| |       | 
  鬼のすむ山からの脱出 (総合 9870位) 価格 : 無料 App Store 評価 :    4.5 (評価数 : 929)
 ※画像をクリックすると拡大します。| 
| カテゴリー | 脱出ゲーム (ゲーム) |  | バージョン | 1.05 |  | App Store更新日
 | 2024/07/29 |  | 開発者 | Tomoaki Namiki |  | 対応機種 | iPhone(iOS 12.0以降)、iPad(iPadOS 12.0以降)、iPod touch(iOS 12.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |  | 対応言語 |  日本語 |  | サイズ | 470.4MB |  | 情報取得日 | 2025/10/31 |  |   |  | 
 
  
    (評価数) 930 - - - - 925 - - - - 920 
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
      
 
 
 
 
 
 
 
 
 928 928 928 928 928 928 929 929 929 929 929 929 929 929 929 929 929 929 929 929 10/22 10/23 10/24 10/25 10/26 10/27 10/28 10/29 10/30 10/31 
    (順位) 9.7K - - - - 9.8K - - - - 9.9K | 
         概要 
 
鬼のすむ山を訪れたあなた。 アイテムを駆使し、パズルを解いて 山からの脱出を目指そう! オートセーブ機能があるので、 隙間時間に少しずつ進めることもできます。 シューティングゲームでは UFOを倒して高得点を稼ごう! めざせ5万スコア!レビュー 
一覧に戻る日本昔の様なストーリー⛩️⛰️ 山を越えると帰って来ない…という山を、病気の母親の薬を求めて越えた主人公。意識が遠のいて気付いたところが⛩️。
 
 巫女さんが居たり、姿ない存在が居たり…
 
 謎解きしてclearしたら元に戻れるといった内容なんだけど、時代背景が切ない…。
 帰った後の主人公は良い事をした…っていうのが昔話的で良かった。
 
 謎解きは…
 4桁の数字の謎が勘で解いたらclearしたけど、ちゃんと分からなかった。
 謎のある計算問題も面白かった。
 
 またミニゲームあり…ギャラクシー的な…やっぱり要らない。
 
 新作になるにつれ容量が大きくなるのは何故❓
 今回のは1.1Gとあったけど、普通の脱出ゲームは300MB前後だと思うんだけど…沢山入ってる脱出ゲームのアプリでさえ1Gの半分にもならないと思うんだけど、何でそんなに容量を使っているのか分からない。
 容量多いから、サッサと終わらせて削除しないと…と思ってしまう。
 私的にはとても自分に合っている謎解きだけに、サッサと終わらせるのは勿体無いと思う。
脱出。 分かりにくい所もありましたが、そこそこ楽しめました。おまけのミニゲームが脱出とは何の関係もないシューティングゲームなのが意味不明。いらないと思います。
丁半の説明 丁が2÷2=0、半が3÷2≠0という説明で意味が分からなかったので自分で調べました笑普通に出た目の合計が偶数なら丁、奇数なら半と書けばよいのではないでしょうか?
 あとはスムーズに進められて楽しかったです。ありがとうございました。
  ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。
 | 
 |