Paintstorm Studio (総合 2160位)
価格 : 2,000円
App Store 評価 : 

 4.5 (評価数 : 138)
 
カテゴリー  | 未分類 (その他)  |  
バージョン  | 2.50  |  
App Store 更新日  | 2023/04/18  |  
開発者  | Sergei Komarov  |  
対応機種  | iPad(iPadOS 13.1以降)  |  
対応言語  |   英語  |  
サイズ  | 107.9MB  |  
情報取得日  | 2025/11/04  |  
  |  
 | 
 
  
    (評価数) 
    140 
    - 
    - 
    - 
    - 
    135 
    - 
    - 
    - 
    - 
    130   
   
  
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
    
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      
      138 
      138 
      
      138 
      138 
      
      138 
      138 
      
      138 
      138 
      
      138 
      138 
      
      138 
      138 
      
      138 
      138 
      
      138 
      138 
      
      138 
      138 
      
      138 
      138 
      
      10/26 
      10/27 
      10/28 
      10/29 
      10/30 
      10/31 
      11/1 
      11/2 
      11/3 
      11/4 
     
  
   
  
    (順位) 
    2,140 
    - 
    - 
    - 
    - 
    2,155 
    - 
    - 
    - 
    - 
    2,170   
   
 
 | 
※画像をクリックすると拡大します。





概要
Paintstorm Studioは、単にスケッチの時だけではなく、あらゆる創作活動において、難易度、ジャンル、そして技法を問わず役立ってくれる、アーティストにとってかけがえのないアプリです。Paintstorm StudioはApple Pencilの可能性を最大限に引き出し、あなたを絵画における新たな境地に導いてくれます。本格的な創作活動ができるペイントソフトが、ここまで手頃で携帯生に優れていたことは未だかつてありません。
    Paintstorm Studio最大の特徴は、ブラシの種類が充実している事です。あなたが自分のスタイルに合わせてブラシの調整を素早く簡単にできるよう、私たちは全力を尽くしました。
    私たちの目的は直感的で分かりやすく、機能に優れ、デジタルペイントのプロセスを新しいレベルに引き上げるとともに、そのプロセスを最大限に快適なものにしてくれるアプリの制作でした。
    iPadのためのPaintstorm Studioは、Mac版と完全に類似したものです。その意味するところは、私たちが文字通りすべての機能を慎重且つ丁寧に移植し、iPadの素晴らしいパネルのジェスチャーに対応させたという事にあります。
主要機能
信じられないほどに可能性を秘めたブラシ調整
あらゆる種類の油彩筆
ストローク補正(太さの均一化だけでなく、あらゆるブラシ設定に対応した補正
ブラシ設定と遠近の統合。
ダイナミックインターフェイス(個々のパネルのグローバルスケール、色、透明度やサイズを変更する機能)
お気に入りのコントローラー、ツール、ボタンや筆などを個々のカスタムパネルに集約することができます
デュアルブラシ
下のレイヤーの色を混ぜ合わせる機能
良質なストロークスタビライザー
ミラー(シンメトリー)機能
豊富な標準ツール(投げ縄機能、魔法の杖、トリミング、塗りつぶし、グラデーション、クローニング、パースガイド、レイヤーを切り替えながらの作業、柔軟なトランスフォーメーション機能などなど)
充実した色調補正機能(トーンカーブ、グラデーションマップ、HSB、HSL、RGB、部分的な色調補正など)
PSD、ABRファイル形式に対応
Apple Pencilにフル対応(筆圧、傾斜、手の向き)
 
レビュー
- グリッド機能どこ? 混色が綺麗にできるし筆の質感も手描きに近くて良い
珍しいタイプのブラシが豊富なのも面白いし、ブラシのカスタマイズも楽しい
パース定規が使いやすいのもありがたいが、普通のグリッド表示が見つけられない
もしかしてまだ実装されてない? 
- ブラシが良い ブラシがアナログのテクスチャ寄りの、リアルなものが多く、とても気に入って使わせていただいています。
ですが描いた絵を、
別名で保存→iTunes
で保存しようとするとクラッシュしてしまうことが多いです。
原因があるとしたら何なのか分かると幸いです。 
- 優勝、、、 操作に多少のクセがありますが慣れます. 今のところsaiっぽい?混色具合を再現できるのはipad向けのお絵かきアプリのうちPaintstorm studioだけです. ありがとう、、、
 
 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。