おもたま (総合 2447位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 

 5.0 (評価数 : 1)
 
カテゴリー  | マルチメディア (アプリケーション)  |  
バージョン  | 4.2.0  |  
App Store 更新日  | 2021/04/22  |  
開発者  | PLAZA CREATE CO.,LTD.  |  
対応機種  | iPhone(iOS 9.0以降)、iPad(iPadOS 9.0以降)、iPod touch(iOS 9.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1チップを搭載したMac)  |  
対応言語  |   日本語   英語  |  
サイズ  | 8.2MB  |  
情報取得日  | 2025/11/04  |  
  |  
 | 
 
  
    (評価数) 
    10 
    - 
    - 
    - 
    - 
    5 
    - 
    - 
    - 
    - 
    0   
   
  
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
    
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      
      1 
      1 
      
      1 
      1 
      
      1 
      1 
      
      1 
      1 
      
      1 
      1 
      
      1 
      1 
      
      1 
      1 
      
      1 
      1 
      
      1 
      1 
      
      10/26 
      10/27 
      10/28 
      10/29 
      10/30 
      10/31 
      11/1 
      11/2 
      11/3 
      11/4 
     
  
   
  
    (順位) 
    0 
    - 
    - 
    - 
    - 
    1.5K 
    - 
    - 
    - 
    - 
    3K   
   
 
 | 
※画像をクリックすると拡大します。
概要
【サービスについて】
「おもいで玉手箱」は、iPhoneで撮影した写真や動画を簡単にアップロードして
保存できるクラウドサービスです。
アップロードした写真は、「おもたま」アプリの本棚に年代別のアルバムとして
追加/保管されます。
保管した写真はいつでもどこでも「おもたま」アプリで見たり、整理することが
できます。
初回は一ヶ月間の無料体験で5GB迄保管できます。
【写真集】
「おもたま」アプリは、クラウドに保管した写真で簡単にデジタル写真集を作る
ことができます、保管されている年代別のアルバムを開き、付箋を貼っ てゆく
だけで、あっというまに素敵なデジタル写真集が作れます。
出来上がったデジタル写真集はおもたまをご利用のお友達とシェアすることがで
きます。
【ご利用方法】
・「おもいで玉手箱」のご利用には、Web会員登録(無料)が必要です。
・iOS4.1以上(iPhone、iPod touch、iPad)に対応しています。
※ 3G回線の場合はアップロードやダウンロードに大変時間がかかります。LTE回
線やWiFi環境からのご利用をお勧めします。
 
レビュー
- 最高のアプリです! コンセプトがよい!
 
- 安定するのを期待 通信が遅くて安定しないのが残念だけど、iPhoneとパソコンの写真が一カ所でまとめられるのは便利。アルバムで写真を分けできる機能も楽しい。部屋みたいになっているのが可愛くて好きです(^^)
 
- 奈落の底に位置するアプリ こういったアプリに高評価を入れるのは決まって社員と呼ばれがちである。
私の知人はここの社員なのだが、このアプリのことをゴミ呼ばわりしている。
無理もない。
アップロードにかかる時間の長さ、動作の遅さ、面倒な会員登録、何から始めればいいのかわからないユーザーインターフェース。
設定画面がどこにあるのか探すのにも一苦労である。
私は先日、店頭でこれの操作方法を尋ねてみたのだが、なんと店員側は「私たちもあまり聞かされていないのでよくわからないです」
これは由々しき事態である。
店員側ですらわからないものが我々にわかるわけがない。
なぜAppStoreには☆0以下の評価がないのだろう。
もはやこれは粗品付きで試供品として提供しても良いほどの出来なのである。
つまりアプリとしては全くもって洗練されてなく、そもそも開発する必要がないのである。
同社のもう一つのアプリ、パレット55プリントはまだこれに比べたらマシである。
何をすべきか、何のためのアプリなのか明白だから。
しかしこれは何をすべきで、何のためのアプリなのかさっぱりわからない。
このアプリに高評価を入れているのはこの会社の店員などに優しく対応されて愛着のある客であろう。
店員ですら認知されてなく、社員ですら酷評するアプリにどうして☆5つも付けられるだろうか。
私は先日パレット55プリントのレビューで☆2つを付けたが、
これはそれよりも酷いので当然つけられる☆は1つだけである
☆0はなぜ選べないのだろう。
私は☆の数がこの会社そのものの評価に見えてならない。
まあ(笑)この会社なりに頑張って(笑)生き残って(笑)欲しいものである(笑) 
 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。