多言語版漢字学習アプリ:たふマルリン (総合 58404位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 

 2.4 (評価数 : 14)
 
カテゴリー  | 教育/学習 (アプリケーション)  |  
バージョン  | 1.0.8  |  
App Store 更新日  | 2024/06/16  |  
開発者  | 東京外国語大学  |  
対応機種  | iPhone(iOS 11.0以降)、iPad(iPadOS 11.0以降)、iPod touch(iOS 11.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)  |  
対応言語  |   英語  |  
サイズ  | 48.4MB  |  
情報取得日  | 2025/11/04  |  
  |  
 | 
 
  
    (評価数) 
    20 
    - 
    - 
    - 
    - 
    15 
    - 
    - 
    - 
    - 
    10   
   
  
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
    
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      
      14 
      14 
      
      14 
      14 
      
      14 
      14 
      
      14 
      14 
      
      14 
      14 
      
      14 
      14 
      
      14 
      14 
      
      14 
      14 
      
      14 
      14 
      
      14 
      14 
      
      10/26 
      10/27 
      10/28 
      10/29 
      10/30 
      10/31 
      11/1 
      11/2 
      11/3 
      11/4 
     
  
   
  
    (順位) 
    58.2K 
    - 
    - 
    - 
    - 
    58,350 
    - 
    - 
    - 
    - 
    58.5K   
   
 
 | 
※画像をクリックすると拡大します。






概要
小学1年生から3年生までに習う漢字を学習するための無料アプリです。東京外国語大学のウェブサイトのなかでも、人気コンテンツである「子ども向け教材」をアプリ化しました。ポルトガル語、スペイン語、ベトナム語、フィリピン語、タイ語、英語、ベンガル語、日本語の8言語で漢字の意味などを説明していて、あなたが知っている言葉で、漢字の学習を進めることができます。
漢字に合わせたイラストを用いた説明に加えて、描画と連動した書き順の学習ができます。ドリル型の設問には効果音もあるため、クイズ感覚で学習できるでしょう。漢字の読み方も音声で聴けるだけでなく、録音機能も付けていますので、自分の声や講師の声などを何度でも聴き直すこともできます。
まだまだ開発途上のアプリですので、ユーザーの皆さんと一緒にこのアプリを育てていきたいです。
レビュー
- 書体が良くない 漢字の字体が良くない。子どもが間違って覚えてしまう。オリジナルの教科書体にしていただきたい。
 
- キャラクターの色 プロフィールのキャラクターが色んな肌の色があった方がいいと思います
 
- 書き方にきびしい アプリがよかったら生徒に薦めたいと思って試しました。ですが、「三」の漢字さえ、なかなかクリアできませんでした。
間違える度に鳴るブザーの音も気が滅入ります。
また、フォントもややクセがあるので、ユニバーサルデザインだといいなと思います。
今後の改善に期待します。 
 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。