 
東京AR (総合 35844位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 

 5.0 (評価数 : 3)
| 
| カテゴリー | マルチメディア (アプリケーション) |  | バージョン | 2.2.0 |  | App Store更新日
 | 2019/01/23 |  | 開発者 | 中日新聞社 |  | 対応機種 | iPhone(iOS 9.0以降)、iPad(iPadOS 9.0以降)、iPod touch(iOS 9.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1チップを搭載したMac) |  | 対応言語 |  日本語  英語 |  | サイズ | 213MB |  | 情報取得日 | 2025/10/31 |  |   | 
| 
 
  
    (評価数) 10 - - - - 5 - - - - 0 
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
      
 
 
 
 
 
 
 
 
 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 10/22 10/23 10/24 10/25 10/26 10/27 10/28 10/29 10/30 10/31 
    (順位) 10K - - - - 25K - - - - 40K | 
※画像をクリックすると拡大します。

 
概要
「東京AR」とは、東京新聞、東京中日スポーツ(トーチュウ)の紙面をはじめ、屋外の対象物などにスマートフォンをかざすことで、動画や音声をはじめとしたリッチな情報体験を可能にするアプリです。
東京新聞、東京中日スポーツでは、拡張現実(Augmented Reality=AR)の技術を採用した「東京AR」と連動することで、紙面上での表現領域を拡大するとともに、東京の地元紙として、都内を中心とした街の活性化に向けて、地域情報の発信力を高めていく予定です。
※本アプリケーションにおける、動作推奨環境は、iPhone5S、iPad(3rd generation) 以上となります。
※初回起動後、コンテンツが自動で設定されますので1~2分ほどお待ち下さい。
※通信状況などによっては作動しない場合がございます。
※動画表示中に画面をダブルタップすると全画面表示となり、ターゲット画像からカメラを離した状態でコンテンツをご覧頂けます。
レビュー
- 未完成品です 1。操作がめんどくさい、なぜ東京ARマークだけで認識しないのか。画像全体を入れないと認識しないとは。
 2。アプリの説明がなぜ英語なんですか。
 3。東京ARマークの記事が余りにも少ない、体制が出来ていないんでしょうね。
 それなら限定としてやるべき、東京新聞サイトで”東京AR"検索しても1件も出てこない。
 4。動画表示中に画面をダブルタップするとカメラ離しても大丈夫と書かれていますが,逆でしょう? 何で見ている間も新聞からカメラ移動してはいけないのか。
- 要らないね 新聞で読み取ったけど、記事の内容と同じこと喋ってた。
 それより再生が始まったら同じ態勢でいないと再生が終わってしまう。「東京AR」の画から離れると再生が終わるのでは使い物にならない。
- 技術云々以前の問題 何のためにあるアプリなのか、サッパリわからない。企画倒れ。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。