透かして清書 - 綺麗な文字で宛名書き - (総合 16713位) ※2025/04/03時点
価格 : 無料
App Store 評価 :

3.1 (評価数 : 248)
カテゴリー | 未分類 (その他) |
バージョン | 2.11.3 |
App Store 更新日 | 2022/01/20 |
開発者 | 株式会社DONIKA |
対応機種 | iPhone(iOS 13.0以降)、iPad(iPadOS 13.0以降)、iPod touch(iOS 13.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | 日本語 英語 |
サイズ | 117.8MB |
情報取得日 | 2025/04/03 |
|
|
(評価数)
250
-
-
-
-
245
-
-
-
-
240
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
247
247
247
247
247
247
247
247
247
247
247
247
248
248
248
248
248
248
248
248
3/25
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
(順位)
16.5K
-
-
-
-
16,650
-
-
-
-
16.8K
|
※画像をクリックすると拡大します。






概要
注意喚
起!
弊社iOSアプリ「透かして清書」に、アプリ内課金に関するお問合せが数件ありました。
本アプリ「透かして清書」には、アプリ内課金はございません。
多くの方に無料でご利用いただけるように、広告収益のみでご提供しております。
もし、アプリ内で課金に関する内容がが表示された場合は、弊社のアプリではございませんのでご注意下さい。
綺麗な文字を書きたい方へ。
綺麗な字を書くために「透かして清書」があなたをサポートします。
好きな文字を入力して、
好きなフォントを選択して、
好きな大きさに変更して、
左上のボダンをトントントンと3回タップ!
あとは紙を上に置いて端末の光で透けた文字を参考に文字を書くだけでOK!
横書きのアプリは多数ありますが「透かして清書」は縦書き対応!
ペン字の練習や宛名書きなどの練習にご利用いただけます。
透かして文字を書くための「清書モード」に切り替えると、広告はもちろん、不要なボタンやステータスバーまで非表示になります。
画面の明るさも自動で変更してくれます。
iPadにも対応して居ますので、iPadをお持ちの場合は大きな字を練習することも可能です。
お子様の習字の練習にもご利用いただけると思います。
字の練習をしたい方、
字を書く必要ができてしまって綺麗な字を書きたい方、
お子様に字の練習をさせたい方、
そんな方にご活用いただければと思います。
◆ 新機能が登場 ◆
練習モードが追加されました!
指やタッチペン、アップルペンシルで入力できる練習モードが追加されました。
練習モードを活用すれば、書いて、消して、何度でも文字の練習が可能です。
画像読込機能が追加されました!
さらに、PDFファイル読込機能も追加されました!
・綺麗なスマイルマーク
・綺麗なへのへのもへじ
など、画像を読み込んでトレースできるようになりました。
横書き機能が追加されました!
ボタン一つで縦書きと横書きを変更できるようになりました。
横書きにすれば綺麗な英文にもご利用いただけます。
画面回転に対応しました!
iPadだけではなくiPhoneでも画面を横にして利用できるようになりました。
横長な文字や横幅の広い画像も大きく表示できます。
フォント追加機能が追加されました!
フォントファイルをダウンロードして利用できるようになりました。
ダウンロードにはインターネット接続が必要になります。
フォントはアプリ内でのみご利用可能です。
メイン画面のボタンの配置を変更する機能が追加されました!
利き手に合わせて、左右の使いやすい方にボタンを配置してお使いください。
これからもご要望にお答えして改善を行ってまいります。
ご愛用よろしくお願いいたしいます。
レビュー
- 好きだけど使いにくい。 ・3回タップ(2回にできるけど)がめんどくさい。誤タッチ回避のためかもしれないけど、左上にあるからそんなに誤タッチしない。戻るボタンがあった方がいい。それか、スワイプ(左右or上下)で戻れたらいいな。
・中央線だけでなく、文字の一つ一つに四角や菱形・丸など、形の目安になるものもあれば、形を捉えやすくなり、子供にも優しい。(漢字ワークなどはそうなってる。)
・筆の(線)の太さなど、調節バーがあれば助かる。いちいち設定し直すのがめんどくさい。
・メインボタンの↩️のマークは、画面回転のマーク?それを止め固定するのが⏸のマーク?わかりにくかった。↩️のマークは最初押したら文字の大きさが戻ったので、そのボタンだと思ってた。
・タップしたときにくるくる回るのは目にうるさい。あの動きをなくすか、もっと見てて気持ちのいい動きのものに変えた方がいい。
好きだから良く使う。広告がうるさいとのクレームも、使い勝手が良くなれば自然と無くなると思う。よく使うからこそ、煩わしさも多く気付く。どんどん改良して欲しい。
- デベロッパの回答 、 絵描きおっさん 様
お待たせ致しました❗️
本日、頂きましたコメントを元に改善を行った、バージョン2.8.0をリリース致しました。
是非、バージョンアップして頂き、ご感想を頂ければと思います。
今後とも改善を行っていきますので、ご利用よろしくお願い致します😊
=====
絵描きおっさん 様
レビュー、貴重なご意見を頂き、ありがとうございます❗️
お使い頂いているからこその改善点、本当にありがとうございます。
真摯に受け止め、バージョンアップで改善させて頂きたいと思います。
今後ともご利用よろしくお願い致します🙇♂️
- 発想は面白い! スマホやタブレットをライトテーブルのように透かしてなぞると言う発想は面白い!子供の入学でゼッケンや袋類に大きく名前を書くとき、ご祝儀袋や熨斗を書く時に重宝しています。
機能ボタンが自分にはわかりにくいです。文字を書き換えるときもボタン全部押して探してしまいます。そもそもボタンにする必要あるのかな?今後に期待。
それから、もう少し小さい字にできるようにして下さい。
ちなみに、油性ペンで名前をなぞる際、下まで染みてタブレットに黒い点が残る事件発生。ラップ一枚かけることをおすすめします。
- デベロッパの回答 、 aikong 様
バージョンアップ、再レビューありがとうございます。
機能ボタンの件、貴重なご意見ありがとうございます。
全部をボタンにするのではなく、文字の変更やフォントの変更、色の変更などはメニューとして纏めた方が分かりやすそうですね。
前向きに検討させて頂きます。
文字の大きさですが、二本指で摘む様にすると小さくする事ができる様にしておりますが、どのぐらいまで小さくできると良いでしょうか?
現在の機能では、指の大きさよりもさらに小さくするのは難しいのですが、より小さい文字が必要でしょうか?
ラップのアイデア、ありがとうございます❗️
透かして清書を行う際に、ラップの件は表示できないか検討させて頂きます。
貴重なご意見、ありがとうございました。
利用してくださる方のご意見を頂き、大変参考になりました。
改善を行っていきますので、今後ともご利用よろしくお願い致します。
=====
aikong 様
レビューありがとうございます😊
貴重なご意見ありがとうございます❗️
操作性…申し訳ございません🙇♂️
「こうなったら便利なのに」と言うご意見があれば、教えて頂けますと嬉しいです。
可能な限り改善させて頂きたいと思います❗️
よろしくお願い致します。
- もうちょっと!! 生徒会選挙の際のポスターを書く際に使わせていただきました。
シンプルな見やすい画面、大きさが自由に調整出来るうえ、多彩なフォントが揃っているので使っていて楽しかったです。
ただ今回使用していて使いづらいと思った点を2つ、あげさせていただきますね。
長文は自分語りですので、読んでもらわなくても大丈夫です。
◎文字の反転
私は今回ポスターを書く際に使わせていただいたのですが、ポスターって画用紙なんですよ。つまり光が通りにくい。なのでiPadを下に敷いて直接上から書くことができないのです。
それでその時は紙を2枚ほど用意して、転写しながらやっていたのです。
が、文字の反転が出来ない故、反転出来ていたら転写のための1回・清書の1回で済むことを転写の為に2回も書かなければならなかったので、そこは少し不便でした。
◎文字の大きさを数字にして欲しい
ちょっとこれは私側にも非があるのですが…。
写している途中で文字を変えたくなり入力し直すと、初期の大きさに戻ってしまいます。
その時ちょうどいい大きさだったのが戻ってしまって落ち込んでしまったので、数字に出来たらお願いしたいです。
きっとこれからも使っていくことになると思いますので、良ければ改善していって欲しいです。
もし、既にある機能について口出ししていたらすみません。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。