Makebox AR (総合 44274位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

3.4 (評価数 : 194)
カテゴリー | その他のジャンル (ゲーム) |
バージョン | 2.1.0 |
App Store 更新日 | 2018/04/04 |
開発者 | ViRD |
対応機種 | iPhone(iOS 11.0以降)、iPad(iPadOS 11.0以降)、iPod touch(iOS 11.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac) |
対応言語 | 英語 |
サイズ | 68.7MB |
情報取得日 | 2025/10/28 |
|
|
(評価数)
200
-
-
-
-
195
-
-
-
-
190
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
194
194
194
194
194
194
194
194
194
194
194
194
194
194
194
194
194
194
194
194
10/19
10/20
10/21
10/22
10/23
10/24
10/25
10/26
10/27
10/28
(順位)
44.1K
-
-
-
-
44.2K
-
-
-
-
44.3K
|
※画像をクリックすると拡大します。




概要
「Makebox AR」は誰でも簡単にスマートフォン上で3DモデリングをすることができるARアプリケーションです。
「ARKit」を利用しており、現実空間で積み木感覚で直感的な3Dモデリングが可能です。
■ 3Dモデリングが簡単にできる!
ARKitの技術を使って積み木感覚で直感的に3Dモデリングが可能!
■ 作ったモデルはWebに共有できる!
Makebox ARで制作した3DモデルをアプリからWebにアップロードすることが可能!
■ objファイルのダウンロードができる!
作ったモデルをWebに共有すればobjファイルとしてダウンロードすることができるので、他の3Dモデリングツールで編集可能!
■ 毎日お題が更新される!
毎日変わるお題に挑戦することができます。
作りたいものがなくても、気軽にお題に沿った3Dモデルを作れます。
もちろん。自由に3Dモデリングを楽しむこともできます!
レビュー
- (´・ω・`) スキャンの所はできたんですがそこからが全く分かりません。画面の真ん中に出るはずのプラスマーク?みたいな奴が出てないし…。ブロックも手に持っているだけで全く置けないし…
- 使い方わかりません アプリ起動と同時にカメラも起動して、「地面をスキャンして下さい」と出るのですが、そこからどうすれば良いのかなんの説明もなくて…どうすれば良いのでしょう??
- デベロッパの回答 、 ご利用ありがとうございます。できれば特徴のある地面を見渡すようにスキャンしてみてください。
また、もし動かないようでしたら端末を再起動してみてください。
version1.1.1で地面をスキャンする説明追加致します。今後ともよろしくお願いします。
- 使い方がわからない このゲームを最初見た時面白そうと思いアプリを取ってみたものの、地面をスキャンと言っていて、ずっと、地面を移したり、再起動してましたけど、何も起こりませんでした。もう少し、説明を増やしてください
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。