 
読まない読書のススメ。(完全版) (総合 36309位) ※2025/10/31時点
価格 : 900円
App Store 評価 : 

 3.8 (評価数 : 10)
| 
| カテゴリー | ビジネス (アプリケーション) |  | バージョン | 1.2.7 |  | App Store更新日
 | 2021/02/10 |  | 開発者 | Qourier Inc. |  | 対応機種 | iPhone(iOS 13.0以降)、iPad(iPadOS 13.0以降)、iPod touch(iOS 13.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |  | 対応言語 |  日本語  英語 |  | サイズ | 75.8MB |  | 情報取得日 | 2025/10/31 |  |   | 
| 
 
  
    (評価数) 20 - - - - 10 - - - - 0 
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
      
 
 
 
 
 
 
 
 
 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10/22 10/23 10/24 10/25 10/26 10/27 10/28 10/29 10/30 10/31 
    (順位) 20K - - - - 30K - - - - 40K | 
※画像をクリックすると拡大します。




 
概要
【『読まない読書』とは、速読マスターへのキーワードです】 
『読まない読書のススメ。』。この謎解きのようなアプリ名が、そのまま“速読”をマスターするための重要なキーワードになっています。 
このアプリが目指すのは「読むスピードを速くすること」ではありません。「読まなくても理解できるようになる」ことです。「読まなくても理解できるってどういうこと?」と興味を持った方は、まず、この体験版をダウンロードしてみてください。このアプリでは“読まない読書”を実践するために必要な、全10種類のトレーニング・ゲームを用意しています。どれも楽しみながら気軽にプレイできるものばかりです。 
また、トレーニング・ツールである以上、ユーザーの方々のトレーニング・メソッドに対する納得感も大切な要素。『読まない読書のススメ。』ではストーリー仕立てのちょっとミステリアスなエピソードに続いて、簡単なクイズで効果を体感しながら“速読”について理解を深め、その後、メソッドを実践するためのトレーニング・ゲームへと進みます。 
脳トレのようなミニゲーム感覚で、ちょっとした空き時間に繰り返しプレイできるようになっていますから、ビジネスパーソン、学生、ご年配の方まで、幅広くプレイしていただけます。 
【どうせゲームするなら、いっそ速読マスター! 脳トレ感覚で遊ぶ、3分速読トレーニング】 
“速読”という読書法は今ではよく知られていますが、一方で、イメージが先行し、とかく誤解されがちでした。「速読なんて難し過ぎ!」「速読なんてマユツバでしょ?」また、“速読”にチャレンジしては挫折を繰り返してきた人たちの声も多く聞かれます。 
“速読”という読書法が誕生したのは、本とペンとノートで行う地道な反復練習が主流の時代でした。今でも当時のイメージそのまま、現在の“速読”が語られることもしばしばです。 
けれど、今や私たちはスマートフォンというすばらしいツールを手にしています。それにより“速読”にも新しい可能性が開けてきました。 
本アプリ『読まない読書のススメ。』では“速読”を"脳トレ"&"読書法"という切り口から新たに捉え直し、かつ、スマートフォンの操作性を最大限に活かすことで、今にふさわしいトレーニング・ツールになることを目指しました。収録されているトレーニングは全部で10種類! どれも1ゲーム数分のプレイ時間になっています。 
そして、私たちが何よりこだわったのは、とにかく納得感をもって、楽しくプレイできるトレーニング・アプリであること。収録されたトレーニングは、シンプルでありながらも、心地の良いプレイ感になるよう、全体を統一しています。それぞれのトレーニングには、効果と目的、そして、上達のコツなど詳細な解説も付けました。 
情報過多の時代、何かと忙しい現代人がただ時間を潰すだけのゲームなんてもったいない! 同じ遊ぶなら、いっそ速読マスターにチャレンジしてみませんか。
レビュー
- めちゃくちゃ良かったのに。。。 わかりやすくて楽しかったのに、2014年5月のアップデートで起動しなくなった。iPhone5sです!直してー!
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。