| |       | 
  Work Log (総合 36744位) 価格 : 無料 App Store 評価 :    4.2 (評価数 : 2,119)
 ※画像をクリックすると拡大します。| 
| カテゴリー | プログラミング (アプリケーション) |  | バージョン | 2.86.158 |  | App Store更新日
 | 2025/10/28 |  | 開発者 | Manabu Hirata |  | 対応機種 | iPhone(iOS 16.6以降)、iPad(iPadOS 16.6以降)、Mac(macOS 13.5以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |  | 対応言語 |  |  | サイズ | 39MB |  | 情報取得日 | 2025/10/31 |  |   |  | 
 
  
    (評価数) 2,120 - - - - 2,115 - - - - 2,110 
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
      
 
 
 
 
 
 
 
 
 2,113 2,113 2,113 2,113 2,115 2,115 2,116 2,116 2,116 2,116 2,116 2,116 2,116 2,116 2,116 2,116 2,117 2,117 2,119 2,119 10/22 10/23 10/24 10/25 10/26 10/27 10/28 10/29 10/30 10/31 
    (順位) 36.6K - - - - 36.7K - - - - 36.8K | 
        概要 
 
Work Logは、高機能で使いやすいタイムカード です ++時給計算に特化した のは ”P-Time RecV2” です ※当初、約2ヶ月分の記録が可能。その間機能の制限は設けていません ※課金後、継続利用可能です ・普段は、出勤と退勤のボタンをタップするだけ  ・私用などで一時外出する時間も記録  ・出勤打刻の記録忘れ防止にもなる出勤打刻サポート  ・グラフ表示で、前年と比較が簡単  ・データをエクスポートできますので、日報、月報作成に便利
 ・ちょっとしたメモと、経費も記録できます
 
 《特徴》
 1.シンプルな操作(タイムレコード)
 ・普段はタイムレコードの”出勤”、”退勤”ボタンを押すだけ
 ・私用で外出などのため、”外出”、”帰社”ボタンも用意、時間控除も自動計算します
 ・例えば9時が始業時間の場合、8〜9時の間の打刻を全て出勤9時と丸める機能
 ・始業の打刻をしなくても、半自動で打刻する出勤打刻サポート機能
 ・記録し忘れた日の定時勤務時間を一発で入力する定時ボタン
 などちょっと便利な機能も搭載
 ※便利機能が機能するプロファイルは限定されます
 
 2.プロファイル登録
 働く人、勤務先、働き方(シフト、アルバイトetc.)に合わせて ”プロファイル”を作成
 
 ・集計期間は、1週間、2週間、4週間、半月、1ヶ月を選択出来ます
 
 ・プロファイル登録数の制限はありません。
 それぞれのプロファイルに対して、
 標準(いわゆる単一シフト)、シフト制、フレックス制、固定給制、パート/アルバイトの勤務形態を選択
 
 ・標準、シフト制で始業時間が設定されていると、始業時間に出勤時間を丸める機能、時間外計算の有無、深夜勤務計算の有無を選択可能
 
 ・時間の丸め処理は、1,5,10,15,30分単位を選択出来ます
 
 ・有休休暇日数を設定できます。有休、半休消化により減算しますので、有給休暇の残日数を確認出来ます
 
 ・定休日設定。定休日の出勤は、休日出勤扱いで自動計算。また、定休日以外の会社休業日は、月別一覧で設定が出来ます
 
 ・時給設定。定時間内、時間外、深夜、休日をそれぞれ設定出来ます。また、休日は、時給か固定金額の手当てのいずれかを選択出来ます
 
 ・起算日設定。締め日が15日。。。OKです
 
 ・休憩時間は、プロファイル別、シフト別に設定可。休憩時間が細かく分かれていても平気
 
 ・深夜時間帯は、任意の時間帯を設定することができます
 
 ・シフト制、パート/アルバイトのプロファイルでは設定出来るシフト数は6個
 
 3.月別集計
 ・月ごとの勤務状態、就業時間、時間外、休暇、給与概算を一覧表で確認
 ・日ごとの時間修正、休暇、会社の稼働日/休日の個別設定が可能
 ・日ごとのメモ機能。なぜ残業したかとか、出先での簡単なメモとして記録出来ます
 ・日ごとに使った経費を、交通費、購入、飲食、その他の4分類で記録できます
 ・時間表示は、小数(x.00)とhm(hh:mm)を切り替え可能
 ・時刻入力フォーマットは、12時間制、24時間制(24h,48h)
 ・複数の日付に同一のログをまとめて記録することが出来ます(IAP課金後利用可能)
 
 4.年間集計
 ・毎月の勤務状態をグラフ化
 ・前年データがあれば、一緒にグラフ化、比較も簡単です
 ・年間就労時間、時間外労働時間の他、休暇取得も集計しますので、管理が楽です
 
 5.CSVファイル転送
 ・設定されたメールアドレスへ、CSVの添付ファイルとして月単位の勤怠状況と時間集計結果を転送します
 ・複数のプロファイルを1つもしくは、個別のメールに添付して送付出来ます
 ・期間中の経費一覧、集計結果も添付します
 
 ※株式会社ユアネームのデジタルフォントを使用しています。
 
 ※免責事項
 本アプリは不具合が発生しない様に、様々なケースを考慮して開発しております。
 不具合等が発生した場合は、可能な限り迅速にサポート、改訂版のリリースを行っております。
 利用者が本アプリを利用して生じた損害に関して、開発元は一切責任を負わないものとします。
レビュー 
一覧に戻る凄く良いアプリ 休暇の名前を自分で作れたらより良いものになると思います!戻る が欲しい 前はあったような気がしたのですが、アップデート後になくなってしまった。元々ナビゲーションは良くなかったものが、さらに悪くなってしまった。
 ナビゲーションさえ良くなれば機能は充実しているから惜しいです。
デベロッパの回答        、 現行バージョンでは、”戻る”ボタンを復活させております。ご面倒をお掛けしました
長く使っています。 中抜けを入れれるアプリが無くやっと見つけ、使わせてもらってます。
 最初は突然、この先は課金となり
 高いな〜と思いつつ
 毎月の給与予想もでき、ずっと使うことを考えたら助かってます。
 数年使っているので、初回だけの600円は安かったと思ってます。
 
 21/05/16
 本日気づいたのですが、打ち込み中に落ちてしまうのと、過去に打ち込んだものが消えてしまって見れたり見れなかったりします。(ほぼ見れません)改善していただけたら助かります。
 
 21/06/27
 改善はされない様ですね。
 入力時や過去履歴を見るのにとても困っています。
  ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。
 | 
 |