 
iPARKSTUDY - パーキンソン病QOLリサーチアプリケーション (総合 50379位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 

 3.0 (評価数 : 2)
| 
| カテゴリー | 未分類 (その他) |  | バージョン | 1.1 |  | App Store更新日
 | 2016/02/16 |  | 開発者 | 順天堂大学 |  | 対応機種 | iPhone(iOS 9.0以降)、iPod touch(iOS 9.0以降) |  | 対応言語 |  日本語  英語 |  | サイズ | 13.1MB |  | 情報取得日 | 2025/10/30 |  |   | 
| 
 
  
    (評価数) 10 - - - - 5 - - - - 0 
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
      
 
 
 
 
 
 
 
 
 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 10/21 10/22 10/23 10/24 10/25 10/26 10/27 10/28 10/29 10/30 
    (順位) 20K - - - - 40K - - - - 60K | 
※画像をクリックすると拡大します。




 
概要
本アプリはiPhoneを利用してパーキンソン病患者さんの生活を調査することを目的とした臨床研究です。
本研究では、アプリやiPhone本体から取得したデータを解析することで、患者さんの日常生活をモニタリングできるかどうかを検討します。パーキンソン病は運動障害が前景となる疾患で、患者さんの日常生活すべてを評価する必要がありますが、実際の診療では難しい状況です。そのため、アプリやiPhone本体で患者さんの日常生活をモニターすることは、治療方針の決定に有用であると考えられます。また、パーキンソン病は睡眠障害を合併しますが、睡眠時の体動をモニターすることでどの程度の睡眠が確保出来ているかを調べる事も可能となれば、生活の質の評価につながる事が期待できます。
■データ収集
本アプリでは「ResearchKit」と呼ばれるApple社のフレームワークを利用しています。これまでの医学研究は、研究協力者が病院や研究所に出向いて参加するのが通常でした。ところがこのフレームワークを使ったアプリなら、世界中で何億人もの人が携帯するiPhoneを利用して、自由に臨床研究に参加していただき、効率的な医学的情報の構築を可能にします。
本アプリはResearchKitフレームワークを採用したアプリで、研究に参加いただく方にはアプリ上の様々な質問票にご回答いただきます。
またiPhoneには、加速度センサーなどの高機能のセンサーが搭載されています。本研究では、これらのセンサーによって収集したデータをiPhoneのヘルスケアアプリケーションを通じて収集・データ解析し、パーキンソン病の日常生活を評価します。
■対象
・同意取得時において年齢が20歳以上75歳以下の被験者(パーキンソン病患者さんだけでなく、健常の方も参加いただけます)
・本研究の主旨・内容を十分に理解した上、被験者本人の自由意思による同意がアプリケーション上で得られた被験者
・日本在住で、日常会話で日本語を使用される方
・iPhoneをお持ちの方
■プライバシーと安全性
収集されたデータは、個人が特定できない形で保存されます。
機密保持に万全を尽くし、外部に漏れないように取り扱います。
収集したデータを本研究以外の他の目的に使用することはありません。
研究協力者にいかなる利害も発生しません。
研究参加に際して、費用負担は発生しません。
本研究は順天堂大学医学部倫理委員会で承認された臨床研究です。
研究説明内容をご理解いただき、同意の署名の上、ご協力をよろしくお願い致します。
 ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。