リナ男とリナ子のLinuC-1問題集 (総合 40191位)
価格 : 700円
App Store 評価 : 

 3.2 (評価数 : 5)
 
カテゴリー  | 教育/学習 (アプリケーション)  |  
バージョン  | 1.0.6  |  
App Store 更新日  | 2020/10/15  |  
開発者  | HTKエンジニアリング  |  
対応機種  | iPhone(iOS 9.0以降)、iPod touch(iOS 9.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)  |  
対応言語  |   英語  |  
サイズ  | 21.6MB  |  
情報取得日  | 2025/11/04  |  
  |  
 | 
 
  
    (評価数) 
    10 
    - 
    - 
    - 
    - 
    5 
    - 
    - 
    - 
    - 
    0   
   
  
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
    
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      
      5 
      5 
      
      5 
      5 
      
      5 
      5 
      
      5 
      5 
      
      5 
      5 
      
      5 
      5 
      
      5 
      5 
      
      5 
      5 
      
      5 
      5 
      
      5 
      5 
      
      10/26 
      10/27 
      10/28 
      10/29 
      10/30 
      10/31 
      11/1 
      11/2 
      11/3 
      11/4 
     
  
   
  
    (順位) 
    20K 
    - 
    - 
    - 
    - 
    35K 
    - 
    - 
    - 
    - 
    50K   
   
 
 | 
※画像をクリックすると拡大します。




概要
Linuxの基本技術、基本知識を認定するLinuCレベル1問題に準拠した、いつでもどこでもスマートフォンで学習できる問題集アプリケーションです。
LinuCの取得を検討している方、Linuxに興味のある方、すでにLinuxを使用しているが更に実力をつけたい方まで幅広く学習できる内容となっています。
本アプリはLinuC試験を提供するLPI-Japanより【LinuC-1 101/102試験の認定教材】として認定を受けています。
■本アプリの概要
・2020年4月公開の試験 LinuC ver10.0 に対応しています。
・本アプリに収録されている問題は、LinuCレベル1問題範囲を網羅し【全679問】を収録しています。
・実際の試験を想定した「記述式」「単一選択」「複数選択」の回答方式に対応しています。
・学習したい章・節から開始することができ、演習後は正解数や正答率などの履歴が表示されます。
・HTKエンジニアリングのLinuC有資格者である現役SEたちが、高い学習効果を得られるように問題を作成しています。
・ダウンロード後は通信を必要としないため、時間や場所を気にせずに利用することができます。
■LinuCとは
長年日本においてのLinux技術者教育/普及に努めてきたLPI-Japanが2018年2月より提供開始した新しいLinux技術者認定試験です。
LinuCには以下のような特徴があります。
・最新の技術革新や市場ニーズの変化へ素早く対応可能
・わかりやすい日本語で受験者にストレスを与えない試験品質
・日本で管理・監視される信頼性の高い試験
・受験者のスキルアップと資格証明を支援するサービスを提供
2020年4月の改定では、新たにクラウドやOSSに関する問題も追加され、
より時代のニーズに合った技術力を学習できる試験となっています。
■ロゴの商標について
・LinuxマスコットTuxの著作権は、Larry Ewing氏が保有しています。
・LPI-Japan認定教材ロゴ(LATMロゴ)は一般社団法人エデュコの商標権です。本商標に関する全ての権利は一般社団法人エデュコに留保されています。
■LPI-Japan認定教材のロゴの意味するもの
・本教材が、2020年4月時点において、一定の基準を満たすかを特定非営利活動法人エルピーアイジャパンが審査し合格したことを示すものです。本教材で学習することにより合格を保証するものではありません。
■LPI-Japan認定教材(LATM)制度とは
・特定非営利活動法人エルピーアイジャパン(LPI-Japan)が実施する認定資格の取得を目指す受験者に高品質の教材を提供するための制度です。
 
レビュー
- 解説がおかしい 使いやすいですが、所々答えや解説がおかしい部分があるので直してください。
 
- デベロッパの回答        、 リナ男とリナ子のLinuC-1問題集をご利用いただきありがとうございます。
レビュー対応ありがとうございました。
返答にお時間をいただき申し訳ありません。
8月31日に最新バージョン 1.0.5 を公開いたしました。
全問題を見直し、重複の排除、および内容の精査を行っております。
LinuC v10.0 対応問題集として、今後ともご活用いただければ幸いです。 
- 料金形態について 質問はこちらに記載して問題ないでしょうか。
初めて有料アプリを購入するため、1ヶ月事に料金が発生するのか、1度払えばずっと利用できるのかが知りたいです。 
- デベロッパの回答        、 ご質問ありがとうございます。本アプリは月額課金ではなく、1度払えばずっとご利用して頂くことができます。ご利用お待ちしております。
 
- 解説や解答がおかしい 勉強には使いやすいです。ただ、解答や解説が誤っていたり、解答と解説が整合してない問題が多々あります。お金を払ってるのでしっかり修正してアップデートして欲しいです。
 
 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。