 
TerraGenesis: Landfall (総合 37691位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 

 3.6 (評価数 : 60)
| 
| カテゴリー | シミュレーション (ゲーム) |  | バージョン | 2.92 |  | App Store更新日
 | 2023/01/27 |  | 開発者 | Tilting Point LLC |  | 対応機種 | iPhone(iOS 13.0以降)、iPad(iPadOS 13.0以降)、iPod touch(iOS 13.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |  | 対応言語 |  |  | サイズ | 343MB |  | 情報取得日 | 2025/10/30 |  |   | 
| 
 
  
    (評価数) 70 - - - - 60 - - - - 50 
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
      
 
 
 
 
 
 
 
 
 60 60 60 60 60 60 60 60 60 60 60 60 60 60 60 60 60 60 60 60 10/21 10/22 10/23 10/24 10/25 10/26 10/27 10/28 10/29 10/30 
    (順位) 37.5K - - - - 37.6K - - - - 37.7K | 
※画像をクリックすると拡大します。








 
概要
TERRAGENESIS: OPERATION LANDFALL」は、宇宙で自分の街を作り、設計し、管理することができる都市建設シミュレーターです。異世界に生命を吹き込み、人類の新しい未来への道を切り開こう。人類初の宇宙文明はあなたの手にかかっています。この都市建設シミュレーションであなたの都市をリードし、繁栄させましょう。新しい建物で街を拡張し、社会をレベルアップさせ、施設を設計し、資源を管理し、住民の幸せと健康を維持しましょう。
生命を創造し、人類のために新しい世界を築き上げよう
この都市建設シミュレーションでは、文明の新しい未来を導くために、宇宙で新しい社会を創造し、建設します。地球外での水、酸素、食糧資源の栽培と管理は、人類の進化の次のステップとなります。NASAの実際の科学技術を駆使して、宇宙空間の都市を探検、創造、生存、拡大しよう。不毛の惑星で文化や能力を拡大し、夢を超えよう!
- 無料の都市建設シミュレーション:成長するコミュニティのニーズに基づいて、資源生産のバランスをとろう!
- 火星やその他の不毛の惑星を、この都市建設シミュレータで近代的で繁栄する文明に変えましょう。
- 宇宙での生活を支えるための戦略を立て、適応させよう - 市民に酸素、水、食糧を供給しよう
- 宇宙は常に進化しており、あなたもその一部なのです!宇宙で新しい領土を探検し、建設し、征服しましょう。
新しい惑星を探索し、宇宙で生命を育み、文明を発展させよう
最新の建設技術や資源生産技術を使って、さまざまな惑星に生命を吹き込もう。未来は、宇宙でのサバイバルと進化がすべてです。新時代の建築物を作り、銀河系の惑星を変貌させよう。この無料の都市建設シミュレーターで、宇宙の惑星を進化させましょう
ランダムイベントに参加する
宇宙は非常に予測不可能であるため、生き残るための新しい方法が必要です。TERRAGENESIS: OPERATION LANDFALL は、新しい都市の建設から人類の存続まで、科学に基づいた都市建設シミュレータです。宇宙で自分だけの街を作り、管理し、統治して、人類の文明を繁栄させよう!
レビュー
- 良くも悪くも不親切なコロニーシム ゲーム自体は水、酸素、食糧、電力などなどコロニーシムでよくある要素を上手いことバランスよく生産し管理する典型的な物。
 
 アクシデント系のイベントが割と多発するので、序盤にそれが重なるとかなりキツイ状況にはなるし、
 そもそも無計画に研究や拡張を行うと資源がカツカツになりサクッと自滅出来る程度なシビアなバランス。
 
 その上チュートリアルも決して充分とは言えない内容なので、この手のゲームに慣れてない人がいきなりやると「よく分からん!積むんだが!評価星1!」みたいなムーブをかますのもまぁ納得。
 
 ここまで書けば勘の良いSLGファンは何となく気付いてるとは思いますが、
 基本無料のコロニーシムとしては中々良く出来た部類だと思います。
 私もまだ始めたばかりですが、どこまで面白くなるか期待しながらプレイ出来てます。
- 砂嵐3周した 前作に比べると無課金だとすぐ終わる
 難易度は高めだが時間を掛ければクリアできる
 
 テラフォーミングと違って金策ではやりすぎることがない上に時間制限もなく、前作は神ゲーなら今作は良ゲーって感じ
- おもろい 広告も見なくてはいけないようなのはほぼない。ただ一つ気になったのは、細かいことですが、月面とが舞台なのに煙突から煙が出るのはどうなんですか?
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。