筋肉暗記 (総合 19742位)
価格 : 600円
App Store 評価 :

4.3 (評価数 : 7)
カテゴリー | ショッピング/健康 (アプリケーション) |
バージョン | 1.2.3 |
App Store 更新日 | 2021/11/10 |
開発者 | RoundFlat, Inc. |
対応機種 | iPhone(iOS 8.0以降)、iPod touch(iOS 8.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | 日本語 英語 |
サイズ | 34.8MB |
情報取得日 | 2025/04/13 |
|
|
(評価数)
10
-
-
-
-
5
-
-
-
-
0
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
3
3
3
3
3
3
3
3
3
3
4
4
5
5
5
5
6
6
7
7
4/4
4/5
4/6
4/7
4/8
4/9
4/10
4/11
4/12
4/13
(順位)
0
-
-
-
-
20K
-
-
-
-
40K
|
※画像をクリックすると拡大します。




概要
筋肉 筋トレ 部位 暗記 フィットネス
全身の筋肉(176筋)を見て、遊んで、覚えるアプリ!
「3つのメニュー」で筋肉を暗記しよう。
メニュー 1:筋肉カード
顔の筋肉から足の筋肉まで、全身176筋を1つずつカードで紹介。解剖学的に正確で精緻なCGイラストを見て覚えよう!カード裏面には筋の名称、よみがな、英語名称、英語読みを表示。
ブックマークで暗記済みかどうかのチェックをつけることもできます。
起始・停止・神経・作用は、ポップアップウィンドウで表示されます。
メニュー 2:筋肉絵合わせ
8枚、12枚、24枚の3つのモードから筋肉絵合わせで遊ぶ。神経衰弱で筋肉を暗記しよう!
メニュー 3:筋肉リスト
頭部、頚部、胸部、腹部、背部、上肢、下肢の分類一覧から筋肉を探して見る。検索機能付き。
レビュー
- よいアプリです 作業療法の学生です。
筋肉の起始停止と神経番号を運動学か解剖学の教科書に合わせて頂けると嬉しいです。
とても使いやすいアプリなので頑張ってください。
- 筋肉部位の復習で 理学療法士として働いていますが、患者さんへの説明やリハビリ計画を立てる際に、筋肉の知識を再確認できて便利です。
学生の頃に勉強した知識も、時間が経つと曖昧になってしまいますが、このアプリのおかげでスムーズに復習できます。
- スキマ時間に トレーナーとして筋肉の知識は必須ですが、日々の業務の合間に効率よく暗記できるツールを探していました。
このアプリはシンプルで使いやすく、スキマ時間に学習できるのが魅力。
特にクイズ形式での暗記が効果的で、実際の指導にも活かせています。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。