ディスレクシア音読指導アプリ 単音直音統合版 (総合 59126位) 
価格 : 無料
App Store 評価 : 
 2.8 (評価数 : 29)
 
 
カテゴリー
教育/学習 (アプリケーション)
 
バージョン
1.0.8
 
App Store 更新日
2022/06/29
 
開発者
鳥取大学
 
対応機種
iPhone(iOS 9.0以降)、iPad(iPadOS 9.0以降)、iPod touch(iOS 9.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
 
対応言語
  日本語   
サイズ
21.2MB
 
情報取得日
2025/11/04
 
  
 
 
  
    (評価数)
    30
    -
    -
    -
    -
    25
    -
    -
    -
    -
    20
  
   
  
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
    
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      
      29
      29
      
      29
      29
      
      29
      29
      
      29
      29
      
      29
      29
      
      29
      29
      
      29
      29
      
      29
      29
      
      29
      29
      
      29
      29
      
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
         
       
      10/26
      10/27
      10/28
      10/29
      10/30
      10/31
      11/1
      11/2
      11/3
      11/4
     
  
   
  
    (順位)
    40K
    -
    -
    -
    -
    50K
    -
    -
    -
    -
    60K
  
   
 
  
※画像をクリックすると拡大します。 
 
概要
 
ディスレクシアは、学習障害のひとつのタイプとされ、特異的に文字の読み書きに困難があり、そのことによって学業不振が現れたり、二次的な学校不適応などが生じる疾患です。おもな原因は音韻処理障害であり、文字とその読みとの対応が自動化しにくいことです。そのため音読に著しい労力と時間がかかり疲れてしまいます。その結果、本を読まなくなり、知識や語彙不足になり学業不振となるのです。
鳥取大学 小枝研究室で行われたディスレクシアに対する診断と治療に関するコホート研究の成果として、T式ひらがな音読支援(二段階式の音読指導、RTIによる早期発見と早期指導)が開発されました。
二段階音読指導は、第一段階として文字とその読みとの対応困難を緩和する解読指導と第二段階として行う語彙を充実させる語彙指導から構成されています。
RTI(Response to instruction)による早期発見と早期指導は、小学校1年生を対象に行うもので、6月、11月、2月に音読の評価を行い、基準値に達しない児童に対して解読指導を行うというものです。これで改善しない児童に対しては語彙指導を行います。
 この単音指導アプリは、解読指導のために開発されました。指導者や保護者の方がお子さんと一緒に「ひらがな」と「カタカナ」の発音と文字の関連付けを練習できるようにデザインされています。また、練習結果の履歴を見ることで練習の成果を定量的に把握する事が可能になっています。
 難易度は「直音版」「単音版」の順になっていますので、まずは難易度の低いほうから練習し徐々に難易度を上げていく事をお勧めします。またひらがながほぼスムーズに読めるようになってから、カタカナにお進みください。
 一日1回、5分間の音読指導アプリです。一日1回しか練習できませんが、上達した文字は次第に現れなくなり、やがて終了します。終了したらリセットして練習を繰り返してください。おおよそ21回連続して練習していただくと手ごたえを感じることができると思います。
  初めてお使いになる方は、国立成育医療研究センターのホームページで、こころの診療部児童・思春期メンタルヘルス診療科から「ディスレクシアとは」にアクセスして、ディスレクシアやT式ひらがな音読支援の意図や狙いについての基礎知識を得た上で利用を開始してください。  本プログラムにより、基本的なひらがなの音読がスムーズになることを期待しています。どうぞ、頑張って続けてください。
 
レビュー
リセット出来ない 直音と単音の違いが、選択画面では判らない。試しにやってみると1日1回しかできないみたいで、他のを試せない。リセットすれば、出来る様な説明があり、結果から詳細をみても、どこにもリセットするボタンも無く、リセット出来ない。 
いいね ちからになる 
エラー? ひらがな単音をしています。 結構な頻度で、途中でタップ出来なくなり仕方なく強制終了すると、途中なのに、本日修理の文字でもう出来ない。。 iphonexrで決して古いものではないし、他のアプリは使用できています。 タップの感触?反応もすごく悪い。 子供のやる気がなくなります。 教育委員会推奨であれば、早急にバグを直してください。 
 
 一覧に戻る  ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。