 
脱出ゲーム オグナの挑戦状 (総合 43049位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 

 3.1 (評価数 : 72)
| 
| カテゴリー | 脱出ゲーム (ゲーム) |  | バージョン | 1.0.11 |  | App Store更新日
 | 2023/04/19 |  | 開発者 | toyota kentaro |  | 対応機種 | iPhone(iOS 15.0以降)、iPad(iPadOS 15.0以降)、iPod touch(iOS 15.0以降)、Mac(macOS 12.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |  | 対応言語 |  英語 |  | サイズ | 153.3MB |  | 情報取得日 | 2025/10/31 |  |   | 
| 
 
  
    (評価数) 80 - - - - 75 - - - - 70 
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
      
 
 
 
 
 
 
 
 
 72 72 72 72 72 72 72 72 72 72 72 72 72 72 72 72 72 72 72 72 10/22 10/23 10/24 10/25 10/26 10/27 10/28 10/29 10/30 10/31 
    (順位) 41K - - - - 42.5K - - - - 44K | 
※画像をクリックすると拡大します。







 
概要
あなたのもとに一通の挑戦状が届きました。
「脱出ゲームの達人、挑戦者求む」
オグナの挑戦状は3DCGで作られた美しくリアルな世界観の歯ごたえのある少し難しい脱出ゲームです。
あなたのもとに一通の挑戦状が届きました。
「脱出ゲームの達人、挑戦者求む」
オグナの挑戦状は3DCGで作られた美しくリアルな世界観の歯ごたえのある少し難しい脱出ゲームです。
▼どんなゲーム?▼
●オグナトイズの第一弾 脱出ゲームです。中級者~上級者向け。
●謎に満ち溢れた不思議な部屋があなたを待ち受けています。
●美しい調度品が飾られた密室を探索し、アイテムを手に入れ、推理し、仕掛け解いてください。
●往年のフラッシュ脱出ゲームのような素敵な世界観。
▼特徴▼
●操作は極めて簡単。画面の怪しい場所をタップするだけです。
●チュートリアルステージ搭載。初めて脱出ゲームを遊ぶ方でも解ける練習ステージがあります。
●ヒント機能を搭載。本作は難しめですが安心してください。次に何をすればいいか教えてくれるヒント機能があります。
▼遊び方▼
●部屋をよく観察して、怪しいところをタップしてみましょう。
●アイテムを手に入れたらタップして拡大表示してみましょう。そして使い道を考えてください。
●アイテムを選択して、特定の場所をタップするとアイテムを使うことができます。
▼こんな人におすすめ▼
●頭をつかうゲームや脱出ゲームが好きな方
●たくさんの脱出ゲームをクリアしてきた達人
●手軽に遊べるゲームが好きな方
ぜひ、この美しい部屋に仕掛けられた謎解きをお楽しみください。
レビュー
- 一部ヒントにモヤモヤが… 基本はとても面白かったです。
 ただ2点ほどヒント内容にモヤモヤが残ってしまいました…。。
 
 少しネタバレに近い事を書くので、注意お願いします。
 
 モヤっとしたのは、スロットと馬です。
 スロットのヒントはギリ理解したのですが、馬は…。
 
 せめて逆さがヒント絵に分かりやすくあると、もう少しスムーズに解けるかと思いました。
 ヒント(という名の答え)を見ても、あの絵で逆さとわかる人は何人いるのだろう…と思ってしまいました。
 
 あ、あと。CM視聴でもらえるヒントは、せめてヒントでお願いします。。
 ヒントを期待したら答え出てきてビックリしました笑
- Wasted more than enjoyable Totally weird clues against the real art.
 Most of all escape game fun hate like this business game
- デベロッパの回答        、 A certain level of intelligence is required to enjoy this game. It is not for children.
- 面白かった 65歳のバァバですが、レビューを見てトライしましたが、なかなか面白かったです。
 老眼なので金庫の上のがわかりずらかったです。
 青い四角が何個も出てきたのが困りました。
 ゲームの難易度は高いのかな?
 ヒントがあちこちにあるから良かったと思います
 三角を探すのがめんどーでヒントを見ちゃいました。
 絵柄もきれいだし、画面転換も良いし、
 次回を楽しみにしてます。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。