 
DriveMate SafetyCam (総合 38862位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 

 2.9 (評価数 : 60)
| 
| カテゴリー | カード/パズル (ゲーム) |  | バージョン | 3.7.1 |  | App Store更新日
 | 2022/09/27 |  | 開発者 | CARMATE |  | 対応機種 | iPhone(iOS 13.0以降)、iPad(iPadOS 13.0以降) |  | 対応言語 |  日本語  英語 |  | サイズ | 51.2MB |  | 情報取得日 | 2025/10/31 |  |   | 
| 
 
  
    (評価数) 70 - - - - 60 - - - - 50 
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
      
 
 
 
 
 
 
 
 
 60 60 60 60 60 60 60 60 60 60 60 60 60 60 60 60 60 60 60 60 10/22 10/23 10/24 10/25 10/26 10/27 10/28 10/29 10/30 10/31 
    (順位) 20K - - - - 30K - - - - 40K | 
※画像をクリックすると拡大します。




 
概要
長距離運転に疲れ、前車に近づきすぎてヒヤリ。
信号待ちでよそ見をしていたら、青信号に気付かずクラクションを鳴らされてヒヤリ。
DriveMate SafetyCamは、iPhoneカメラをダッシュボード上に設置することで、
そんなドライバーの”ヒヤリ”が起こる前にアラートしてくれるアプリです。
---------------------
このアプリでできること 
---------------------
◆前車への接近をアラート
iPhoneカメラから車間距離を計測し、前車に接近しすぎるとアラート音で危険をお知らせます。
◆前車発進/青信号をアラート
赤信号での停止中や渋滞中、前方車両が発進した事に気付かなかったことはありませんか?
そんな事がないように、前車が発進したことや赤信号から青信号に変わったことをドライバーにお知らせします。(青信号アラートは前車がいない場合のみ)
◆ ドライブレコーダー
万が一事故が起こった場合、その衝撃前後10秒間の映像を録画します。
また手動ボタンをタップすれば、前後10秒間の旅行先の素敵なドライブシーンも録画することができます。
◆ 運転を診断&レポート
あなたの運転を走行ごとに診断し、「車間距離・ハンドル・アクセル・ブレーキ・安定性」の面から総合評価をします。
また、走行ルートも記録し、危険な運転操作のあった地点等も地図上に表示されます。
さらに、車速ごとの車間距離のとり方のクセをキャラクター診断するため、自分の運転を楽しく分析することができます。
◆ その他機能充実
録画した映像は、地図と合成してカメラロールへ簡単エクスポートできます。
また、TwitterやD+ゲームとの連動でより楽しい使い方ができます。
---------------------
ご使用にあたり
---------------------
・運転中は危険ですのでiPhoneの画面を注視しないでください。
・本アプリは安全運転を補助するものであり、事故を防ぐものではありません。
・本アプリの利用中に発生したいかなる事故においても、一切責任を負いかねます。
・運転環境やスマートフォンの設置環境によって認識率は大きく変化します。ご了承ください。
・iPhoneの機能をフルに利用しているため、電池を著しく消耗します。バックライトの明るさを抑えて使用することをお勧めします。 
・iPhone本体が高温になると自動的に終了します。 
・エアバッグの作動や運転の妨げにならない場所へiPhoneをしっかり固定してください。(別売の専用ホルダーを推奨)
レビュー
- 運転診断機能要らない 運転診断は全く当てにならないし余計な機能。
 削除するか任意でオフにできるようにして欲しい。
- 面白い、使える! iPhone Xの車載充電器としてスマホホルダーをつけたのを機にこちらのドラレコアプリを入れてみました。ホルダーがしっかりしているので振動によるブレが小さく、しっかりと前方を写してくれています。急ブレーキや急停車などに遭遇していないため自動録画機能が正常に働くかは未だ、判りませんが、アプリをストップさせずにスマホをホルダーから外す際、「衝撃を感知しました」と表示されて録画開始しているので確かに正常動作しているようです。
 走行中ですが、信号を少し遅れますが検知しています。先行車が走り出すと注意を促すし楽しいです。
 ただ、速度表示ですが、車の速度表示はデジタル数字なのですが、少し、誤差があります。他、色々機能がありそうですが、車に運転アシストが付いているので、アシストしてくれたらもっと楽しいアプリになりそうです。
 Apple musicが同時再生され、特に不具合なく両方共楽しんでいます。
 ゆくゆくは、もう一台iPhoneを手に入れて、シリーズ?のリアカメラのアプリを使ってみたいと思っています。
- 無いよりは安心ですが今ひとつです。 ドラレコが無いよりはいいと
 思って使っています。
 
 別の方もレビューしているように
 夜間?の車間距離アラートは
 対向車やセンターラインに
 反応し作動しっぱなしになります。
 またDリモートカムのアプリと
 連動すれば前後仕様になり
 使いやすくていいと思いますが
 連動はしなさそうですね。
 
 レビューに対しての改善を望むばかりです。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。