Craft Warriors (クラフト・ウォリアーズ) (総合 8974位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.7 (評価数 : 33000)
カテゴリー : その他のジャンル (ゲーム)
バージョン : 4.3.6
App Store 更新日 : 2021/01/15
開発者 : Translimit, Inc.
動作条件 : iOS10.0以降。iPhone、iPad、iPod touch
サイズ : 127.5MB
情報取得日 : 2021/01/18
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。




概要
\\ 戦略ゲーム x クラフトゲーム ///
全く新しい、新時代の街づくり戦略ゲーム!
自分のオリジナルキャラクターをつくり、
部隊を編成して、世界中のプレイヤーと戦おう!
▼ 遊び方は簡単
◆ 街を発展
古代都市「スカイランド」の栄光を取り戻すため
建物を修復・強化して、街を発展させよう。
◆ チームを編成
数ある武器を強化して、ユニットに装備させよう。
武器ごとに異なる能力や行動を使いこなせるか。
◆ リアルタイム対戦
ライバルの街を攻撃して、資源を大量に奪い取ろう。
すべては、街の発展のために・・・
◆ クランを結成
同志と共に、この乱世を生き抜こう。
クランからの援軍はきっと助けになるだろう。
◆ キャラを作成
オリジナルのキャラを作って公開しよう。
独創的なキャラを作ってライバルを驚かせよう。
iTunes App Store レビュー
- 新型戦略ゲーム このゲームは最初気軽に始めた。なぜなら他のゲームをすぐ飽きるタイプだからだ。でもこのゲームはやりこみ要素が多い。(あくまで個人の意見です)
やりこみ要素その1:武器や役職(ニンジャや侍などのキャラ要素)の種類が多い!そうです種類が多いつまりついついやり込んでしまう。武器庫や役職庫(名前間違えるのは本当にすいません)などはほかにもある。でもこのゲームはあえて全ての役職&武器を見してくれます。
専門的なことは私はわかりませんが、プレイヤーの興味をひかしてくれます。
やりこみ要素(面白い要素です)その2:自由なアバター作成。普通のこのようなゲームは、アバターを作成できます。皆さんのそのアバターは多分簡易に作れるでしょう。しかしこのゲームは、あえて細かくすることでオリジナルアバター(かなりリアル)が作成できます。でもそんな時間ないですよね...でも安心!このゲームはネットに自分のアバターを自由に挙げたりできます。つまりどこかの神構築者が作ったアバターを戦闘で使えます。
ラスト要素(もっともっとあるけど今回はここまでにしておきます):
もちろんこのゲームは育成したら戦います。同じくらいのレベルの人の城を攻められます。もちろん、攻めるだけでなく守備もできますし、城の構造も自由です。もしかしたらこれを書いているうちに攻められてるかもー...とか思っている自分がいます。
デメリットについて...
このゲームにデメリットというデメリットはないと思います。課金勢と無課金勢の差もさほど感じられません。
運営さんへ
運営さん、このゲームに季節を追加してはどうでしょうか。戦略ゲームは現実にならべく近づいた方がいいです。実際の戦争の様子を見ても、季節や天候によって戦い方が違います。よろしくお願いします。
最後に
ここまで見てくださったそこのあなた。運営さんかもしれないし、今からダウンロードする人かもしてない。でもこれだけは言えます!
素晴らしいゲームだと思います!!
ダウンロードを考えているのであれば今すぐインストールのボタンを押しましょう!
運営さんはアップデートできればよろしくお願いします!
本当に長々とありがとうございます
- 3要素だけ無くなればええんやで よきゲームだと思います
キャラクターを自分で作れるのがすきです
BGMもすきです
ゲームバランスもすきです
広告の使い方もすきです
雰囲気もすきです
全体的にすきです、あきません
よくできているなーと感心します
...が、
1・キャラクターマーケットにこれといって制限がなく検索機能もない
2・ルーンがほとんど溜まらない上、獲得量もランダム
3・とにかくアップグレードが長い
以下説明
1は、マーケットに同じキャラクターをコピーして量産出来る上、ダウンロードしてね^^とかを書いて意図的に自分のページに誘導できます。制限もありません。また好きなキャラクターを探したくてもタグ機能や名前等もなく、検索もできないので不便です。追加お願いします。
2、特別上位互換って感じもしない武器アンロックに対するルーンが1マッチ20ちょいしかたまらない。最低でも一つ100、高いのは3000もかかるのに、マッチだって無限に出来る訳でもない。(マッチ頻度に不満はない)それに最近レベル機能も追加された。だが、やり込み要素としてもいいと思う。だから代わりとして、コストを手の届きやすい範囲にして、アンロックを時間制にしたり、専用通貨以外のゴールドやエリクサーもアンロック条件として入れてはどうだろうか?
3、とにかくアップグレード時間が長いです。4日ってなんやねん。キャラ・施設それぞれの特性・個性・役回りが大事なのに4日て。それに一度に出来る数もかぎられますね。だから最高でも12時間ぐらいにして欲しい。あと広告を1時間短縮→1時間以上かかる場合そのアップグレードの2割 として欲しいです。
- さすがにこれは良ゲーム 最後まで聴いてくださると嬉しいです^_^
自分は村育成ゲーム系統(クラクラなど)を8年間やっております。
その中でもかなり推せる戦略ゲームだと思います。
まず、このゲームに行くまでにクラッシュオブクランなどを見かけた、又は行ったことがある方が多いと思います(自分です笑)
超有名なクラッシュオブクランとの相違点を紹介します。
・課金をしなくて良い
これはかなりいい点だと思いますね、広告なども含めたら普通に毎月5000円分の課金通貨が無課金で手に入ります。
・これといった全壊編成がない
ライトニングが強過ぎて天災ドララすれば誰でも全壊できていた時代があったと思いますが、クラウォリにはありません。
事故るときは1個もクラウン(星)が取れないですし、ハマったときは全壊できます。これも最後まで勝負がわからなくワクワクしますよね♫
・キャラの性能が良い
これにおいてはクラクラとは圧倒的に違います。クラクラでいうとやはりホグライダーやスニークゴブリンなどかなり性能に優劣があり、それらの組み合わせによっては無敵です。ですがクラウォリでは違います。例としてパラディンをあげさせていただきます。パラディンは常時盾を持っており、凍結、火炎、毒の効果を受け付けず、おまけにダメージを80%もカットするえげつないタンクです。ですがこのキャラ、盾があるからその性能なのです。ユニットに侍というキャラがいますがそのキャラは一撃目は居合切りをします。それにより盾が吹っ飛ばされます。そうなると安いユニット並みに脆くなるという弱点があります。他にもタイタンは体力自体がトップクラスだが毒状態になると数秒で死ぬ、侍も抜刀後はあまり強くなかったり、このキャラが最強!というのはないです。単に無双したいならこのゲームは向いてないです、戦略を考えてくださいね( ^ω^ )
・ぶっ壊れがそこまで気にならない。
クラクラでは新ユニットのスパガゴが強いだのあーだーこーだ言われてますが、そのクラウォリではそこまで目立って壊れはないと思います。(縦切りとドリルクラッシャーはヤバイですが、、)
・レア度の高い武器が強くはないです
もうはっきり言います。ウルトラレア(最上級)は強いとは言い切れません。クラウォリにはキャラに武器を付け替えできます。レア度は順にコモン、アンコモン、レア、スーパーレア、ウルトラレアです。
そして武器にもレベルがあるのですが正直レベル上げしたアンコモンがヤバイと自分は感じております。(ブラッドソードやバルーンガンのレベル5)
しかもクランに所属すると武器のリクエストが出来、レベル上げしたい武器をもらうことができます。(未所持の場合不可)
↑これもかなり優しいところですよね↓
その上いらない武器をクラメンにあげるとレベル上げ素材が手に入ります。
最後に少々気になる点を言っておきます
・圧倒的攻撃側有利
これはガチですね、サブ垢の城レベル14の垢で10回防衛中1回できるかどうかです。防衛施設が増えてもなかなか防衛勝利は難しいのでそこは諦めてください。
・序盤で飽きる人がいるかもしれない
やはりそれなりに進めないと楽しくないと感じる人も多いかもしれません。戦略ゲームが好きなら続くと思いますが、、
・これ上げとけば後悔しないユニット
ウォーリアー、バックラー、侍、バンディット(イチオシ)、グレーネーダー、クラッシャー(ちょっと強すぎる)
武器に関しては好みもあるでしょうしあまり言いません^_^
自分としてはバンディットイチオシなのでバンディット用の錨のような武器が最強だと思いますね。(スーパーレア)防衛用ならヴァンパイヤアックスがいいと思いますね(ウルトラレア)
申し遅れましたが残念ながらバンディットにおいてはレア度高い武器が強いです汗
こんな長い文章読んでいただき誠にありがとうございます。
誤字などがあればすみません。それでは良いクラウォリLIFEを!
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。