Triangle3 (総合 34505位)
価格 : 700円
App Store 評価 :
4.1 (評価数 : 8)
カテゴリー | ビジネス (アプリケーション) |
バージョン | 3.9.8 |
App Store 更新日 | 2024/11/03 |
開発者 | ryo sasaki |
対応機種 | iPhone(iOS 14.0以降)、iPod touch(iOS 14.0以降)、Apple Watch(watchOS 6.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | 日本語 英語 ほか |
サイズ | 12.4MB |
情報取得日 | 2024/11/27 |
|
|
(評価数)
10
-
-
-
-
5
-
-
-
-
0
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
11/18
11/19
11/20
11/21
11/22
11/23
11/24
11/25
11/26
11/27
(順位)
34.3K
-
-
-
-
34,450
-
-
-
-
34.6K
|
※画像をクリックすると拡大します。
概要
Triangle2発売から13年皆様にご好評いただいております。
今回Triangle3としてリリースさせていただきました。よろしくお願いします。
製缶工の私が現場作業で必要な電卓の機能に的を絞って作成した電卓アプリです。
三角関数が解らなくてもかんたんに計算できる電卓です。
直角三角形、不等辺三角形の計算ができます。
メモリー、アンサーメモリー、π、繰り返し、括弧計算、三角関数、余弦定理の計算が、出来ます。
円錐(芯ずれ含む)の展開、パイプ斜めカット、R切り、T管、エビ管、角丸、角丸(偏心)、ホッパー偏心の展開、鏡板からのパイプの展開、テーパー管への接続管の展開、スクリュー羽の展開、PCDの計算ができます。
特定の展開図で床面に展開図をARで原寸表示できます。
取扱説明ーーーーーーーーーーーーーーーーー
電卓部
「ANS」ボタン長押しで過去の計算結果を表示できます。
計算結果のラベル(=を押した直後)をタップするとANSリストの数値にマーク出来ます
ラベルに表示している数値が、白いボタンをタップすると、入力できます。
画面を左右にスワイプする事で、直角三角形が回転します。
画面を上下スワイプで直角三角形が反転します。
直角三角形は2ヶ所、不等辺三角形は3ヶ所入力してください。
「Cal」をタップで、計算結果が表示されます。
「Cl」ボタンで、表示の数値がクリアされます。
ラベルに”0”の表示で、指定の場所のみ消すことも出来ます。
計算結果の数値は、ボタンをタッチして下へスライドすると、ラベルに表示でき、次の計算へ利用できます。
三角関数計算は
[4],[6]のボタンをスライドすることで「戻る」、「進む」が出来ます
CLRボタン1回押しで数字の消去
2回押しで回転のリセット
長押しで数値の消去、回転リセット、メモリー消去
となります
パイプの外形を自動入力
例 50A -> 「5」「0」「1スライド」と入力
1¼B -> 「1」「4」「1」「2スライド」と入力
それぞれ、2回続けてスライドすると半分の数値になります
展開部
入力方法は電卓部と同じです。
パイプ、PCD、鏡の展開は画面を左右にスライドすることで展開図を選べます。
基本的にすべてのボタンへ入力が必要ですが、場所によっては”0”でも可能です。
角丸(偏心)は、角丸の数値入力後に画面をダブルタップすることで、入力画面に切り替わります。
円周の分割は、4の倍数で入力してください。
計算結果の図は、イメージなので、実際の形とは、異なります。
免責事項
このアプリで行う計算結果の正確性については万全を期しておりますが、その正確性を保障するものではありません。
このアプリの利用にあたり生じた損害、損失、不利益などに対し一切の責任を負いませんのでご了承ください。
レビュー
- iPad使用 iPadを使って、PCDを使用した場合、穴を結ぶ線の位置がずれているのが気になりますが
それ以外は、大変素晴らしいアプリです。
- 教えて下さい。 芯ずれのホッパーについて質問です。 仮に32等分した時に16の位置で折り返しだと思うのですが数字が違うのは何故でしょうか? レビューすぐ消されてしまいますが再度質問させていただきます。
- デベロッパの回答 、 芯がずれたホッパーを円錐(Corn)の展開図として考えますと、芯がずれる方向で半分に割った際の展開図が、自然と反対側の展開図と同じ寸法になります。そのため、分割する数を展開図半分で、32等分としております。
一方、角丸(Rounded)形状の展開図の場合、円周上の32の分割点のうち、0°、90°、180°、270°の4点については、4角形の側面の4点のうち2箇所から線を引く必要があります。そのため、計算結果として円周の32等分に対し、線の寸法が35点出力されることになります。さらに、端部をつなぐ接合部の長さについては、上部の画像内に寸法を表示しております。
- エルボの展開図 エルボ(エビ管)の展開図が全く異なる結果のですが、、、
(メールでも質問しましたがなかなかお返事いただけないのでこちらでもお伺いします)
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。