 
河川カメラ (総合 36338位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 

 3.9 (評価数 : 467)
| 
| カテゴリー | マルチメディア (アプリケーション) |  | バージョン | 3.2.8 |  | App Store更新日
 | 2025/08/30 |  | 開発者 | hidehiko aihara |  | 対応機種 | iPhone(iOS 15.6以降)、iPad(iPadOS 15.6以降)、iPod touch(iOS 15.6以降)、Mac(macOS 12.5以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |  | 対応言語 |  英語 |  | サイズ | 76.4MB |  | 情報取得日 | 2025/10/31 |  |   | 
| 
 
  
    (評価数) 470 - - - - 465 - - - - 460 
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
      
 
 
 
 
 
 
 
 
 466 466 466 466 466 466 466 466 466 466 466 466 466 466 466 466 467 467 467 467 10/22 10/23 10/24 10/25 10/26 10/27 10/28 10/29 10/30 10/31 
    (順位) 36.2K - - - - 36.3K - - - - 36.4K | 
※画像をクリックすると拡大します。



 
概要
【概要】
全国の河川情報!!
近年、日本の年平均気温は上昇しています。また、猛烈な雨(1時間降水量80mm以上の雨)の年間発生回数も増加しています。
地球温暖化の進行に伴い、大雨や短時間などの頻度はさらに増加すると予測されている中で、本アプリが活用出来れば良いとおもい作成しました。
都道府県の河川に設置されているカメラの静止画をリアルタイムでお届けしています。
自動更新や手動での更新も可能です。
是非ご活用ください。
【主な機能】
・全国の河川情報
・お気に入り
【本アプリケーションについて】
○ 対応機種 : iOS 11.0〜
今後もご要望にお答えしていきたいと思いますので、
ご要望などあれば、どんどんお知らせください!
レビュー
- 昼間になっても夜の動画のまま 市町村で見やすく分かれていて見たいカメラがわかりやすい。ただ、カメラの調子が悪いのか夜の真っ暗な画像のまま止まっていて全く見えないカメラがある。是非直していただきたいと思う。
- 改善を せっかくいい防災情報なのに残念が多い。
 画像の撮影時間は必須
 どの辺りかが判るように地図からも検索出来るようにしてください。
 〜橋右岸とかの説明ですが上流向き?下流向き?
 これも税金で作られているんでしょうけどもったいない。
- デベロッパの回答        、 貴重なご意見をありがとうございます。
 
 すべての改善にはお時間をいただくこととなってしまいますが、今後も皆様にお使いいただきやすく、お役立ていただける情報発信に努めて参ります。
 今後とも、何卒よろしくお願い申し上げます。
- どうなんでしょ… アプリとしては、河川や水位の状況がわかる
 大変便利なアプリですが…
 実際カメラ画像を見てみると…
 写真は静止画で、時間を置いても
 ずっと同じ画面…
 
 それって役に立ちませんよね。
 これがLIVE映像なら良かったのですがね。
 
 ※このアプリが悪い訳ではないですが、カメラの台数が少なすぎ、最低でも、過去に被害があった場所や被害にあいそうな危険な場所はにはカメラを設置するべきです。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。