Tinysquare for Foursquare (総合 39068位)
価格 : 300円
App Store 評価 : 

 3.5 (評価数 : 17)
 
カテゴリー  | ソーシャルネット (アプリケーション)  |  
バージョン  | 2.8.9  |  
App Store 更新日  | 2021/07/22  |  
開発者  | Natz Soft  |  
対応機種  | iPhone(iOS 13.0以降)、iPad(iPadOS 13.0以降)、iPod touch(iOS 13.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Watch(watchOS 6.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)  |  
対応言語  |   日本語   英語  |  
サイズ  | 7.8MB  |  
情報取得日  | 2025/11/04  |  
  |  
 | 
 
  
    (評価数) 
    20 
    - 
    - 
    - 
    - 
    15 
    - 
    - 
    - 
    - 
    10   
   
  
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
    
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      
      17 
      17 
      
      17 
      17 
      
      17 
      17 
      
      17 
      17 
      
      17 
      17 
      
      17 
      17 
      
      17 
      17 
      
      17 
      17 
      
      17 
      17 
      
      17 
      17 
      
      10/26 
      10/27 
      10/28 
      10/29 
      10/30 
      10/31 
      11/1 
      11/2 
      11/3 
      11/4 
     
  
   
  
    (順位) 
    37K 
    - 
    - 
    - 
    - 
    38.5K 
    - 
    - 
    - 
    - 
    40K   
   
 
 | 
※画像をクリックすると拡大します。

概要
※言語設定が「日本語」になっているとログイン画面が表示されない事象が発生しています。言語を「英語」に変更して再度アプリの起動をお願いします。Foursquareが自動でアクセスするURLを変更してしまうためアプリ側では対応ができません。お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。
Tinysquare は Swarm(foursquare) のチェックインをシンプルかつ素早く行うためのチェックインアプリケーションです。
Widgetによるロック画面からのチェックインや、予め登録した場所に近づいたら自動でチェックインする機能などを備えた、パワフルなチェックインアプリケーションです。
主な機能
・Apple Watchからのチェックイン
・Widgetからのチェックイン!
 ロック画面からでも簡単にチェックインできます。
・自動チェックイン機能
 登録した場所に近づいたら自動でチェックインを行います
 登録は履歴からの選択とチェックイン時に登録が行えます
・iPad Multitasking機能
 iPadで他のアプリを起動したままチェックインが行なえます
・起動後すぐに場所を選択できます
・地図からも場所を選択できます
・コメントや公開(Twitter, Facebook)の設定が行えます
※自動チェックインにはジオフェンスを利用します
 自動チェックインを利用することでバッテリーの持ち時間が短くなる可能性があります。
※自動チェックインが利用できない機種でもお気に入りリストのように利用することも可能です
---
・2〜3km離れた場所にチェックインする
・2〜3km離れた場所も同時にチェックインする
 そのような症状が発生している場合は、Wi-Fiの設定をONにして利用してみて下さい
 Wi-FiがOFFの場合、ジオフェンスの挙動が不安定になる場合があるようです
---
URLスキーム
起動 : jp.natzsoft.tinysquare:
自動チェックインON  : jp.natzsoft.tinysquare://auto-checkin/on
自動チェックインOFF : jp.natzsoft.tinysquare://auto-checkin/off
 
レビュー
- Apple Watch では使えなくなった Watch OS 11 で、Apple Watch ではもう完全に使えなくなってしまったようです。
(Not Auth! 表示のまま、何をやっても変わらない)
iPhoneではまだ使えるので、引き続きiPhoneで使っていきたいと思います。 
- 痒い所に手が届かない 自動チェックインリストにスポットを追加する際、チェックイン履歴にも付近のベニューにもないスポットを検索などから追加することはできますか?
これさえ出来ればUIも機能も素晴らしいと思うのですが。 
- まさに、痒いところに手が届かない 他の方も指摘しているように未訪問スポットをリストに追加することができません。
デベロッパの方は3年前に「メイン画面の左上のボタンで自動チェックインに登録したリストを表示することができます。このリスト画面の右上の+ボタンから新規の登録が行えます。」といった回答をしていますが、この方法でもリストに追加することができません。また、マップや検索などから直接スポットを検索した際に「自動チェックインリストに追加』というボタンはあるのですが、それを選択しても実際にはリストに追加されません。
私は運転中などに簡単にチェックインできない交差点などをリストに追加してチェックインしたいと考えていたので、こうした制約があることはやや残念に感じられます。
もしこの点が改善されればよりよいアプリになるのになぁと感じております。 
 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。