シャーメゾンライフ CLUB (総合 47642位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 

 2.4 (評価数 : 408)
 
カテゴリー  | ソーシャルネット (アプリケーション)  |  
バージョン  | 1.12.0  |  
App Store 更新日  | 2025/08/26  |  
開発者  | Sekisui House, Ltd.  |  
対応機種  | iPhone(iOS 14.0以降)、iPod touch(iOS 14.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)  |  
対応言語  |   日本語  |  
サイズ  | 56.9MB  |  
情報取得日  | 2025/11/04  |  
  |  
 | 
 
  
    (評価数) 
    410 
    - 
    - 
    - 
    - 
    405 
    - 
    - 
    - 
    - 
    400   
   
  
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
    
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      
      403 
      403 
      
      403 
      403 
      
      403 
      403 
      
      403 
      403 
      
      404 
      404 
      
      405 
      405 
      
      405 
      405 
      
      407 
      407 
      
      408 
      408 
      
      408 
      408 
      
      10/26 
      10/27 
      10/28 
      10/29 
      10/30 
      10/31 
      11/1 
      11/2 
      11/3 
      11/4 
     
  
   
  
    (順位) 
    47,620 
    - 
    - 
    - 
    - 
    47,635 
    - 
    - 
    - 
    - 
    47,650   
   
 
 | 
※画像をクリックすると拡大します。




概要
シャーメゾンライフ CLUBであなたの暮らしをもっと快適に!
シャーメゾンライフ CLUBでは設備故障などのトラブル時のご連絡や契約内容の確認等、お住まいに関する様々なサービスをご提供します。
楽しく快適な生活のお供に、シャーメゾンライフ CLUBをご活用ください!
■入居のしおり &ライフライン手続き
お住まいの設備情報や、ガス、電気、水道などのライフラインの手続き情報をひとまとめにしてお届け。生活に必要な情報をアプリで簡単にご確認になれます。
■お住まいに関するお知らせ
お住まいに関する様々な連絡をアプリでお知らせ。
日々の暮らしに必要なお知らせや、役立つ情報を見逃しません。
■契約内容のご確認
お住まいの物件の契約情報をアプリからいつでもご確認になれます。更新時期の確認など忘れがちな情報の確認にもとっても便利。
 
レビュー
- 本人確認のアップロードが出来ない 賃貸契約のため、このアプリをインストールしました。
身分証明書の画像をアップロードする必要があったので、指定された条件に従って試みましたが、すべてエラーになりました。
エラーメッセージは正確には覚えていませんが、「マイナンバーの表面をアップロードしてください」という趣旨だったと思います。もちろん表面をアップロードしています。
条件は完全に満たしており、不動産会社の担当者にも「画像に問題はない」と確認してもらいました。形式や撮影方法を変えて何度も試しましたが、結果は同じくエラー。最終的に物件の確保はできたものの、かなり手間取りました。
機種依存の不具合と思われますが、ユースケースとしては全然起こり得るので、開発者の方々に確認してもらいたいです。
端末情報
• 
- デベロッパの回答        、 ご不便をおかけしており申し訳ございません。貴重なご意見をいただき、ありがとうございます。ご指摘いただいた内容に関して、今後の調査及び改善を図らせていただきます。他にもお気づきの点がございましたら、お知らせいただけますと幸いでございます。引き続きご愛顧のほど、宜しくお願い申し上げます。
 
- サービス全体の改善を強く望む アプリから問い合わせをしたが一週間以上音沙汰もなく、仕方なく追加で問い合わせるとすでに担当が誤って完了にしてしまったとのこと。
そもそも対応のやる気の無さが伺えるが、アプリ上ではホーム画面に「問い合わせを受付しました」の通知が表示されたまま。完了しても、対応に進捗があっても、ホーム画面の通知はない。進捗は自動受付メニューの中から確認する必要があり分かりにくい。せめて完了させられたということがわかればもっと早く問い合わせることもできたが、とにかく分かりにくい仕様と思う。また、顧客の確認なく完了にできることも問題である。
他の方も書いてるように問い合わせがしにくい、レスポンスも悪い、勝手に完了させられる。まるで問い合わせをさせない、勝手になかったかのようにさせられるシステムになっている。
対応する人員に関しても課題がある。遅延のため追加で問い合わせをしたにも関わらず連絡が遅い。問い合わせ翌々日の昼に初回連絡の着信あり。留守電に再度電話するとのことだが、次の日の夕方になっても電話はない。
住居にトラブルが発生することのストレス、サービスが悪いことのストレス、トラブルが解決しないストレス。住居にトラブルが起こるたびに二重、三重のストレスがかかる。
管理費は一定に入ってくる、解約された方が敷金で儲かるから適当にする、問い合わせもさせないみたいな姿勢がひしひしと伝わってくるが、住居は生活の上で欠かせない大切な場所である。アプリだけでなく、対応する人員、企業としての姿勢を含めたサービス全体の改善を強く望む。 
- デベロッパの回答        、 この度は、弊社のサービスに関して、誠にご不便とご不満をおかけしましたこと、心よりお詫び申し上げます。対応の遅れや、進捗通知の不備、さらに誤った完了処理が行われたことについて、深く反省しております。また、お問い合わせに対するレスポンスが遅れ、さらに対応の質が不十分であったことについても、真摯に受け止めております。今後はご不安をおかけしないよう努めてまいります。貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。引き続き改善を進めてまいりますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
 
- たらい回しシステムです。 アパートの別部屋の方が分別していない大量のゴミを引越し時に放置され、近隣住民の方から毎朝「何とかしてください」と苦情が来るために非常に困り、問い合わせをしようとしたらこのアプリに行き着きました。
アプリの問い合わせから連絡してもその後どのようになっているかも分からず、今後の対応予定や日程の目処を知りたくて電話したところ、非常にイライラした状態の電話対応で辛くなりました。
「もう直接の管理会社に連絡済みです」の一点張りで、その後の対応が具体的にどのように行われるのかや日程については「直接の管理会社じゃないから」と全く教えてもらえず、じゃあ直接の管理会社の電話番号を…と言ってもまったく教えていただけず、とにかく早口で宥めすかして電話を切ろうとしている様子が見られて非常に残念です。
管理会社の方に非があるわけではないし…と最初は穏やかな気持ちでしたが、問い合わせの面倒くささやその後の対応は非常に不愉快でした。
困っている人をイライラさせるだけのシステムで、イライラした人が増えるから電話対応の人もイライラする、という悪循環をうんでいると思うほど、近年稀に見る残念なシステムでした。 
 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。