AdSpamBlock -コンテンツ広告ブロッカー (総合 29589位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 

 4.5 (評価数 : 1,871)
 
カテゴリー  | メール (アプリケーション)  |  
バージョン  | 1.3.0  |  
App Store 更新日  | 2025/06/09  |  
開発者  | misosil inc  |  
対応機種  | iPhone(iOS 13.2以降)、iPod touch(iOS 13.2以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)  |  
対応言語  |   日本語   英語  |  
サイズ  | 15.8MB  |  
情報取得日  | 2025/11/04  |  
  |  
 | 
 
  
    (評価数) 
    1,880 
    - 
    - 
    - 
    - 
    1,870 
    - 
    - 
    - 
    - 
    1,860   
   
  
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
    
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      
      1,862 
      1,862 
      
      1,862 
      1,862 
      
      1,865 
      1,865 
      
      1,865 
      1,865 
      
      1,865 
      1,865 
      
      1,868 
      1,868 
      
      1,870 
      1,870 
      
      1,871 
      1,871 
      
      1,870 
      1,870 
      
      1,871 
      1,871 
      
      10/26 
      10/27 
      10/28 
      10/29 
      10/30 
      10/31 
      11/1 
      11/2 
      11/3 
      11/4 
     
  
   
  
    (順位) 
    29,570 
    - 
    - 
    - 
    - 
    29,585 
    - 
    - 
    - 
    - 
    29.6K   
   
 
 | 
※画像をクリックすると拡大します。


概要
インスタでエラーが出る場合は一度Instagramアプリを削除後、再インストールをお試しください
・Safari+Chromeも含めた全ての広告・スパムもブロック
・有料APPを凌ぐ高性能
注意:通信を全てフィルタリングしているため、全アプリの通信量が合算され表示されます。
    iOSの仕様で再起動後はオフになるのでご注意ください
AdSpamBlockは無料で使える国産のアドブロック、スパム検知アプリです。
フィッシング広告や邪魔な広告の悩みから解放します。
【AdSpamBlockならではの3つのメリット】
①幅広いフィルタリング対象
SafariやChromeといったブラウザアプリはもちろん、メールアプリなどの広告をバックグラウンドですべてブロックし、有害広告やスパム広告から守ります。
②高性能でも無料
AdSpamBlockはユーザーのご協力により無料で運営することができています。そのため、リワードプログラムのご案内をなるべく邪魔にならない範囲ですることがあります。
③広告+不正トラッキングを監視
広告だけでなく、WEBサイトなどの裏側でユーザーの許諾なく不正に動いているトラッキングコードを監視&ブロック。
 
レビュー
- 良い 成人向け広告が出てきた際にオンにしてみると完全に消えて感動しました。
ただ、オンにしていると使えないアプリが出てくることに困りました。具体的にはJR系列のお店で使えるJREポイントアプリなのですが、バーコードを表示できなくなります。原因がわからずJRE側に問い合わせをしたところ、「広告ブロックアプリを入れていると表示されなくなることがある」と言われたのでオフにしてみたら元に戻ったので間違いないと思います。JREアプリを使う時はオフにすることを忘れないようにします。 
- 国産完全無料アドブロッカー ライトユーザー向けの広告ブロッカーです。
アプリ版YouTubeやアプリ版Twitterなどを除くほぼ全てのアプリで広告をブロックします。
全ての機能が完全無料。
UIは非常にシンプルで、一切無駄がなく、
オンオフにするボタンと歯車マークだけです。
重さについても、バックグラウンドで動作させても存在を感じることがほとんどないです。
ホワイトリストやブラックリスト(広告ブロックするサイト、しないサイト)も設定でき、トラッキングやブロックの履歴も確認できます。
読み込めないサイトに当たった時はオフにすればok。何度も見るようならホワイトリストに追加しましょう。
広告ブロックはDNSを経由しますのでWebサイトの読み込みは多少遅くなります。
またアプリ版YouTubeやTwitterのブロックができないのは、広告が動画やツイートと同じドメインで配信されるからです。ブロックすると動画も消えます。
この2つのデメリットはどのブロッカーを使っても同じです。
配信元は株式会社misosil、六本木に本社を置く純国産ITベンチャー企業です。
完全無料の代わりにリワード型のアフィリエイトで回収しているようです。
(全く出てきませんし正直優しすぎる笑)
危険度に関して、恐らく社内のサーバーが利用されており、通信は全てVPNですのでこのサービスからの情報漏洩等の可能性は限りなく0に近く、安心して利用できます。
問い合わせもあります。
フィルタや細かいルールは弄れないため開発者やある程度詳しい方はアドガPro等でいいと思います。
使用感:ブラウザの一切の広告、スマホゲームの煩わしい広告など全て消します。
使っているフィルタ自体が有名なものだと思うので安心です。 
- ahamoなのに 残りデータ量が1GBの通知が来たのは初めてです。月替わりまでまだ一週間もあるのに(泣) 心当たりがあるのは4月末から入れたこのアプリだけ…。無料で提供して頂ける以上は仕方ないですが、アフィリエイト通信が相当かかってるんですね。 他の海外製アドブロッカーは取りこぼしが多かったり、ソフトウェアアップデート後に修正されるまで効果がなくなってしまったりするので、安定していたこれが使えなくなるのは非常に残念。 通信量、勝手にoffになる点、Wi-Fiからモバイル通信に切り替わって暫くの間は効果が無くなる点さえ気にならない人にはおすすめです。 (追記) 使用量なんとぶっちぎりの18GB使用でした。 いや使いすぎやー!
 
 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。