、持ち駒や配置の変化による手順の違いを調べたりすることすらできます)。
料金
多少の広告が出るとはいえ、驚くべきことに完全無料です。開発者は長年フリーソフト開発をしてきたからこそ、無料提供に抵抗が少ないのかもしれません。しかし、開発者の意思に関わらず、ユーザー側は動画広告や課金要素が増える可能性も覚悟しておくべきだと思います。いずれにせよ、この素晴らしいアプリが現時点で無料で使えることに感謝します。
- 『神』 このアプリははっきり言ったら
『神』
ですね。
スマホの中では、トップクラスの強さの aiだと思います。
文句は一切ないですが、
強いて言えばアプリが消されても
詰め将棋の★を消さないようにして下さい。
弟に消されて二面完全クリアしていたのが、
無くなりました🥺。
お願いします。
これからもよろしくお願いします。
○バグ報告 2021/01/11 (今日中に治りました❗️)
今日更新された実戦詰将棋の上級ですが
一手目ヒントを使って「1三香成」と打つと
「詰みは見つかりませんでしたません」
と出ます。
自分では積ませることができなかったので
よろしくお願いします。
- 候補手の表示を複数して欲しい すいません、かなり高度なお願いかと思います。既に設定で出来たらすみません。
最初に言っておきますが、このアプリは詰将棋パラダイス並に有能なアプリだと思います。ただ、一つだけ。
ヒントlv40の手が意外と弱いというか、かなり間違っていることがある。そして保守的すぎる手(逆転の可能性が全くない悪くなる一方)が勧められることも非常に多い。さらにその後の展開の手が表示されますが、正直有段者レベルだと参考にならないです。
人間じゃ見えない手が見たい。候補者を複数表示される機能が追加されたらとても嬉しい。無理でもこのまま使い続けますが。
最高棋力は4-5段らしいですね。確かにガチでやるとかなりいい勝負になるので、確かに5段以上(体感勝ち越しには24で6段以上かな)はありそーですね。なぜこんなにヒントが弱いんだろう……。
いや、めっちゃいいアプリなんですよマジで。数年前には詐欺アプリさえあった。このアプリは最高。100点です。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。