野球オーダー作成 (総合 36082位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

3.7 (評価数 : 47)
カテゴリー | 未分類 (その他) |
バージョン | 1.0.48 |
App Store 更新日 | 2023/02/03 |
開発者 | Yasuhiro Kunisada |
対応機種 | iPhone(iOS 11.0以降)、iPad(iPadOS 11.0以降)、iPod touch(iOS 11.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | 日本語 |
サイズ | 55.8MB |
情報取得日 | 2025/08/26 |
|
|
(評価数)
50
-
-
-
-
45
-
-
-
-
40
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
8/17
8/18
8/19
8/20
8/21
8/22
8/23
8/24
8/25
8/26
(順位)
35.9K
-
-
-
-
36K
-
-
-
-
36.1K
|
※画像をクリックすると拡大します。






概要
DHなし、DHあり(10人打ち)、DHあり(9人打ち)、全員打ち(11〜登録選手人数)の野球オーダーが作れます。メンバー表形式・フィールド形式で表示でき、打順・ポジションの入れ替えが簡単にできます。
草野球と少年野球に携わっております。監督・コーチ間で試合のオーダーを考える時、口頭やホワイトボードに書いて検討していますが、デジタルに見える化したいと思いこのアプリを作りました。打順・ポジションの入れ替えが簡単にできるものを目指しました。
「オーダー機能」
・DHなし、DHあり(10人打ち)、DHあり(9人打ち)、全員打ち(11〜登録選手人数)からオーダーのタイプを選択できます。
・登録されている選手の中からスターティングオーダー(打順・ポジション)を作成できます。
・打順の入れ替え、ポジションの入れ替えが2タップの操作で可能です。
「フィールド機能」
・オーダーの守備を野球グラウンドの配置で確認できます。
・ポジションの入れ替えが2タップの操作で可能です。
「選手交代機能」
・選手の途中交代を登録できます。
・フィールド機能と同様に野球グラウンドで確認しながら入れ替えが2タップの操作で可能です。
「選手管理機能」
・選手を登録順、背番号順、ポジション順で並び替えることができます。
・選手の得意ポジション「投手・捕手・内野・外野」を登録し、選手を色分けできます。
・チームの選手を一覧で確認でき、追加・編集・削除することができます。
「全般」
・ポジションの表記を名前と数字から選ぶことができます。
・名前の横に背番号を表示することができます。
・スターティングオーダー、ベンチ、選手交代をメール、LINEなどで共有できます。
レビュー
- オーダーを見やすく作れる オーダーを作成するのに重宝します。
他の端末でもオーダーを作れるように登録選手と作成したオーダーのデータ共有して使えるようになるともっと使い勝手が良くなるなるので改善お願いします。
- DH解除と大谷ルールのアップデートお願いします。 中学野球の練習試合でDHすることがあります。現行だと投手がバッターに出来ないので、修正お願いします。
来年から高校野球はDH制採用です。
よろしくお願いします🙇♂️
- 複数チーム作成について Aチーム、Bチーム、Cチームそれぞれメンバーが違うので、チームごとに登録メンバーを分けて管理できればよいのですが可能でしょうか。
ご検討よろしくお願いします。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。