 
デスティニーチャイルド (総合 39866位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 

 4.2 (評価数 : 29000)
| 
| カテゴリー | その他のジャンル (ゲーム) |  | バージョン | 3.0.0 |  | App Store更新日
 | 2023/11/22 |  | 開発者 | Shiftup |  | 対応機種 | iPhone(iOS 10.0以降)、iPad(iPadOS 10.0以降)、iPod touch(iOS 10.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)、まれ |  | 対応言語 |  |  | サイズ | 68.2MB |  | 情報取得日 | 2025/11/01 |  |   | 
| 
 
  
    (評価数) 29,010 - - - - 29K - - - - 28,990 
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
      
 
 
 
 
 
 
 
 
 29K 29K 29K 29K 29K 29K 29K 29K 29K 29K 29K 29K 29K 29K 29K 29K 29K 29K 29K 29K 10/23 10/24 10/25 10/26 10/27 10/28 10/29 10/30 10/31 11/1 
    (順位) 39,850 - - - - 39,865 - - - - 39,880 | 
※画像をクリックすると拡大します。



 
概要
『デスティニーチャイルド』は、2023年9月21日をもってサービスを終了させていただきました。
本アプリは、サービス終了と同時に『メモリアル版』にアップデートされ、観賞専用のアプリになりました。
メモリアル版をご利用いただくためには、サービス終了前、事前の申請により発行された認証キーが必要です。
メモリアル版では、ユーザー様の過去のプレイデータに基づき、ゲームコンテンツの一部を楽しむことが可能です。
今まで『デスティニーチャイルド』をプレイしてくださった皆様に改めてお礼申し上げます。メモリアル版で、引き続きデスチャを楽しんでいただけますと幸いです。
レビュー
- いろいろ言ってますがアネモネに出会えて幸せ。 基本的には良作でユーザーへの配慮に溢れるゲームだと思います。
 キャラ絵が好みだったり、周回作業に時間を取られたくない人にオススメです。
 
 長文となってしまいましたが、以下で
 キャラ絵、ストーリー、ガチャ、ゲーム性の四点について言及しています。
 参考となりますれば。
 
 ①キャラ絵
 良い点:
 とにかくおっ○いが好きだ、大きければ大きいほど良いという紳士諸君にはぜひ一度デスチャを手に取って頂きたい。
 ありがとう、デスチャ。ありがとう、キム・ヒョンテ。
 
 悪い点:
 公共の場ではとにかく周りの目が気になる程キャラ絵が艶かしいです。
 3点同時押しによるセーフモード?(キャラが全て黒いシルエットになります)が必須。
 他の方のレビューでもありましたが、人によっては下品に感じるようです。
 完全に男性向け。イケメンキャラやイケオジもおりますが、全体の割合からしたらかなり少数派。
 
 ②ストーリー
 良い点:
 第2部からやっと興味を持てる内容になってきたかと思います。
 悪魔らしく振舞う悪魔が出てきたことで、物語のキーポイントであった『悪魔との契約』『魂の分譲』に重みが出てきました。
 
 悪い点:
 つまらない。この一言に尽きます。
 登場キャラ全員の言動が薄っぺらく感じます。
 時折残忍な敵キャラが登場してピンチに陥りますが、毛ほども緊迫感がありません。
 
 また、韓国語で書かれた脚本を日本語にローカライズしているためでしょうが、時折文章がおかしいです。
 これもシラケる要因かと。
 
 ③ガチャ
 良い点:
 自分は他にプレイしているソシャゲがFGOしか無いため判断材料に乏しいのですが、それほどシビアではないように感じます。
 単体ピックアップも最近は多く、狙いのキャラは手に入りやすい環境なのではないかと。
 
 また、とにかくガチャを回す機会を大量に与えてくれます。
 定期的に無料10連ガチャをさせてくれますし、デイリーミッション(リザの宿題)をこなしていけば星5が排出される可能性のあるガチャチケットが贈られます。
 
 イベントでは、それほど時間をかけずに星5確定チケットや限定キャラの配布権を得られるようになっています。
 
 悪い点:
 星5確定チケットで得られるキャラが初期キャラのみに限られるため、キャラのコンプ率が上がれば上がるほど星5確定チケットの価値が下がっていきます。
 一応ダブりの救済措置が用意されてはいます。
 
 ④ゲーム性:
 良い点:
 戦闘はテンポよく進みますし、バトルスピード三倍速モードやフルオートモードが実装され、さらに快適になりました。
 
 キャラの育成素材も簡単に手に入るものばかりです。
 稀有な育成素材を求めて終わりの見えない周回作業に勤しむ苦行は必要ありません。
 周回こそ必要ですが、そんなものはフルオートモードで放っておけばいつの間にか終わっています。
 
 イベントも新しいものが実装されたり、既存のものに手を加えてテコ入れ(改悪もあるか)され、飽きが来ないようになっています。
 
 ちなみにこのゲームの肝は実際の戦闘での操作より、編成にある気がしています。
 苦戦していた相手に編成を変えるだけで圧勝できることも。
 編成を考える楽しみを味わうには、ある程度星5キャラが揃っていることが前提となってしまいますが…。
 
 悪い点:
 育成がお手軽過ぎるかもしれません。
 自分は周回は全てフルオートで済ませているため、キャラへの愛着が生まれる余地となる苦労や途方も無い時間が生じないのです。
 
 また、好感度により得られる絆ボイス的なものもイマイチというか…。
 段階的に心を開いてくれているというより、別の話題に移っただけじゃね?と感じることも。
 
 後はレアリティに意味を持たせるためには必須なのでしょうが、一部を除いてレアリティが低いキャラはどれだけ育てても雑魚です。
 人もまた生まれた時点で既に差があるのではないか…?努力など無意味なのでは…?と低レアキャラを育てれば育てるほど虚無な気持ちに陥ります。
 が、低レアでもビジュアルは一級品なのが多いからついつい頑張ってしまうことも。
- ガチャ… 事前登録のガチャできる時から思ってたけど排出率が鬼👹
- 期待値込めて 最初からぶっ飛ばさなくていいから、メンテナンスは短めでお願いします
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。