 
Jimdo (総合 16078位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 

 4.6 (評価数 : 11000)
| 
| カテゴリー | マルチメディア (アプリケーション) |  | バージョン | 4.8.0 |  | App Store更新日
 | 2025/03/31 |  | 開発者 | Jimdo GmbH |  | 対応機種 | iPhone(iOS 15.0以降)、iPad(iPadOS 15.0以降)、iPod touch(iOS 15.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |  | 対応言語 |  日本語  英語 ほか |  | サイズ | 46.6MB |  | 情報取得日 | 2025/10/31 |  |   | 
| 
 
  
    (評価数) 11,010 - - - - 11K - - - - 10,990 
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
      
 
 
 
 
 
 
 
 
 11K 11K 11K 11K 11K 11K 11K 11K 11K 11K 11K 11K 11K 11K 11K 11K 11K 11K 11K 11K 10/22 10/23 10/24 10/25 10/26 10/27 10/28 10/29 10/30 10/31 
    (順位) 15.9K - - - - 16K - - - - 16.1K | 
※画像をクリックすると拡大します。




 
概要
お手持ちのスマホやタブレットだけで手軽にウェブサイトの作成/更新を行えます。
文字の追加や編集はもちろん、その場で撮影した写真もアップできます。
1日のできごとをブログで記録したり、アプリからシェアもお手軽です。
パソコンのブラウザからログインすれば、より本格的で細部にこだわったサイトが作れます。
【Jimdoについて】
Jimdoアプリは100万ダウンロードを突破しました。世界中で1500万以上のサイトがJimdoで作られています。
レイアウト、サイトURL、パスワードを決めるだけで新規サイトが作成されます。
あとはアプリやパソコンのブラウザから好きなコンテンツを追加してあなただけのオリジナルサイトを完成させてください。
レスポンシブデザインだから、パソコン・スマホ・タブレットなど、デバイスやスクリーンサイズを問わず、最適な表示に自動変更されます。
【Jimdoアプリの機能】
スマホ・タブレットに特化した約10種類の機能を利用できます。
・ページ設定(新規ページの追加や削除)
・ページ作成(基本的な文章や写真、リンクボタンの追加)
・デザイン (レイアウトや余白の調整)
・ショップ  (注文チェック、ステータス変更)
など
【パソコンのブラウザからできること】
Jimdoアプリの機能に加え、約40種類すべての機能を利用できます。
・デザイン (レイアウトやカラーテーマ変更)
・スタイル (フォントやテキストカラー変更)
・コンテンツ (フォームやマップ、ショップ等)
・外部ツールとの連携
など
【皆様のご意見をお待ちしています】
Jimdoではより便利で快適なアプリを提供できるよう日々新しい機能の追加に努めています。
今後のサービス向上のために活用させていただきますので、お気づきの点がありましたら【mobile-feedback@jimdo.jp】までぜひご意見をお送りください。
■利用規約:http://jp.jimdo.com/terms-of-use/
■プライバシーポリシー:http://www.kddi-webcommunications.co.jp/other/privacy.html
レビュー
- 自作した事を宣伝利用してます! 10年間、プロのウェブデザイナーさんにホームページ作成と管理をお願いしました。
 でも、『本当の自分らしさを出すなら、自分で作り、管理したい』と考えるようになりjimdoのテンプレートを使って作成しました。
 スタート時は全くPC音痴だったので、4ヶ月ほどPC教室へ通い、自分のホームページが出来あがりました。
 今は『ホームページは自分で作りました』を宣伝に使ってます(笑) 友人も仕事関係人も『見ましたよ〜凄いですね〜』と頑張りを褒めて下さいます。
 作成時のポイントして、写真はきちんとしたものを使用すること。ピントが甘いものなどは使わない方が良いです。また、テーマカラーを3色に決めるとまとまりが良いと感じました。
- 階層を下げた時のスクロールについて いつもとてもお世話になっております!快適に使わせて頂いております。
 ほとんど申し上げる事はないのですが、もし目に留まったら改善してほしい事があります。
 作ったメニュー(ページ?)の階層を下げた時、メニュー欄をタップするとそれが一覧になって表示されるかと思います。それのスクロールが途中で止まってしまうというおそらくバグ?がずっと続いています。また、何故か分かりませんがページの順序を変更しようとしても、「操作を完了できませんでした」と表示されてしまいます。
 これらを改善していただけると大変嬉しいです。
 
 また、PCブラウザからは画像の表示の仕方に「スライドショー」というものがあったかと思いますが、あの機能をスマホでも出来たらとても嬉しいです。
 
 趣味に使っていますが、ほとんど毎日愛用しています。今後とも応援しています!
- ログインページを無限ムープ 5年間有料版のjimdoを使用してますが、
 当初買った操作マニュアルは見ても使えないくらい操作方法がころころ変わります。
 
 初めての人には、絶対におすすめしません。
 『慣れる』ことが出来るのは基本操作のみで
 あとは、詳細設定を変える場合は、新しいマニュアルを見ないと分からないです。
 
 ちなみにこのアプリに関しては
 ログインページしか作成されていないのか、
 ログイン入力すると、またログイン画面になる役には立ちませんでした。
 
 パソコンはログイン後1ステップしか進まず、
 ホームページの編集は出来ないのです。
 
 こんなに仕様が変わるソフトは今まで見たことがありません。
 
 初めて使う人へ
 まずは、無料で2年間使い、仕様の変更が問題ないと感じたら、有料に切り替えることをおすすめします。
 
 私は、違うソフトに変えたいですが今まで投資したアカウントが無駄になると思うと変えく、
 毎回作成者に怒りを感じながら使っています。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。