 
all-in メモ (総合 15869位)
価格 : 500円
App Store 評価 : 

 4.5 (評価数 : 1,584)
| 
| カテゴリー | スケジュール管理 (アプリケーション) |  | バージョン | 4.1 |  | App Store更新日
 | 2018/09/22 |  | 開発者 | www.gogonavi.net |  | 対応機種 | iPhone(iOS 11.0以降)、iPod touch(iOS 11.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |  | 対応言語 |  日本語  英語 ほか |  | サイズ | 2.9MB |  | 情報取得日 | 2025/10/31 |  |   | 
| 
 
  
    (評価数) 1,590 - - - - 1,585 - - - - 1,580 
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
      
 
 
 
 
 
 
 
 
 1,582 1,582 1,583 1,583 1,583 1,583 1,583 1,583 1,583 1,583 1,583 1,583 1,583 1,583 1,583 1,583 1,583 1,583 1,584 1,584 10/22 10/23 10/24 10/25 10/26 10/27 10/28 10/29 10/30 10/31 
    (順位) 15.7K - - - - 15.8K - - - - 15.9K | 
※画像をクリックすると拡大します。




 
概要
all-inメモは、多様な機能と、簡単な操作性が自慢のiPhone、iPod Touch向けマルチメディアノートアプリです。
ー主な機能ー
「テキスト」 メモのタイトルを記入し、そしてメモを書きます。自動的にメモ制作時の日時を表示します(変更化)。メモのテキスト内にある電話番号、住所、ウェブリンク、emailアドレスは自動的にスキャンします(インタラクティブ機能)。また、横画面での入力も可能です。 
「写真」 メモには最大6枚まで、既存の写真、または写真を撮り、添付出来ます。写真はフルスクリーンでの表示や、ズームも可能です。 
「録音」 メモに、録音データを添付できます。他のアプリが立ち上がっていても、録音は継続できます。 
「色カテゴリー」 沢山できたメモは、色でカテゴリー別に整理出来ます。全てのメモの一覧と、色カテゴリー別にメモをまとめて表示出来ます。色別にメモの並び替えとフォントが選べられます。
「検索」 メモの検索は、メモのタイトル、またはテキスト内で可能です。色カテゴリー内でも検索は可能です。 
「シェア機能」 E-Mail, iMessage, Twitter, Facebook等でメモの投稿が可能。録音、写真データも添付ファイルとして一緒に送ることができます。 
「パスワード機能」 パスワード保護を使えば、メモを他の人に見られる心配がありません。マルチタスキング機能上でもパスワード保護が可能です。 
「バックアップ」 iCloud によるバックアップが可能です。iTunesに不具合が生じても、メモを紛失する恐れがありません。 
「アラーム機能」 すべてのメモに対してそれぞれのリマインダー(アラーム)設定が可能です。
日記、todoリスト、ワインリスト、子供の成長記などなど、様々な形で使っていただいています。必要性の低い機能を極力削り、ユーザーの方々に使い易いく、長く使っていただけるマルチメディアノートを考えました。
レビュー
- いいメモアプリでしたが… iPhoneを使い出した初期の頃くらいから長く使っていました。
 色分けや画像添付もあり愛用していました。
 しかし現行機種、現行iOSの方にはおすすめできません。
 アプリの最終アップデートは6年前であり、最新機種最新OSには動作確認も最適化もされていないからです。
 レビュー時点ではiOS17のiPhone15で使用は出来ていますが、いつ起動不可能になってもおかしくない状態です。
 デベロッパーの他のアプリも6年前で更新は止まっており、今後のアップデートは望み薄です。
 
 安価の買い切りで長い間使わせていただいたことに感謝したい
- 最高です 鍵がかけれるメモの中で個人的に1番使いやすいです。文字数カウントできるのもいいですし、色分けできるのもいいですね。
 強いて言うならダークモードやマーカー機能があれば更に最高ですが今のままでも十分使いやすくて好きです。
 多分一生使いそうです。本当に感謝してます。
- 惜しい 並びの順番を変更したい
 1.色(フォルダ)の順を入れ替えたい
 2.フォルダ内の明細は登録順(月)ではなく上下に移動させて欲しい。同じような要素をくっつけたい
 3.写真の順番を入れ替えたい
 
 フォルダにせよ明細にせよ写真にせよ一旦登録すると変更の自由さがなさすぎて辛い。
 本当はフォルダ間の移動もしたいのだが、
 最初はよくても追加していくうちに苦しくなって挫折しそうになる。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。