マネーフォワード クラウド確定申告 青色申告・白色申告対応 (総合 4112位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.6 (評価数 : 7,076)
カテゴリー | ビジネス (アプリケーション) |
バージョン | 23.41.396 |
App Store 更新日 | 2023/10/11 |
開発者 | Money Forward, Inc. |
対応機種 | iPhone(iOS 15.0以降)、iPod touch(iOS 15.0以降) |
対応言語 | 日本語 |
サイズ | 37.5MB |
情報取得日 | 2023/11/28 |
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。







概要
【満足度No.1クラウド確定申告ソフト(※)】
※2020年10月自社調べ(クラウド確定申告ソフトを利用中の1516名を対象に調査)
※現在ご利用中のクラウド確定申告ソフトを選択頂き、選択した各サービスの数を分母、「とても満足している」を選択した各サービス毎の数を分子として算出。
マネーフォワード クラウド確定申告は、アプリ1つで確定申告ができます。
仕訳入力・申告書作成・電子申告が可能です。
また、法人会計にも対応しております。ちょっとした空き時間にスマートフォンを使って仕訳を済ませることができます。
【マネーフォワード クラウド確定申告アプリの特徴】
◆確定申告書の作成が可能!
アプリに沿って入力していくだけで確定申告書を作成できます。初めての方でも迷わずに確定申告をすることができます。
◆ICカードリーダー不要で電子申告ができる!
マイナンバーカードをお持ちの方は、税務署に行かなくても、ご自宅から申告書の提出が可能です。
◆家計簿アプリ マネーフォワード MEと連携可能!
マネーフォワード MEと同じIDで利用可能です。また、マネーフォワード MEで入力した収入や経費などのデータを取り込み、確定申告書を作成できます。
◆ステップ形式で簡単仕訳登録
ガイドに沿って入力を進めるだけで簡単に仕訳登録が完了!
初心者の方でも安心してお使いいただけます。
◆銀行口座/クレジットカードと連携で仕訳をカンタン作成
連携した金融機関やクレカの明細データを元に仕訳を作成!
連携したデータはステップ形式でわかりやすく入力を進められるので、簡単・便利にご利用いただけます。
◆見やすい経営分析レポート
キャッシュフローレポートでは、月ごとの入金金額・出金金額・銀行残高を確認!
見やすいグラフで表示されるので、お金の流れを視覚的に分かりやすく把握できます。
【こんな方にオススメ】
・まずは無料で始めてみたい方
・確定申告が初めての方
・初心者でもカンタンに使える確定申告アプリを探している方
・家計簿アプリ マネーフォワード MEをご利用の方
・確定申告(青色申告・白色申告)をする個人事業主、フリーランスの方
・副業の確定申告が必要で、初心者でも簡単に使える会計ソフトを探している方
・個人事業主で青色申告書の作成のために帳簿づけをしておきたい方
・手書きでの会計帳簿の記入が大変で、経理処理の時間を短縮したい方
・医療費控除の確定申告を検討している方
・忙しくて経理処理にまとまった時間をとりづらい方
・会計ソフトにコストをかけたくない方
・経費の支払いはクレジットカードや銀行振込が多い方
・クラウド会計ソフトを検討しているが、セキュリティやサポートがしっかりしている会社を選びたい方
・税制改正の度に、会計ソフトのアップデートに追加料金を払いたくない方
・会計ソフトを乗り換えたい方
・確定申告の作業を何から始めたら良いかわからずに困っている方
・個人事業主で、本業が忙しくてつい確定申告が後回しになってしまう方
・プロがオススメする安心の会計ソフトを選びたい方
・e-Tax(イータックス)で電子申告するために、帳簿付けをしたい方
・確定申告書作成コーナーで確定申告書を作るために、帳簿付けをしたい方
・こまめにレシート管理、帳簿付けを行い、現金や経費をきちんと管理したい方
・領収書の入力がとにかく手間で、効率化を図りたい方
【パーソナルミニ(iOS)の期間】
パーソナルミニ(iOS)の登録期間は、開始日から起算して1ヶ月ごとの自動更新となります。
【パーソナルミニ(iOS)の会員状況確認・解約方法】
登録期間終了の24時間以上前であれば、自動更新を停止することができます。パーソナルミニ(iOS)更新の手続きは、登録期間終了の24時間前から期間終了までの間に行われます。
会員状況の確認と退会は下記ページから行います。
App Storeアプリ>画面右上のメニューアイコン>サブスクリプション
自動更新の解除ができます。
※マネーフォワード クラウドのウェブサービスからは、iTunesによるプレミアムサービスの自動更新を解除することはできません。
【課金方法】
お客様のiTunesアカウントに課金されます。iTunesアカウントでの購入が確認された時点で、支払いが行われます。
◆ご注意
ご利用の際は、必ず「利用規約」「個人情報保護方針」をご確認ください。
利用規約: https://biz.moneyforward.com/agreement_for_sp
個人情報保護方針: https://corp.moneyforward.com/privacy/
【その他】
・本アプリは「マネーフォワード クラウド」のWeb版および、家計簿アプリ「マネーフォワードME」と同じアカウントでご利用いただけます
【運営会社のご紹介】
株式会社マネーフォワードでは、セキュリティを第一にシステムを構築し、サービスの運用を行っています。会計ソフトなどのサービスに必要な情報のみ取得しており、これらの情報は通信時・保管時ともにすべて暗号化して厳重に管理しております。
金融機関向けのサービス提供も行っており、常に第三者からの評価・審査を受けてセキュリティ向上に努めております。安心してご利用ください。
株式会社マネーフォワードはプライバシーマーク付与事業者です<認定番号:第10824444号>。
【お問い合わせ】
ご意見・ご要望等はこちらからお送りください。
biz.feedback@moneyforward.com
レビュー
- 日々進化していて素晴らしい! 【追記2022.04.15】
今回初めて、アプリから電子申告しました。
とてもスムーズに出来たので使い勝手も素晴らしいと感心しました。
また「申告・納付期限延長申請」の記載にも直ぐに対応していてさらに感心。
マネーフォワード社の対応力・開発力は素晴らしいなあと実感。
で、ちょっとした無くても良い要望?なのですが、アプリからの電子申告の流れにおいて、最終的に申告作業が終わってデータが送信されたのですが(最終画面(送信完了画面)も出て、確かに無事送信されていると思うのですが、不安症な私的には、後からメールで送信完了の通知やアプリやWEB版の画面から“〇〇年度電子申告済み・完了”の表示等があると、ちゃんと無事送信されている感が伝わって安心出来るなあとちょっと思いました。
後一つ、WEB版では直接電子申告出来ないので、出来るようになれば、こちらも臨機応変に作業出来るなあと思いました。
-------------------------------------
以前からアプリを持っていて、以前は使いづらく、パソコン(web版)との併用では使う事が無かったが、最近再度試しにアプリも使用してみると以前よりも使いやすくなって、web版との併用で作業効率が上がった!これは嬉しい!今後も使いやすさ等の改善・開発を頑張って頂きたい。 でそこで一つ改善の要望ですが、FaceIDを使用してアプリを開く時、マスク使用時などFaceIDの認証が出来ない時、キャンセルボタンを押すと端末側のログインパスワードの要求ではなく、マネーフォワード側のログインをいちいち要求されるのが面倒くさいので、 FaceIDキャンセル時は端末側のパスワード要求にしてもらいたい。 マスクをちょっと取れば良い話ですが、 そのちょこっと動作をしなくて良くなると、小さい事だが結構満足度が上がると思う。 マスクをしてくる事が最近多いのでこのような状況は非常に面倒くさく感じる...セキュリティ&技術の観点からそのような仕様になっているのかもしれないので難しいのかもしれませんが....
- デベロッパの回答 、 マネーフォワード クラウドコンタクトセンターでございます。 レビューいただきありがとうございます。
弊社にて確認をおこなったところ、ご認識のとおり、現在はFaceID失敗時にログアウトしてしまう状況でした。
セキュリティなどの兼ね合いもあるため、こちらでお約束はできないのですが、仕様について改善要望を上げさせていただきます。貴重なご意見をいただきありがとうございました。
今後ともマネーフォワードクラウド確定申告をよろしくお願いいたします。
- 最後の最後にメンテナンス中… パソコンの方で確定申告の書類を用意して、ようやく準備ができたためアプリをダウンロードし提出の準備をはじめました
途中でスマホ提出には識別番号が必要だと書かれていて、国税庁のHPから番号取得をしに行き識別番号の入力、識別番号のパスワード、マイナンバー、マイナンバー署名用電子証明書のパスワード、カード共通暗証番号…あちこちで番号やパスワードの入力があり混乱しながらもようやくマイナンバーカードの読み取りまで辿り着いたら
「メンテナンス中です」
の通知にガックリ…
今日中に終わらせる!となんとか頑張っていたのに、それなら最初からメンテナンス中と書いておいて欲しかったです
- デベロッパの回答 、 マネーフォワード コンタクトセンターでございます。この度は臨時メンテナンスによりご不快な思いをさせてしまい申し訳ありません。現在メンテナンスは完了し、電子申告ができる状況になっておりますので、お試しいただければと存じます。
また、メンテナンス時の適切な通知方法についても検討させていただきます。
- ぐんと便利になった! 個人で小売店をしているので、スペース的に営業中はなかなかpcを開けず、入力を溜めがちでした。ちょっとずつ使いやすくなっていて嬉しい!
iPadのレジアプリを使用しているので、mfクラウドもiPad対応していただけたらすごく助かります!
具体的には以下のような機能を期待します。
・向きを変えられる、画面いっぱいに使える
・従業員も端末共有するので、ロック機能を強化
・さらにアプリで入力・閲覧できる情報をオーナー・スタッフで分けられる
実はアプリで入力や消費税の申告にも便利な他社ソフトへの乗り換えを検討して併用していましたが。WEB版はmfクラウドのほうが軽いし慣れているし、どうしよう…と悩んでいたところだったので、今後に期待してもう少しこちら使ってみたいなと思っています。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。