LaKeel Messenger (総合 59775位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

1.7 (評価数 : 238)
カテゴリー | ソーシャルネット (アプリケーション) |
バージョン | 2.18.1 |
App Store 更新日 | 2025/01/29 |
開発者 | LaKeel, Inc. |
対応機種 | iPhone(iOS 13.0以降)、iPad(iPadOS 13.0以降)、iPod touch(iOS 13.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | 日本語 英語 |
サイズ | 22.9MB |
情報取得日 | 2025/04/04 |
|
|
(評価数)
240
-
-
-
-
235
-
-
-
-
230
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
238
238
238
238
238
238
238
238
238
238
238
238
238
238
238
238
238
238
238
238
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
4/4
(順位)
59.6K
-
-
-
-
59.7K
-
-
-
-
59.8K
|
※画像をクリックすると拡大します。




概要
LaKeel Messenger は企業向けに特化したメッセージングソリューションです。
リアルタイムチャット、オフラインメールチャット、ファイル共有などの多彩な機能で既存のグループウェアや内線電話ではカバーできないリアルタイムコミュニケーションを実現します。
本アプリケーションは、利用契約に同意していないとご利用頂けません。
▼便利な機能
【同報機能】
メールでの一斉送信のように、複数人にメッセージを一斉送信することができます。
【在席確認】
相手のログイン状況を確認できます。
【トークのピン留め】
特定のユーザ、会議室をピン留めしておくことで常にトーク一覧の先頭に表示しておくことができます。
【PIN認証】
PIN認証を設定することで、ログインしたままでも
メッセージのやり取りをほかの人に見られないようにします。
【キーワード設定】
キーワードを設定することで、キーワードを含んだメッセージがハイライトされ見つけやすくなります。
これにより、重要なメッセージを見逃さずに確認できます。
また、指定したキーワードのみ通知を受け取れるようにすることもできます。
レビュー
- 勝手にログアウト スケジュールを入れようとしたところ、勝手にログアウトされておりシフトの提出ができない状態です
- デベロッパの回答 、 平素より LaKeel Messenger をご利用いただき、誠にありがとうございます。
LaKeel Messenger サポートチームでございます。
当アプリにはシフト提出の機能はございません。お手数ですが、他のアプリとの混同がないかご確認いただけますと幸いです。
もし他のアプリとの混同でない場合は、誠に恐縮ですが、事象発生時の具体的な操作手順など詳細情報を、下記アドレスまでご教示いただけますでしょうか。
lm_support@lakeel.com
何卒よろしくお願い申し上げます。
- アップデートの意味 アップデートをしてから回線は問題ないのにこのアプリだけ接続が悪くなった。
かろうじて接続(約3回中1回だけ接続される)できてから会話したいグループや名前をタップしても、グレーに表示されるだけでそのまま固まって他をタップしても使えなくなるorアプリが強制終了になります。
会社で現状指定されて使用している連絡アプリなのに対してアップデートしたら改悪、とは如何なものでしょうか?
動画が送れるようになるためのアップデート以前にこういったバグ等を直していただけないと使用もできません。
仕事上会社の内容を話すのにこれを使うしかないので、今後改善の方宜しくお願い致します。
- デベロッパの回答 、 平素よりLaKeel Messengerをご愛顧いただきありがとうございます。 LaKeel Messengerサポートチームです。接続できない場合があるということで、ご不便をおかけしております。サーバーの状況や電波状況によってはご利用いただけない場合がございますが、ご利用いただけない状況が続く場合、お手数ですが、貴社名とログイン時に入力するユーザIDを記載の上、下記までご連絡いただければと思います。lm_support@lakeel.com
- サーバーを打ち込み画面より進みません 会社からの指示でLa Keelに入るよう言われアプリをインストしサーバーを打ち込み次へ進もうにも「コンテンツサーバーに接続できません」と何度やってもダイアログが出て次に進むことが出来ません。
どの様に対応したらよろしいのでしょうか?
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。