葬回診 (総合 29602位)
価格 : 600円
App Store 評価 :

4.6 (評価数 : 571)
カテゴリー | 脱出ゲーム (ゲーム) |
バージョン | 2.2.0 |
App Store 更新日 | 2023/06/27 |
開発者 | Unite,Co., Ltd. |
対応機種 | iPhone(iOS 11.0以降)、iPad(iPadOS 11.0以降)、iPod touch(iOS 11.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | 英語 |
サイズ | 288.6MB |
情報取得日 | 2025/04/29 |
|
|
(評価数)
580
-
-
-
-
575
-
-
-
-
570
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
571
571
571
571
571
571
571
571
571
571
571
571
571
571
571
571
571
571
571
571
4/16
4/17
4/18
4/19
4/20
4/21
4/22
4/27
4/28
4/29
(順位)
0
-
-
-
-
15K
-
-
-
-
30K
|
※画像をクリックすると拡大します。


概要
【逃げる事しか許されない?執拗に迫りくる悪意に成す術なく翻弄されるホラーADVゲーム】
目を覚ますとそこは閉ざされた廃病院…
なぜここにいるのかも思い出せない。
迫りくる危険を回避しつつ病院の謎を解き、生きて脱出できるのか?
▲▲▲このゲームにはショッキングな表現が含まれています▲▲▲
◆遊び方◆
『タップ』と『ドラッグ』だけの簡単操作で遊べます。
キャラクターを操作して病院内を探索し、謎解きしながら生きて脱出を目指しましょう。
◆攻略のコツ◆
怪しい箇所がないか画面をドラッグしてくまなく調べましょう。
何もなかった場所も進行に伴い状況に変化が生じているかもしれません。
レビュー
- ちょうどよい この手のゲームはほとんど遊んだことないが、大体2時間くらいでクリアできた。値段も考えたらちょうどいいボリュームだと思える。
ドアの判定が広くないためたまに移動に手間取ることがあるが、操作感が悪いというよりも恐怖感の演出として効いていた気がする。
途中追跡者の本体が見えず影だけが追いかけてくることがあったがアレはバグなのか仕様なのか。
- ライト層へ。これはソシャゲではない。 これは1人プレイ向けのソロゲーであり、複数人同時参加型のソシャゲではありません。お手持ちのスマホで「ソシャゲとは」でググり、1分でいいので時間を割いて調べてからレビューしましょう。どこかで恥をかきますよ。
さて当ゲームのレビューですが、古き良きフラグ管理で進行していくタイプのソロホラーゲームとして非常に完成度が高かったです。操作性の不便さが遊び慣れない感はありますが、PS初代や64などのゲームに慣れ親しんだ世代のゲーマーであれば特に抵抗なく入り込めます。
偉そうなことを言いましたが、私個人としてはジャンプスケアとスプラッターが苦手です。やばたにえんとか最初ビビり倒して攻略できないくらいの苦手度合いです(よそのタイトルですが、葬回診制作者さんのブログに名前が挙がっていたため伝わるかと思い特に伏せていません)
でもパズルのようによくできた構成のゲームは大好きなので、やばたにも葬回診も大いに楽しめました。探索の醍醐味、フラグ管理が綿密であることによる達成感がとても心地よかったです。
真相編以降の続編はなしということで残念ですが、制作者さまのアプリ以外の次回作を楽しみにしています。
- 進行不能バグ 追い回してくる敵が2回目の登場の際に階段横にあるロッカーに隠れようとタップしたら時間だけが進み主人公も敵も動かなくなった。 これも金縛り的なホラー要素かなと思いしばらく様子をみたけどただのバグのようです。 修正をお願いします。
画面端に追いやられて死亡再開すると敵は攻撃してこないし主人公は走っている動作から操作不可。
この他、多くの進行不能バグがあり困った。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。