簡単 ウォーターマーク(透かし) - WaterStamp (総合 5991位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.6 (評価数 : 698)
カテゴリー | マルチメディア (アプリケーション) |
バージョン | 2.3.4 |
App Store 更新日 | 2025/04/01 |
開発者 | Motoki Takahashi |
対応機種 | iPhone(iOS 14.0以降)、iPod touch(iOS 14.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | |
サイズ | 61.1MB |
情報取得日 | 2025/04/07 |
|
|
(評価数)
700
-
-
-
-
650
-
-
-
-
600
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
682
682
683
683
684
684
684
684
692
692
694
694
695
695
697
697
697
697
698
698
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
4/4
4/5
4/6
4/7
(順位)
5.8K
-
-
-
-
5,950
-
-
-
-
6.1K
|
※画像をクリックすると拡大します。






概要
このアプリは、動画とイラストや写真などの画像に文字のウォーターマーク(透かし)を入れることができます。
完全無料で登録・ログイン不要でお使いいただけます。
基本機能としては、シングルウォーターマーク機能、文字を全面につける壁紙ウォーターマーク機能、さらに文字のカラー・サイズ・密度・透明度などの調節機能があります。
また文字を中抜きにすることで、よりイラスト・写真になじませることもできます。
選べるフォントは500+種類あり、オリジナリティを出すことができます。
AIによるウォーターマーク除去に対抗する専用フォントも導入しています。
ドットフォントとランダムなレインボーカラーによってAIの文字認識・境界認識を誤認識させます。
あくまで誤認識させやすくするので、一切のウォーターマーク文字が消えないわけではありませんが、一定の効果は見受けられました。
ぜひ試してみてください。
※画像の取り扱いについて
ユーザーが入力した画像コンテンツは、すべて端末内でのみ処理されます。
これらのコンテンツは、いかなる場合も当方のサーバーに送信されることはなく、外部への転送や第三者への提供も行われません。
レビュー
- ウォーターマーク入れに最適! 最近Xを始めて、念の為に画像にウォーターマークを入れたくてアプリを探していました。
こちらのアプリは画像を選んでウォーターマークを入れるのがとっっても楽です!(シンプルな壁紙スタイルしか使ってませんが……)
次の画像もワンタッチで選べて、文字入れもそのまま固定で出るので、そのまますぐ保存できます( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )
文字や色・透かし度も簡単に変更できるのでノンストレスで使用できてます。
これからもお世話になりたいので、
課金要素がないか探してみると()
300円で広告排除と色々な処理追加があるみたいで、なんと1ヶ月お試し有りでした!えっ……親切すぎませんか……?個人的に広告も気にならないレベルですし、次の画像もすぐ切り替え→保存できるので正直課金しなくても快適に使えます。が、わたしはお礼も兼ねて課金いたします(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)笑
……もし可能であれば、月額ではなく永続的に使用できる買い切りの1500円くらいと選べられたら更に有難いです(´ฅω•ฅ`)チラッ笑
長くなりましたが、是非みなさま使用してほしいです♪
- 楽で助かる ウォーターマークだけササッとスクショに入れたいけど、わざわざ文字入力して設定し直したり自分でサイン入れるのが手間だった時に見つけた
文字の内容は1回設定するだけで後は画像入れて保存して、また次の画像を入れて…と繰り返せるのがめっちゃいい
- ウォーターマークやロゴ画像のレイアウト 自作のウォーターマークやロゴ画像の位置レイアウトについて、
自由に任意の場所にタップなどで配置・拡大縮小できると嬉しいです。
微妙な位置に配置したいとき、別のアプリを使用していますがシンプルなUI・動作するものがなく、こちらのアプリで自由配置や自由拡大縮小ができたらたいへん便利です。
ご検討のほどよろしくお願いいたします。
- デベロッパの回答 、 こんにちは。他のアプリも多々ある中、当方のアプリを気に入っていただきありがとうございます。
バージョン2.1.0で、画像の自由な位置合わせと拡大・縮小の機能をβ機能として追加しました。
画像タブ → ベース画像と貼る画像をセット → ベース画像表示を長押しで、編集モードに移行します。
永続的な設定ではなく画像の切り替えもしくはリセットボタン押下でリセットされるようにしています。
またバッチ処理時には適用されません。
ちょっと操作感などはあまりよろしくないなと自覚があるのですが、β機能という言い訳で少しずつ改善していきますのでよろしくお願いいたします。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。