Hyperlapse from Instagram (総合 38985位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 

 3.4 (評価数 : 187)
 
カテゴリー  | マルチメディア (アプリケーション)  |  
バージョン  | 1.3.4  |  
App Store 更新日  | 2020/08/21  |  
開発者  | Instagram, Inc.  |  
対応機種  | iPhone(iOS 11.0以降)、iPad(iPadOS 11.0以降)、iPod touch(iOS 11.0以降)  |  
対応言語  |  |  
サイズ  | 29MB  |  
情報取得日  | 2025/11/04  |  
  |  
 | 
 
  
    (評価数) 
    190 
    - 
    - 
    - 
    - 
    185 
    - 
    - 
    - 
    - 
    180   
   
  
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
    
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      
      187 
      187 
      
      187 
      187 
      
      187 
      187 
      
      187 
      187 
      
      187 
      187 
      
      187 
      187 
      
      187 
      187 
      
      187 
      187 
      
      187 
      187 
      
      10/26 
      10/27 
      10/28 
      10/29 
      10/30 
      10/31 
      11/1 
      11/2 
      11/3 
      11/4 
     
  
   
  
    (順位) 
    10K 
    - 
    - 
    - 
    - 
    25K 
    - 
    - 
    - 
    - 
    40K   
   
 
 | 
※画像をクリックすると拡大します。



概要
Instagram Hyperlapse
Hyperlapseできれいなタイムラプス動画を撮影しよう。Instagramのスタビライズ機能を使うことで、Hyperlapseは重い三脚や高価な装置を使うことなくタイムラプス動画を撮影することができます。 
ハイパーラプスを使ってタイムラプス動画を撮影すると、映像のブレがその場で除去され、スムーズでシネマティックな動画を作ることができます。バイクに乗って撮影した日の出を10秒の動画にしたり、野外フェスで1日撮影したものを30秒の動画にしたり、アクティブに動きまわった5キロのトレイルランニングの映像を5秒にまとめてシェアすることもできます。
機能:
•ウォーキングやランニング、ジャンプなどでデバイスを手に持った状態でタイムラプスを撮影。
•自動スタビライズ機能でスムーズでシネマティックな動画を作成。
•最高12xのスピードでハイパーラプスを撮影可能。
•Instagramでシームレスに動画をシェアまたはカメラロールに保存して好きな時にシェア。
•使いやすいシンプルなデザインですぐに撮影可能。
•登録やアカウントは不要で、ダウンロードしてすぐに使うことができます。
 
レビュー
- リクエスト 私は勉強の様子を撮るために使っているのですが、動画を撮りながら音楽が聴けるようにして欲しいです。。それさえあれば星五です
 
- とてもいいアプリです 私は勉強の様子をこのアプリで撮影していますが使っていて少し残念な所を見つけました。それは45分までしか撮影が出来ないところです。
いつの間にか撮影が終わってしまっていて少し残念でした。 
ですが撮影してタイムラプスにしても画質もとても良く
速度も×1  ×2 ×4 ×6 ×8 ×10 ×12
の7段階から選べてとても使いやすいアプリです。
使い方も簡単で画面下にあるボタンひとつで撮影が出来るので機械音痴な私でもしっかりと使えました。
無料(アプリ内課金なし)で45分高画質で撮影出来るのはとてもいいと思います。
ですがバックグラウンド再生が出来たら嬉しいなという思いと時間制限が無ければなぁ思い星4です。 
- 露出の設定が出来ないので全くダメ 露出の設定が出来なく、
最初に撮影する場所での露出設定になるので
全然ダメ
星1つ
最近の場所が明るいところだった場合、
そこから歩きながら撮影して
木陰など暗くなったところに行くと
真っ暗になるし、
逆に
少し暗いところから撮影始めて
明るいところに行くとき
例えば日陰から、日の当たっているようなところへ行った場合
露出オーバーで真っ白になる
日の出のタイムラプスの時も全く使えない
日が昇って来て明るくなったら、
露出オーバーで真っ白になる 
 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。