バトル魂2 - 放置RPG (総合 20868位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 

 4.6 (評価数 : 1,199)
 
カテゴリー  | 放置ゲーム (ゲーム)  |  
バージョン  | 1.06  |  
App Store 更新日  | 2017/01/16  |  
開発者  | Isao Nakamura  |  
対応機種  | iPhone(iOS 7.0以降)、iPad(iPadOS 7.0以降)、iPod touch(iOS 7.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)、まれ  |  
対応言語  |   日本語   英語  |  
サイズ  | 134.6MB  |  
情報取得日  | 2025/11/04  |  
  |  
 | 
 
  
    (評価数) 
    1.2K 
    - 
    - 
    - 
    - 
    1,195 
    - 
    - 
    - 
    - 
    1,190   
   
  
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
    
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      
      1,199 
      1,199 
      
      1,199 
      1,199 
      
      1,199 
      1,199 
      
      1,199 
      1,199 
      
      1,199 
      1,199 
      
      1,199 
      1,199 
      
      1,199 
      1,199 
      
      1,199 
      1,199 
      
      1,199 
      1,199 
      
      1,199 
      1,199 
      
      10/26 
      10/27 
      10/28 
      10/29 
      10/30 
      10/31 
      11/1 
      11/2 
      11/3 
      11/4 
     
  
   
  
    (順位) 
    20.7K 
    - 
    - 
    - 
    - 
    20.8K 
    - 
    - 
    - 
    - 
    20.9K   
   
 
 | 
※画像をクリックすると拡大します。
概要
自動戦闘型・放置系RPG
* 特徴 *
●戦闘は勝手に進むので、仲間、陣形、装備品、場所を決めて、部隊を強化
●ゲーム終了中にも自動的にキャラクターが育つので、一日短時間のプレイでも大丈夫
●装備品には様々な等級があり、多様な能力が付与
このゲームは以下の素材を利用させていただいています。
臼井の会様 / Rド様 / ぴぽや倉庫様 / 化け猫缶様 /魔王魂様
レビュー
- 全クリした 楽しかった!
魔王城クリアしてからもステージ10以上と村が3つあるんで。最後戦力19500なんで転生結構してから進めた方がいいかも。最後まで進めても転生ポイントは18なんで。
☆5はエリザベートは400レベルまで育てたけど弱かった。他2人も最終ジョブがレベル600と700なので。大体レベル500でクリアできるので必要ないかな。
強いのはユン、ハン、Mr.X
あとはアデル、ヴァルブルガ、ベン、ノエミからお好みで。
魔王城以降はハンとMr.Xを前衛にして後ろ3人はクリ率、クリダメあげる感じで。
クリアした時で後ろ3人はクリ率30〜40、クリダメ300〜400、攻撃3500〜4500くらいでした。後衛は防御無視でatk30、クリダメ70、クリ率12、クリ率5クリダメ50を装備させる感じです。
装備品集めはパーティー5人がギリギリ1撃で倒せるところで3ターンほどバトルさせて/hexpと/hmoneyを増やして、最新マップ移動して即3時間スキップするとめっちゃ集まるよ。 
- なかなか良いけど 一括で装備を破壊する時、1番前にある装備があらかじめ選択済みになってる仕様。これなんとかならなかったのか?
その装備を誰かが装備していたら売れませんって出て煩わしいだけだけど、誰も装備してなかったら気付かず売っちゃうかもでしょ。俺もかなりの数売ってしまってる気がする。
強さ順でソートしてたらその時点で1番強いのが売れちゃうのは恐ろしい。なんとかしたほうがいい気がする。 
- 取って付けたような周回要素が理解不能 一週間ほど遊んだ感想を
すごく良い点
・バックグラウンドで動作する完全な放置系
悪い点
・3〜24時間分スキップさせる(ある程度無料で集まる)有料アイテムありきなゲームバランス
・上記アイテムが切れるとやることがほとんどない
・アイテムドロップ率がかなり低い
すごく悪い点
・周回要素があるが周回するメリットがすごく小さい(2周目で1周目に追いつこうとすると数倍時間がかかる)
・周回の際のデメリットが大きい(レベル・所持金のリセットは理解できるが、
ハクスラと言いつつ全装備品リセットは全く理解できない)
なぜ周回要素を入れたのかわからない。
現状、メリット<デメリットであるため、アイテムリセットはしない、もしくは周回回数に応じて初期段階の仲間を増やす等のメリットを増やすべき。 
 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。