エキタグ | デジタル 駅スタンプラリー (総合 34414位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.0 (評価数 : 215)
カテゴリー | ソーシャルネット (アプリケーション) |
バージョン | 5.2.0 |
App Store 更新日 | 2025/03/31 |
開発者 | JR East Marketing & Communications, Inc. |
対応機種 | iPhone(iOS 12.0以降)、iPod touch(iOS 12.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | 日本語 |
サイズ | 127.6MB |
情報取得日 | 2025/04/04 |
|
|
(評価数)
220
-
-
-
-
215
-
-
-
-
210
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
214
214
214
214
214
214
214
214
214
214
214
214
214
214
214
214
214
214
215
215
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
4/4
(順位)
34.4K
-
-
-
-
34,410
-
-
-
-
34,420
|
※画像をクリックすると拡大します。






概要
◇「エキタグ」とは?
鉄道ファン必見!このアプリで、各地のローカル鉄道に乗りながら、NFC機能で簡単に駅スタンプを収集しよう。
素敵な駅スタンプがデジタルで集められるよ。
対象鉄道は順次拡大、目指すは全駅コンプリート!
・珍しい駅のスタンプがデジタルで集められる!対象路線は順次拡大予定
・スタンプ獲得はNFC機能で駅でタッチするだけで簡単取得
・さらに、思い出スタンプ機能も搭載しており、集めたスタンプを写真に合成することができるよ。撮影した写真に、自分が訪れた駅のスタンプをプラスして、思い出を記録しよう。
このアプリで、地方のローカル鉄道の魅力を存分に味わってください。
◇対応鉄道(2025.1.16現在)
79事業者/191路線/1214駅に設置
順次拡大中
◇エキタグでできることは?
(1)対象スポットのタッチマークに、エキタグの「タッチする」ボタンをタップしてタッチすると、デジタルスタンプがゲットできます
(2)ゲットしたスタンプをスマホ内の写真に重ねることができます
(3)イベント期間はシークレットスタンプや思い出の品がゲットできるチャンスも!
◇ウェブサイト・SNS
ウェブサイト:https://www.ekitag.jp
X:https://x.com/ekitag_stamp
Instagram:https://www.instagram.com/ekitag_stamp
レビュー
- 最近マップが見づらくなった。 エキタグ設置駅も順調に増えていって何よりなんですが、最近ごちゃごちゃしすぎてはありませんか?
チェックした駅とそうでない駅が一目でわかるので重宝してはいますが、期間限定の、それも終了済みのイベントの物まで表示する必要は無いと思います。
もし対応可能なら、よろしくお願い申し上げます。
- 仕様が告知無しで変わった 今まで(2024/03頃まで)は1回タッチでスキャン出来ていたが、先程スキャンしようとしたらダブルタップに変更になっていた タッチと書いてあるのにダブルタップなのは如何なものか アプリの不具合かとアンインストールしたり、iPhoneのリセットしたりしたが変わらず こういった操作に影響することは、しっかりとバージョン履歴に記載するなり、お知らせに記載するなりしてほしい 今までの操作性を熟知した上で電車乗る計画を組んで取得していたので、操作が変わったことに気付けず、計画が崩れて非常に不快である 次回から明記してほしい ※追記 アプリをスワイプで終了、起動→タッチしても読み取り画面にならず アプリアンインストール、インストール→上記同様 iPhoneのサイドボタンと電源ボタン順押しによるリセット→読み取り画面は起動したが、タップは1回の時と2回の時の2パターンあり、1時間後に読み取り画面起動せず サイドiPhoneのリセット→改善するも、30分程他のアプリを操作していると読み取り画面起動せず(エキタグはバックグラウンドで起動中) 機種→iPhone12 Pro MAX OS→ iOS 17.5.1 (21F90)
- とにかくタグの貼付場所が悪い。 他の方も書かれているが、初期の頃に比べて、機能を盛り込みすぎでごちゃごちゃしている。
アプリそのものではないが、タグの位置が、とにかくわかりにくくて刃はなさらかや、ほぼ毎回必ず駅員さんに尋ねている。
京浜東北線等は概ね、正真正銘のスタンプ台に貼付されていることが多いが、中央線はタグそのもの、しれっと目立たないところに貼っている場合が多い。某駅では、そのタグらしいところに人がもたれかかっていて、声をかけんで避けてもらおうかなと思ったんだけど、違っていたら超恥ずかしいので結局は諦めざるを得なかった。
少なくとも人がもたれかかるような場所には貼付しないほうがいいと思う。
と、長々と書いてみたけど、過去レビューに対して運営ののコメントが1つもないのが気になる。改善を期待するのは望み薄だろうか。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。