auスマートパス-毎日にワクワクを! (総合 31582位) ※2021/01/16時点
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.2 (評価数 : 257000)
カテゴリー : ショッピング/健康 (アプリケーション)
バージョン : 9.7.0
App Store 更新日 : 2021/01/12
開発者 : KDDI CORPORATION
動作条件 : iOS 11.0以降。iPhone、iPad、iPod touch
サイズ : 83.1MB
情報取得日 : 2021/01/16
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。



概要
■□auスマートパスとは□■
●エンタメが楽しめる
・【映像 見放題】映画・ドラマ・アニメ
・【音楽 聴き放題】最新のJ-POPから懐かしの名曲まで
・【書籍 読み放題】人気のファッション誌や週刊誌
・【イベント】ライブ先行予約
●ショッピングもクーポンもおトク
・au Wowma!でのお買い物がおトク
・au PAY利用でおトクなポイント還元
・映画が割引価格で観られる
・多彩なお店で使える割引クーポンや無料引換え券
●あんしん
・スマホが故障しても修理代金をしっかりサポート
・壊れたスマホから大事なデータを救出
・安全なWi-Fi通信を実現します
・写真やアドレス帳などのデータをお預かり
・迷惑メッセージや電話をブロック
※ご利用の回線により提供サービスが異なります
■□auスマートパスアプリの機能■□
・人気特典、コンテンツをプッシュでお知らせ
・よく使うお気に入りクーポンを登録できるマイクーポン機能
・探しているものを一発で見つける検索機能
【関連メディア】
auスマートパス公式TwitterとFacebookでお得な情報を発信中!
https://twitter.com/smartpass_au
https://www.facebook.com/ausmartpass
【注意事項】
本アプリにおける懸賞・プレゼントはKDDI株式会社が独自に運営しており米Apple inc.及び
Apple Japan合同会社、その関係会社は一切関係がありません。
iTunes App Store レビュー
- 抽選やクーポンを隠すのはひどい 前より抽選やクーポン系を探すのが大変。「もっと見る」ボタンをおさないと見つからないようになってる。抽選期間終了後に気付いたりします。悪意を感じますね。
やっと当選してマイクーポンに登録したものが、抽選期間終了と暗い画像で表示されるのでパッと見て無くなったのかと焦る。実際は詳細を見ると交換期間はまだ大丈夫なのだが。こんな表示の仕方はおかしいでしょう。
また、マック、ミスド、auワウマクーポン抽選など、当日が来るまでマイクーポンに登録しといたものが、当日以降は消えているので、また探さないといけない。定期的に配布や抽選があるものは、マイクーポンに常に表示をしておいてほしい。
結局お得だよ、クーポンや抽選あるよ、と言っていてもわざと使いにくくしていると感じるので、最低ですよね。
- 最低のサービス 三択からくじに変更になってから、全く当たらなくなった。
さらに、2019年9月いっぱいで全国展開をしている提携先が相次いで終了。残っているものは、支払い料金を値上げしたものや、ない地域のものや、ろくでもないものばかり。
三太郎の日はWowma!マーケットだけ。
以前あったマックなどのクーポンは、一切ない。
au payも劣化、全く使う気もしない。
さらに駄目押しは、2019年12月末から行われた、《一部特典の変更および終了》。
内容は‥‥
・auマンデイ:ポップコーンセット割引終了(2019/12/30で終了)※映画割引は継続 …って
・auチューズデイ:カラオケ割引 1,200円→600円(税抜)に変更(2020/1/7より変更) …って
・auフライデイ:マクドナルド 毎週→隔週に変更(2020/1/3より変更) …って
・コンビニ抽選: 毎週→隔週に変更(2020/1月より変更) …って
・出光:ポイント増量特典(2019/12/28で終了) …って
こんな劣化状態では、プレミアムにしている意味が全く感じられない。
また、サポートセンターに電話をすれば、お客を試すような行為をするし、AUの対応はあまりにも最低すぎる。
本当は、星一つもつけたくない。
他のキャリアへのナンバーポータビリティ移行を視野に、本当に考えるようになった………
- AU pay誘導ばかり、クーポン50円 クジが当たらなくなった。●●を利用したら還元いくら、ファミマ50円引きなど、
【何かを購入してからの条件付きクーポン】ばかりで、ストレートに三太郎の日サービスも受けられなくなり、せっかくあっても店舗は少ないわ、生活圏外の店のサービスばかりで、auスマートパスプレミアム会費を払っている意味がない。位置情報を取得してるのなら、こういうことにサービス提供店舗を振り分けるべきだろうに。
他社●●ペイも乱立中、今更auアプリをさらに増やし携帯データ重くしたくない。会費のお得感もなくなり、au ワウマ、ブックパス、ビデオパス、au STAR、au wallet マーケット、ちょっとau産アプリを並べただけでもこれだけある。
何がどこにあるのかわからんものばかり増殖してるが、客が使い分けられるとでも思っているのか?会社からすれば部署が増え経費が落ちるわサービス名の理屈づけで、客からお金を引き出す理由を作れるのかもしれないが、auの印象を悪くするだけである。
使いたいときに迷わず使える軽快さがないため、たどり着く前に購買意欲は燃え尽きる。
あと提携先にデータ渡すのを了承させるページが出るが、会費が得だと謳ってたわりには還元もされてないのにデータだけ吸い上げられた、という不愉快さが残る。
ムダにアプリだけ分裂してるしさっさとアプリ【統合】してほしい。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。