ほうせきさがそ!おやこであそべるキッズ向け知育ゲーム (総合 59110位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 

 2.7 (評価数 : 14)
 
カテゴリー  | 教育/学習 (アプリケーション)  |  
バージョン  | 1.0.7  |  
App Store 更新日  | 2015/07/01  |  
開発者  | Fantamstick  |  
対応機種  | iPhone(iOS 7.0以降)、iPad(iPadOS 7.0以降)、iPod touch(iOS 7.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)  |  
対応言語  |   日本語   英語  |  
サイズ  | 98.7MB  |  
情報取得日  | 2025/11/04  |  
  |  
 | 
 
  
    (評価数) 
    20 
    - 
    - 
    - 
    - 
    15 
    - 
    - 
    - 
    - 
    10   
   
  
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
    
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      
      14 
      14 
      
      14 
      14 
      
      14 
      14 
      
      14 
      14 
      
      14 
      14 
      
      14 
      14 
      
      14 
      14 
      
      14 
      14 
      
      14 
      14 
      
      14 
      14 
      
      10/26 
      10/27 
      10/28 
      10/29 
      10/30 
      10/31 
      11/1 
      11/2 
      11/3 
      11/4 
     
  
   
  
    (順位) 
    58.9K 
    - 
    - 
    - 
    - 
    59,050 
    - 
    - 
    - 
    - 
    59.2K   
   
 
 | 
※画像をクリックすると拡大します。



概要
このアプリは様々な宝石(ほうせき)の中から、3つの同じ宝石をさがす幼児から大人までが楽しめる無料の知育ゲームアプリです。
実際に存在する宝石が全部で89種類あり、ランダムに出題されるため、エンドレスに無料であそんでいただけます。
おとうさん、おかあさんが子供と一緒になって、どっちが先に見つけられるか競争してみたり、宝石の名前を覚えたり、おかあさんの持っている宝石を実際に見てみることで宝石の種類を学べます。また、小さな子供だけでも直感的に使っていただける仕様になっています。
このアプリでは、複数の宝石の中から同じものを認識する能力や、集中力の向上、1つ1つのほうせきの特徴や名前などを、おとうさん、おかあさんと話すことにより、お子さんの想像力を養います。
こどもたちや、おとうさん、おかあさんに安心して遊んでいただくため、広告掲載は一切ありません。おやこで一緒に、「どこにあるかな?さがしてみよう」と話しながら楽しんでいただいたり、こどもだけでも安心してお使いいただけます。
--対象年齢:2歳~
--操作方法
同じほうせきをさがし、指で画面をタッチするだけ
--こだわり
①こどもたちに良質な知育ゲームアプリを届けたいというビジョンの基、全て音楽も絵もオリジナルで開発しています。
②こどもに安心して使ってもらえるよう、広告を一切掲載せず無料で提供しています。
--Kinderpanシリーズとは
「あそび」を通して「まなぶ」を世界中のこども達へ届けたいというビジョンの基、創り出された、就学前のお子様を対象にした幼児教育の知育ゲームアプリブランドです。
ホームページ: http://jp.kinderpan.com/
--当社のビジョン
「あそび」を通して「まなぶ」を世界中のこども達へ
--メッセージ
こどもにとって遊ぶことは生きることと同義です。
あそびを通じて自然とルールを学び、たくさんの知識を得ます。
そしてその体験は、その後の人生において、素晴らしい大人へと
成長させることができると信じています。
今のこども達は、0歳の頃からスマホやタブレット端末に触れています。
こども達が直感的に使えるスマホやタブレットは、幼児教育に向いているデバイス
だと感じています。
しかしながら、安心して遊ばせられる良質なアプリは非常に少なく、
2人のこどもの親としてスマホ・タブレット端末上で、
今まで培ってきたデザインや技術、ゲーミフィケーションを活用し、
安心してこども達にあそばせる中で多くのまなびを届けたいそう思って
この会社を立ち上げました。「あそび」を通じて「まなぶ」を世界中に広げていければと思っています。
 
レビュー
- 改善求む タイトル画面ですぐ落ちて、まったく出来ません。
改善して下さい。 
- チョーかわいい♡ アタマの中が、三連ゼリーでいっぱい(((o(*゚▽゚*)o)))
 
- だめだこりゃ 開発途中?
宝石合わせがエンドレスに続く仕様。
はっきりいってつまらない。
10回目くらいから気分が悪くなる。 
 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。