LINE Pay - 割引クーポンがお得なスマホ決済アプリ (総合 38745位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 

 4.5 (評価数 : 77000)
 
カテゴリー  | ショッピング/健康 (アプリケーション)  |  
バージョン  | 6.3.6  |  
App Store 更新日  | 2024/08/05  |  
開発者  | LINE Pay Corporation  |  
対応機種  | iPhone(iOS 15.0以降)、iPod touch(iOS 15.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)  |  
対応言語  |  |  
サイズ  | 44.7MB  |  
情報取得日  | 2025/11/04  |  
  |  
 | 
 
  
    (評価数) 
    77,010 
    - 
    - 
    - 
    - 
    77K 
    - 
    - 
    - 
    - 
    76,990   
   
  
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
    
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      
      77K 
      77K 
      
      77K 
      77K 
      
      77K 
      77K 
      
      77K 
      77K 
      
      77K 
      77K 
      
      77K 
      77K 
      
      77K 
      77K 
      
      77K 
      77K 
      
      77K 
      77K 
      
      77K 
      77K 
      
      10/26 
      10/27 
      10/28 
      10/29 
      10/30 
      10/31 
      11/1 
      11/2 
      11/3 
      11/4 
     
  
   
  
    (順位) 
    37K 
    - 
    - 
    - 
    - 
    38K 
    - 
    - 
    - 
    - 
    39K   
   
 
 | 
※画像をクリックすると拡大します。



概要
●LINE Payで支払えるお店続々拡大中
●お近くのお店でも使えるお得なクーポン配信中
●いつでも、どこでも、簡単に!選べるチャージ方法
LINE Payはスマホ1つで簡単に支払えるアプリです。
LINE Payの人気加盟店で使えるクーポンでお得にお買い物をお楽しみください。
■こんなに便利&お得■
・スピーディーなお支払いが可能
・選べるチャージ方法
 1. 銀行口座
 2. セブン銀行ATM
 3. Famiポート
 4. QRコード・バーコード
 5. 東急線券売機
対象のクレジットカードを連携すると、事前チャージなしで支払える「チャージ&ペイ」もご利用いただけます
・いつでもどこでもラクラク送金
・お得なクーポン情報が盛りだくさん
■LINE Payアプリご利用方法■
①LINE Payアプリを開く
②スマホに表示されたQRコードを提示、または店頭のQRコードを読み取るだけ!
■LINE Payを使えるお店はたくさん!■
LINE Payが使えるお店の一例
<コンビニエンスストア>
セイコーマート、セブンーイレブン、ファミリーマート、ミニストップ、ローソン
<スーパーマーケット>
オーケー、サミット、東急ストア、ベイシア、ベルク、ライフ
<ドラッグストア>
ウエルシアグループ、クスリのアオキ、ココカラファイン、サンドラッグ、ドラッグイレブン、スギ薬局、ダイコクドラッグ、ツルハグループ、V・ドラッグ、富士薬品ドラッグストアグループ、マツモトキヨシ
<グルメ>
魚民、牛角、サーティワンアイスクリーム、ファーストキッチン、塚田農場、フレッシュネスバーガー、松屋、ミライザカ、吉野家、リンガーハット
<家電量販店>
100満ボルト、エディオン、ケーズデンキ、コジマ、ソフマップ、ビックカメラ、ヤマダ電機
<エンターテインメント・雑貨>
アルペングループ、ゲオ、TSUTAYA、東急ハンズ、ビッグエコー、ブックオフ、フランフラン、ロフト
*一部対象外店舗・サービスがあります。
 
レビュー
- キャッシュ還元の記載はレシートに。 還元がどれ位かわからないとほざいてる人がいましたが、レシートを見ることは無いのかな??と笑ってしまいました。
このアプリはどのpayアプリよりも楽で、使い勝手が本当に良いです。
主に良いのは
LINEと連携している点
海外からでも送金が出来る点
JCBであればどこでもOK
(寧ろJCBが無いとこは殆どない為、使えない所がほぼ無い)
振込もLINEpayから出来る
LINEモバイルと連携してるから携帯代も支払える
私はこの5点ですが、他の人からしたら他の良い点も上がる事でしょう。
そして最近はクーポンもLINEpay限定が出来ました。
リリース後は、レシートも支払い後にすぐ出るようになりました。
キャッシュ還元で8%戻ってきた時は得したなぁって嬉しく思います。
そういうわけで、現金を持ち歩くことが減りました。
LINEpayで必要決済は殆どが出来てます。
本当に楽です。
だからLINEpayが無くなってしまうのは、正直考えられません。
LINEの銀行があればいいと最近よく考えています。リリースしてくれませんか? 
- 分かりにくい 20%還元やってるが、あくまで「最高」で、自分が何%還元されてるのか分からない。確認もできない。
PayPayを見習って欲しい。
還元以外何のメリットも無い。
キャンペーン終わったら二度と使わない。 
- UXの整備をお願いしたい。 1. マイカードのウィンドウをアプリ内に格納してほしい。
LAWSONなどで購入する際、いちいちLINEを起動してマイカード提示して、LINE Pay起動して支払いという2度手間が鬱陶しい。
理想は、マイカードを提示しなくてもカード情報が登録済みなら支払いをするだけでマイカードも提示した扱いにしてほしい。
2. アプリ起動するたびにカメラが起動して鬱陶しいので、QR読み取りの際は自分でカメラを起動するようにしてほしい。
3. 使用可能な店舗のカテゴリーを分けてほしい。
例) コンビニ、居酒屋、日用品、ヘルスケア系などにしてくれた方が、一目でわかりやすい。
4. 支払い画面と別のところに設定と購入履歴のウィンドウを設置してほしい。
全体的に言えることだが、UIが乏しく、わかりにくい点が多いので、随時アップデートしてくれると嬉しいです。
色々と書きましたが、開発楽しみにしています!
頑張ってください! 
 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。