Bloom (総合 31368位)
価格 : 600円
App Store 評価 :

4.5 (評価数 : 19)
カテゴリー | プログラミング (アプリケーション) |
バージョン | 3.2 |
App Store 更新日 | 2023/09/19 |
開発者 | Opal Limited |
対応機種 | iPhone(iOS 15.0以降)、iPad(iPadOS 15.0以降)、iPod touch(iOS 15.0以降)、Mac(macOS 12.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | |
サイズ | 18.3MB |
情報取得日 | 2025/04/19 |
|
|
(評価数)
20
-
-
-
-
15
-
-
-
-
10
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
19
19
19
19
19
19
19
19
19
19
19
19
19
19
19
19
19
19
19
19
4/10
4/11
4/12
4/13
4/14
4/15
4/16
4/17
4/18
4/19
(順位)
31.2K
-
-
-
-
31.3K
-
-
-
-
31.4K
|
※画像をクリックすると拡大します。










概要
アンビエントミュージックのパイオニア、ブライアン・イーノとミュージシャンでソフトウェアデザイナーのピーター・チルバーズによって開発されたブルームは、iPhoneとiPod touchのアプリケーションとしては未開の地にその足を踏み入れたと言ってよいでしょう。楽器でもあり、楽曲でもあり、また芸術品でもあるブルームの画期的なコントロール機能によって画面を軽く叩くだけで、誰にでもユニークなメロディーと複雑なパターンを作り出すことが出来ます。アイドル時には自動生成ミュージックプレイヤーが機能し、無限大の可能性で曲とそれに伴うビジュアルを作り出します。
ヘッドフォンと外部スピーカーの使用をお勧めします。
「ブルームは無限大のミュージックマシン、21世紀のオルゴール。プレイするもよし、プレイさせて見ているのもよし。」-ブライアン・イーノ
レビュー
- こころ安らぐ環境音楽生成アプリ これはまさにブライアン・イーノによる、
アンビエントミュージック生成アプリといった感じのもの。
アプリを立ち上げると、ListenとCreateのどちらかをを選ぶ指示が出ます。
Listenは聴くことが中心なんだけど、
画面をタッチして、音を加えることもできます。
Createは自分で音を加え、積極的に「創る」ことに参加するイメージ。
タッチしたタイミングで音とリズムが生まれ、
それを繰り返し自動で演奏してくれ、
また自分の反応に触発されて、音も生まれます。
どちらも、9つのモード(旋律)を選べ、
音楽の雰囲気を変えることができます。
また、ディレイのエフェクトなども用意されています。
このアプリを落としてからは、ずっと聴きっぱなし。
イーノのファンなら絶対買いだと思います。
- 音が小さい 聞こえない
- bug fixed!! touch 2Gでも使えるようになったと書いてあったのでダウンロードしてみました。
touchの型番はMB533/JAです。
インストールして10分くらい遊んでみましたが特にノイズらしき音は聴き取れず問題ありません。
森の中の鏡のように静かな湖面に水玉がぽとりぽとりと落ちていくのを
聴いているような心地いいアプリです。
画面の位置によって音程が違っていて、
リズムを刻んで画面を何度かタップすると、
アプリがそのリズムを適当にアレンジして自動的にそれが音楽(?)に反映されてゆきます。
何もしなくても幻想的な音色の音楽がtouchから奏で続けられ、
聴いているだけでも癒されます。
なんだか今日は早く眠りにつけそうです。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。