 
歩数計 - 人気の歩数アプリでウォーキング。1万歩を歩く (総合 376位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 

 4.6 (評価数 : 160000)
| 
| カテゴリー | ショッピング/健康 (アプリケーション) |  | バージョン | 1.1.44 |  | App Store更新日
 | 2025/09/22 |  | 開発者 | ITO Technologies, Inc. |  | 対応機種 | iPhone(iOS 13.0以降)、iPad(iPadOS 13.0以降)、iPod touch(iOS 13.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)、含む |  | 対応言語 |  |  | サイズ | 39.3MB |  | 情報取得日 | 2025/10/31 |  |   | 
| 
 
  
    (評価数) 170K - - - - 160K - - - - 150K 
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
      
 
 
 
 
 
 
 
 
 159K 159K 159K 159K 159K 159K 159K 159K 159K 159K 159K 159K 159K 159K 160K 160K 160K 160K 160K 160K 10/22 10/23 10/24 10/25 10/26 10/27 10/28 10/29 10/30 10/31 
    (順位) 360 - - - - 375 - - - - 390 | 
※画像をクリックすると拡大します。






 
概要
無料!少ない広告!普段通りスマホを持ち歩くだけで使える歩数計アプリ。シンプルで使いやすいです。
無料で使える歩数計アプリ!歩数の記録はもちろん、消費カロリー/距離/歩行時間/時速まで計測可能。歩数などの情報は、グラフ付きで確認できます。
「歩数計」はあなたが歩いた歩数を記録し、歩数と消費カロリー、距離、歩行時間、時速を表示します。
使い方は簡単。普段通りにスマホを持ち歩くだけです。
当然ポケットやバッグの中に入れたままでも自動で記録され続けます。
歩数などの全ての情報は、いつでもグラフ付きで確認できます。
このアプリと共にウォーキングを楽しみましょう。
使い方
・歩数、消費カロリー、距離、歩行時間、時速をタッチすると、その項目の情報がグラフ表示されます。
・グラフ内をタッチすると、該当の時間または日付の情報が強調表示されます。
・前日までの記録を見るには、スワイプで左に移動して下さい。
・見た目を変えたい場合は、テーマを変更して下さい。
・カロリー消費を正しく表示したい場合は、正確に年齢、性別、体重、歩幅を入力して下さい。
・距離と時速を正しく表示したい場合は、正確に歩幅を入力して下さい。
歩数計はこんな方にオススメ
・自分の歩数を確認したい方
・歩数計を使ってみたい方
・ダイエットをしたい方
・ウォーキングや散歩をする方
・ジョギングをする方
・人気の歩数計を使いたい方
・SNSに歩数計の画面を共有したい方
・仕事柄よく歩く人
・使いやすい歩数計を使いたい方
・歩く量を増やしたい方
・歩く習慣をつけたい方
・自分の好きなテーマで歩数計を使いたい方
・万歩計を持ち歩くのが大変で代わりにスマホを使いたい方
レビュー
- 🥴🥴🥴 めちゃくちゃいいアプリだと思います!
 私はただ歩数が知りたくてダウンロードしました。
 iPhoneに入っているヘルスケアアプリとは違い歩数の他に消費カロリーや速さ,メートルなども記録してくれるためグラフにも表してくれるしとても便利です!!
 
 ここからは私のわがままなのでまぁ
 見たい人だけって感じなんですが…。
 
 普通のモードだと一緒に歩いている人との歩数がすごく違ったりすることが多々あります…。高精密モードにすればいいんだと思いますが,充電の減りが早く外には持って行けません…。
 これはしょうがないですよね笑
 
 とてもいいアプリです!!
- デベロッパの回答        、 弊社製品をご愛顧いただきありがとうございます。
 充電についてのコメント非常に参考になります。今後の課題として改善を行ってまいります。
 今後とも製品の品質向上のため邁進してまいりますので引き続きよろしくお願いいたします。
- 脊柱管狭窄症 私は62歳のおじさん?おじいさんです。
 まだまだ若いつもりで、警備員の仕事を
 始めましたが入社7日目で腰に激痛が
 襲いました。初めての激痛にへたり込み
 ました。直ぐ病院に行ってMRIとレントゲン
 を撮りました。結果脊柱管狭窄症と診断
 されました。聞き慣れない病名でした。
 1ヶ月少し入院し、絶対安静の診断でした。
 目の前が真っ白になり、絶望感が否めませ
 んでした。何とか退院して、以前から毎日
 行っていた、ウォーキングを再開しました。
 最初は、転ぶ事もありましたし、5分歩くと
 腰痛が出ましたが、病気に負ける事はしたく
 無いので食いしばって、この歩数計を見て
 少しずつ歩数が増えていく事で自信も
 出てきました。今は1日30分をノルマに
 してますが、明日からは35分明後日は40分
 と少しずつ負荷をかけて病気を克服して
 必ず復活しようと思っております。
 歩数計を見るのが楽しみです。
- デベロッパの回答        、 貴重なご意見をいただき誠にありがとうございます。
 快適に弊社サービスをご利用頂けるよう、運営一同、今後もサービス品質の向上に誠心誠意努めて参りますので、ぜひ弊社製品をご活用いただけますと幸いです。
 何卒よろしくお願いいたします。
- 無料でこの精確さはすごい! 1日3万歩超えで歩く日も1日3千歩程度の日も5000円程する精確と噂で人気のある歩数計を持っていますがそちらと100歩とずれがありませんでした。
 車や電車、自転車はもちろんセグウェイもカウントはほとんどされませんでした笑
 1日2日アプリを開かないことがあっても歩数は記録されていました。
 機能と精密さでは一個人の意見ですが1000円2000円を超えるような有料アプリでもよいと思わせるようなとても素晴らしいアプリです。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。